【朗報】コンサドーレ札幌、3連勝でついに最下位脱出!

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/09/02(月) 17:01:53.91 ID:hjVH62ZMd
201601290055_ex


J1 第29節終了(延期分除く)

*1 広島 29試合 勝ち点55 +25 ○○○○○
*2 町田 29試合 勝ち点55 +21 △●○△△
*3 神戸 29試合 勝ち点52 +18 ●○△○○
*4 鹿島 28試合 勝ち点48 +10 ○●△●延
*5 ガ大 28試合 勝ち点48 +10 △△△△延
*6 横浜 28試合 勝ち点41 *+6 ○●○○延
*7 東ヴ 29試合 勝ち点41 *-4 ●●△○○
*8 セ大 28試合 勝ち点38 *-2 △●●●延
*9 福岡 29試合 勝ち点38 *-2 △△●△●
10 F東 29試合 勝ち点38 *-4 △●△●●
11 名古 28試合 勝ち点37 *-2 ●○●○延
12 浦和 27試合 勝ち点36 *+5 延△△延△
13 新潟 28試合 勝ち点36 *-2 △○○△延
14 川崎 28試合 勝ち点34 *+2 ○○●延●
15 京都 28試合 勝ち点34 -12 ○●○○延
16 木白 28試合 勝ち点33 *-8 延△○●●
17 湘南 29試合 勝ち点32 *-4 △○●●○
―――――――――――――――――――――J2降格
18 磐田 28試合 勝ち点28 -15 △○●●延
19 札幌 29試合 勝ち点25 -21 ●△○○○
20 鳥栖 29試合 勝ち点24 -21 ●△●●●

続きを読む

北海道帯広市「小学生がタブレットめちゃ壊す。修理費年間5000万。将来的には億もありえる。」

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/08/31(土) 17:54:29.32 ID:zUPJ8zIl0
スクリーンショット 2024-08-31 20.56.32

ICT(情報通信技術)教育の推進に向け、小中学生に1人1台配布されているタブレット端末の故障が急増している。落下による故障が圧倒的に多く、タブレットの活用が進み、家庭へ持ち運ぶ機会が増えていることなどが背景にあるとみられる。帯広市は今年度の修繕費を当初予算で2021万円と見込んでいたが、故障の増加に伴い、30日に発表した一般会計補正予算案に3042万円の追加費用を計上。実績見込みは当初の約2・5倍の5063万円となる。 

小学生壊しすぎワロタwwwwwwwwwww
って思ったけどワイも小学生のころはフラスコやロート壊しまくってたわ

続きを読む

新千歳空港の店舗で紛失したハサミ、ありえない場所で見つかる!!!

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗] 2024/08/19(月) 17:28:03.59 ID:RlhUIxsh0
202408170000634-w1300_0

17日、新千歳空港の制限エリア内にある店舗ではさみが紛失しおよそ2時間にわたって保安検査が中断した問題で、空港を運営する北海道エアポートは、その後の捜索の結果、紛失したはさみが同じ店舗内で見つかったと発表しました。北海道エアポートは「管理意識の徹底をいま一度、図っていく」などとコメントしています。

続きを読む

【恐怖】部活動の球が飛んできたことに激怒、訪ねて来た32歳男性教諭にナタを振り回し脅迫

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/01(木) 19:10:47.74 ID:SfjgbIVd0
スクリーンショット 2024-08-01 22.57.19

7月31日午後、北海道旭川市で、経営する駐車場に隣接する高校の部活動の球が飛んできたことに腹を立てて、32歳の男性教諭にナタを振り回して脅迫したとして、52歳の男が逮捕されました。  暴力行為等処罰違反の疑いで逮捕されたのは、旭川市5条通14丁目に住む52歳の自営業の男です。  男は、7月31日午後3時ごろ、旭川市7条通11丁目にある自身が経営する駐車場に、隣接する高校の部活動の球が飛んできたことに激怒し、訪ねて来た32歳の男性教諭に対して、ナタを振り回して脅迫した疑いが持たれています。

続きを読む

北海道奈井江町、世論に屈しヒグマ駆除の報酬増額!

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/31(水) 15:47:54.61 ID:7vt5Kxr90
publicdomainq-0035545goo

北海道・空知の奈井江町は、クマ出没時などに対応するハンターへの報酬額を新たに定めました。  地元の猟友会に所属していないハンター11人が駆除などにあたります。  奈井江町では2024年5月、地元の猟友会が報酬額の低さなどを理由にクマ出没時の対応を辞退していました。  町は7月30日、新たな報酬額を定めたうえで、地元の猟友会に所属していないハンター11人を、クマの駆除などを担う「鳥獣被害対策実施隊」の隊員に任命しました。  報酬は日当4800円に加え、新たに1時間あたり1400円が支払われます。  クマの駆除など危険な作業にあたる場合は時給が1.5倍の2100円となり、仕留めたクマの運搬や処分にかかる費用は町が負担するということです。

😰

続きを読む