上沢がメジャーに行けなかった場合の日ハムローテ(伊藤-加藤-上沢-上原-山崎-金村根本)普通に強そう 1: それでも動く名無し 2023/12/28(木) 20:02:49.55 ID:9fkQkgIq0 もうこれAクラスあるだろ 続きを読む
日本ハム プロスカウト多田野数人氏ら11人の退団を発表 1: シャチ ★ 2023/12/26(火) 13:28:08.54 ID:D2mHF21c9退団が発表されたスタッフは以下。スカウト・原田豊氏、プロスカウト・多田野数人氏、国際業務担当兼広報・榎下陽大氏、通訳・多田潔氏、通訳・大城大輔氏、アナリスト兼通訳・菊池現夢ミラー氏、ファームサブマネージャー兼チームスタッフ・柴田悠介氏、トレーナー・藤村拓矢氏、トレーナー・生野隆二氏、チームスタッフ・岩下修一氏、チームスタッフ兼通訳・杉浦トオル氏 続きを読む
赤字3億円見込みの札幌ドーム 1~2万人規模にできる「新モード」予約はゼロ…イベント数も目標下回る 1: 愛の戦士 ★ 2023/12/26(火) 18:55:08.26 ID:sUAFBuG69今年3月に導入した「新モード」。通常4万人のドームを幕で仕切ることで、1万人から2万人規模のコンサートなどを開催できるようにするもので、幕などの設備におよそ10億円を投じました。しかし、予約はまったく入らず、新モード初のイベントは、9月に開催されたラグビーワールドカップのパブリックビューイング。その後も札幌ドームが主催した高校生の吹奏楽イベントに使われたのみで、今年は2件の利用しかありませんでした。 続きを読む
【朗報】栗山英樹氏、日本ハム球団運営とチーム編成を兼任するCBO就任 860: どうですか解説の名無しさん 2023/12/26(火) 11:21:44.17 ID:1rtSyFkN0日本ハムは26日、栗山英樹氏(62)が2024年1月1日付で「チーフ・ベースボール・オフィサー」(Chief Baseball Officer、以下CBO)に就任することが決まったと発表した。 CBOは24年に創設50周年の節目を迎える球団の基盤強化・発展と、チームの編成強化を推進するために新設されたポストで、球団運営とチーム編成の役割を担う。 続きを読む
日本ハム→25年ぶり優勝 広島→25年ぶり優勝 1: それでも動く名無し 2023/12/25(月) 12:07:13.53 ID:VwsNdRLx0XMAS オリックス→25年ぶり優勝 DeNA→25年ぶり優勝 続きを読む
キャンプ・陸上トラック・冬季イベント・セ・リーグ球団の誘致…札幌ドーム、新たな活用方法は? 大学生が探る 1: 鉄チーズ烏 ★ 2023/12/24(日) 17:57:10.08 ID:2NlwU7i49 スポーツビジネスを学ぶ道内の大学生が札幌ドームの新たな活用方法を発表するイベントが23日、札幌市中央区の北海道教育大札幌駅前サテライトで開かれた。キャンプスペースや陸上トラックの設置などさまざまな意見が上がり、ドームを所有する札幌市は今後の運営の参考にする。 続きを読む
【朗報】札幌ドーム、来年以降は黒字になる模様 1: それでも動く名無し 2023/12/20(水) 20:44:49.87 ID:Mdz4dCHQr 札幌市によると2024年は3100万の黒字になる予定 続きを読む
年間稼働日数半減…広告出稿も激減…苦境の札幌ドームに日本ハムが”救いの手”? win-winの関係は構築されるか 1: 梵天丸 ★ 2023/12/19(火) 18:18:59.43 ID:tkH2jP599日本ハムが来春のオープン戦で1年ぶりに札幌ドーム(以下ドーム)に戻ってくる。ドームと札幌市側にとっては、2試合のみの興行とはいえ「救いの神」になりそうだ。 「(日本ハムが移転して)今後に関して頭を抱えていたドームと札幌市にとっては非常に助かる。2日間でかなりの収益が見込め、日本ハムとの関係が悪くないこともアピールできて今後にも繋げられる」(スポーツマーケティング関連会社関係者) 続きを読む