ビッグモーター、札幌市に電話で「街路樹が枯れてしまい申し訳ありません」と謝罪

1: それでも動く名無し 2023/08/03(木) 20:00:30.22 ID:0XN5UQwy0
スクリーンショット 2023-08-04 0.43.32

中古車販売大手ビッグモーターの店舗付近の街路樹が枯れている問題で、ビッグモーターが札幌市に対し謝罪していたことがわかりました。札幌市によりますと、謝罪は東京のビッグモーター本社の担当者からで、「店の近くの街路樹が枯れてしまい申し訳ありません」と今週、電話で伝えてきたとのことです。除草剤の散布の有無については話がなかったということです。

続きを読む

北海道稚内市にローソン開店。100人以上の長蛇の列www

1: それでも動く名無し 2023/08/01(火) 21:39:14.15 ID:b3mJgJIUd
スクリーンショット 2023-08-02 1.25.24

 日本最北端の北海道稚内市に1日、コンビニ大手のローソンが初出店した。市内のコンビニはこれまで、道内を中心に展開するセイコーマートだけ。全国大手のコンビニは100キロ以上離れた地にしかなかった。全国ブランドの進出に、店の前には開店前から行列ができ、期待が渦巻いている。
 


続きを読む

コンサドーレ一部サポーターの指定席占拠事件 札幌、チケット代を返金へ

1: それでも動く名無し 2023/07/24(月) 23:03:23.95 ID:lpuR+zXmd
スクリーンショット 2023-07-25 0.24.21

神戸市で1日に行われたサッカーのJリーグ1部(J1)、ヴィッセル神戸―北海道コンサドーレ札幌戦で、札幌の一部のサポーター(ファン)集団が他の人の指定席を集団で占拠した問題で、購入した席に座れなかった人に対し、札幌の運営クラブ側がチケット代を返金する方針を固めたことが24日、分かった
 

続きを読む

札幌ドームさん、日ハム追い出し自分たちの力での黒字化達成が少し怪しくなる

1: それでも動く名無し 2023/07/23(日) 14:17:47.32 ID:Tea+SSpGd
bs_s07_07

2001年に開場したドームは建設から20年以上が経過、老巧化も激しくなってきた。日本ハムというキラーコンテンツがいなくなった今、苦労するのは当然だと言える。「ビジネス面で折り合いがつかず出ていかれるのは仕方ない。しかしその後の計画性が全くなかった。第三セクター形態なのでドーム単体で立ち行かなければ、存続のためには税金投入しかない。維持費だけでも相当額がかかるが、札幌市民の血税からの負担となる」(在京テレビ局スポーツ関係者)

過去に大きなスポーツイベントで建設されたスタジアムが無用の長物になっているケースはいくつもある。ただドームの場合、日本ハムという切り札を持っていただけに残念で仕方がない。「競輪開催や動物園、植物園としての活用、インドアスキー場などで使用するなど、多くの意見が出始めている。やれることを取り入れないと手遅れになる。収支改善が見込めなければ、最終的に解体という話が出てくる可能性もある」(スポーツマーケティング関連会社関係者)

現状の小手先、付け焼き刃の改革では先は見えている。一刻も早く、抜本的改革を行う必要性に迫られている。
 

続きを読む

ラグビーサモア代表「札幌ドームは素晴らしい施設。国に持って帰りたい」

1: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 09:22:07.69 ID:ocskzZPY0
スクリーンショット 2023-07-23 1.10.36

試合前日の練習に姿を見せたサモアの選手は、一様に笑みを浮かべていた。会場の札幌ドームは夏の厳しい日差しが屋根に遮られ、空調が利いていた。「素晴らしい施設。このドームをサモアに持って帰りたい」とセイララ・マプスア・ヘッドコーチ(HC)。リラックスした雰囲気を漂わせた。

続きを読む

カーリング藤澤五月さんの現在の姿wwwwwww

1: それでも動く名無し 2023/07/22(土) 21:47:28.48 ID:44t8LL6j0
スクリーンショット 2023-07-23 0.08.40

藤沢は「ヒールを履く時がないからコケたらごめんなさい」と会場を笑わせたが、全身ムキムキのビキニ姿でポーズ。氷上では一切見せない、ストイックに鍛え上げられた肉体で衝撃を与えた。

続きを読む

【朗報】札幌ドーム、何とかなりそう

1: それでも動く名無し 2023/07/21(金) 17:56:49.87 ID:IkpTt3dA0
img-access

試合前の伝統の儀式「シバタウ」も確認し、空調のきいたドームで汗を流した。現役時代にクボタ(現クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)などに在籍したセイララ・マプスア・ヘッドコーチ(HC、43)は「札幌ドームは素晴らしい施設。明日、プレーをするのが楽しみ。可能であれば、このドームをサモアに持って帰りたい。エアコンをつけてくださって、ありがとうございます。ブレイブブロッサムズ(日本代表)に対してベストゲームをしたい」と意気込んだ。
 

続きを読む