札幌ドーム「ハムいなくなっても年1億ぐらいの黒字は余裕なんだが?w」

1: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 13:50:26.99 ID:RMcTLOqA0
img-access

20220528-00010000-doshin-001-8-view

市は収支見通しで、23年度はコロナ禍の影響が残るとして売上高15億3500万円と試算。24~27年度は同19億円台とみる。   
一方、コンサドーレは23年度以降、全てのホーム戦をドームで開催することが決定。市は19年度比で6試合増の年20試合を想定する。また最大収容5万人超のドームではコンサートなどが大規模に限られるため、市は一定の需要が望める1万~2万人規模の催しを見込み、22年末をめどにドーム内を間仕切りする大型ロールカーテンを設置。24年度以降、19年度比で8回増の年22回のコンサートが開かれると見積もる。   これらの対策で、純損益は23年度は約3億円の赤字を見込むが、24年度以降は黒字に転じ5年間の累計で900万円の黒字とする。
 

続きを読む

札幌ドーム「ハムいなくなっても年1億ぐらいの黒字は余裕なんだが?w」

1: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 13:50:26.99 ID:RMcTLOqA0
img-access

20220528-00010000-doshin-001-8-view

市は収支見通しで、23年度はコロナ禍の影響が残るとして売上高15億3500万円と試算。24~27年度は同19億円台とみる。   
一方、コンサドーレは23年度以降、全てのホーム戦をドームで開催することが決定。市は19年度比で6試合増の年20試合を想定する。また最大収容5万人超のドームではコンサートなどが大規模に限られるため、市は一定の需要が望める1万~2万人規模の催しを見込み、22年末をめどにドーム内を間仕切りする大型ロールカーテンを設置。24年度以降、19年度比で8回増の年22回のコンサートが開かれると見積もる。   これらの対策で、純損益は23年度は約3億円の赤字を見込むが、24年度以降は黒字に転じ5年間の累計で900万円の黒字とする。
 

続きを読む

しゃけまる、でかくなるwwwwwww

670: どうですか解説の名無しさん 2022/05/28(土) 11:40:55.06 ID:cFjC0ZlO0
スクリーンショット 2022-05-28 11.32.41

01




しゃけまるでかい 




続きを読む

札幌ドームさん、ハム移転しても24年に黒字転換できる超絶有能施設だった

1: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 06:14:02.40 ID:TKMfqPDh0
main

コンサドーレ主催試合とコンサートいっぱいやって黒字や!
札幌市が、プロ野球北海道日本ハムが本拠地を移転した後の札幌ドーム(豊平区)の2023~27年度の収支見通しをまとめたことが27日、分かった。移転に伴い、同ドームを管理運営する市の第三セクター、札幌ドームの売上高が5割減ると試算する一方、サッカーJ1北海道コンサドーレ札幌の全ホーム試合の開催や、定員2万人規模のコンサートなど新たな需要の掘り起こしで、5年間の純損益は計900万円の黒字になると見込んでいる。

続きを読む

11年前の日本ハムのドラフト ここに来て神ドラフトになる

1: それでも動く名無し 2022/05/27(金) 22:40:47.39 ID:mlqRc1M80
20200914s00001173271000p_view

 
2011年 日本ハム

2位 松本剛   帝京高
3位 石川慎吾  東大阪大柏原高
4位 近藤健介  横浜高
5位 森内寿春  JR東日本東北
6位 上沢直之  専大松戸高
7位 大嶋匠   早大ソフトボール

続きを読む

日ハム巨人戦で交流戦史上初の記録が生まれる

1: それでも動く名無し 2022/05/27(金) 23:02:28.85 ID:W0L1qAZka
スクリーンショット 2022-05-28 1.29.24

 投手の分業制が確立された近年では、両軍の先発投手がともに完投すること自体なかなかないが、この日は両軍の先発野手も最後まで交代なし。降雨コールド試合などを除き、9回まで行われた試合では交流戦史上初、リーグ戦では2011年9月30日のオリックス―楽天戦以来11年ぶり、セ・リーグでは06年4月7日の中日―巨人以来16年ぶりの珍記録となった。  
 

続きを読む