日本のスタジアム初「Candlelightコンサート」エスコンフィールドで開催

1: 梵天丸 ★ 2023/12/22(金) 08:07:49.31 ID:toHHOF4K9
エスコンフィールド北海道

日本ハムは21日、世界180都市以上で成功を収めた国際的なコンサートイベント「Candlelightコンサート」を来年2月10、11日の2日間にわたってエスコンフィールドで開催すると発表した。   同コンサートは、世界的なライブ・エンターテイメント・ディスカバリー・プラットフォームである「Fever(フィーバー)」により制作・運営されているプログラム。過去最大規模の1万本以上のキャンドルが会場に設置され、視覚的にも楽しめる舞台演出のもと、クラシックの楽曲を中心とした演奏を聴くことができる。日本のスタジアム施設では初開催となる。

続きを読む

【朗報】エスコン、世界180都市以上で成功を収めたコンサートを開催してしまう

296: どうですか解説の名無しさん 2023/12/22(金) 09:24:47.11 ID:9/zJ1aGRd
スクリーンショット 2023-12-22 12.18.54

info_info-2.7cdacf55.webpのコピー

日本ハムは21日、世界180都市以上で成功を収めた国際的なコンサートイベント「Candlelightコンサート」を来年2月10、11日の2日間にわたってエスコンフィールドで開催すると発表した。   同コンサートは、世界的なライブ・エンターテイメント・ディスカバリー・プラットフォームである「Fever(フィーバー)」により制作・運営されているプログラム。過去最大規模の1万本以上のキャンドルが会場に設置され、視覚的にも楽しめる舞台演出のもと、クラシックの楽曲を中心とした演奏を聴くことができる。日本のスタジアム施設では初開催となる。
閑話休題 
エスコンでコンサートかぁ 
行ってみたいなぁ 


続きを読む

大雪像「北海道ボールパーク」など発表 第74回さっぽろ雪まつり実行委

1: 梵天丸 ★ 2023/12/16(土) 09:50:47.04 ID:Z13Gvj3l9
スクリーンショット 2023-12-16 17.16.13

来年2月4~11日に開催される「第74回さっぽろ雪まつり」の実行委員会が15日、札幌市内で開かれ、開催概要と大雪像のデザインを発表した。大雪像は、今年春に北広島市で開業した北海道日本ハムファイターズの新球場「北海道ボールパーク」や、馬産地・北海道をイメージした「栄光を目指し駆けるサラブレッド」など5基を制作する。
続きを読む

【エスコン問題】野球規則改正を発表 バックネットまでの距離は60フィート「必要」→「推奨」に改正

1: 鉄チーズ烏 ★ 2023/12/16(土) 07:13:13.98 ID:k2eLHjT69
エスコンフィールド北海道

日本ハムの新球場エスコンフィールドで問題となったバックネットまでの距離は60フィート(約18メートル)が「必要」と記載されていたが「推奨」に改正された。また、大リーグで導入されたベースの拡大化も記載されたが、注釈で日本で採用しないことが明記された。 

続きを読む

日ハム、新球場でソーセージ販促 新たな客層の開拓狙い

1: それでも動く名無し 2023/12/08(金) 15:25:18.90 ID:TroD9cLc0
スクリーンショット 2023-12-08 19.12.56

日本ハムが、今春開業したプロ野球日本ハムの新球場「エスコンフィールド北海道」(北海道北広島市)などで定番ソーセージ「シャウエッセン」の販売促進に力を入れている。1985年から続くロングセラーだが、主要購買層の高齢化が課題になっている。球場でのホットドッグ販売などを通じ、新たな客層を開拓する狙いだ。

続きを読む

日本ハムがエスコンボランティアスタッフの慰労会開催 豪華ビュッフェや選手のトークショーなど

1: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 18:27:58.84 ID:le4kHLQB0
エスコンフィールド北海道

日本ハムは4日、エスコンフィールドで、試合運営などに携わったボランティアスタッフの慰労会を行った。 ホーム試合での場内案内などに計10回以上従事したスタッフが対象で、約200人が招かれた。場内で「こまっていませんか? 」「何でも聞いてください!」と記された案内ボードを掲げ歩き、快適な観戦環境の提供に尽力。球団から、ラウンジでの豪華ビュッフェやドリンクが振る舞われた。

続きを読む

【朗報】エスコン、ファイターズSE、DeNAの共同出資で新会社設立へ

1: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 11:24:16.03 ID:eVWIYvdk0
1lpkvp95o

 株式会社日本エスコン(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊藤 貴俊、以下「日本エスコン」)、株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメント(本社:北海道北広島市、代表取締役社長:小村 勝、以下「FSE」)、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟、以下「DeNA」)の3社は、スポーツを含むエンターテイメントに特化した不動産開発、および国内スタジアム・アリーナを核としたまちづくりプロジェクトへの事業参画・サポート等を目的とした新会社「株式会社エスコンスポーツ&エンターテイメント(以下「新会社」)」を設立いたしました。


続きを読む

札幌ドームから移転した日本ハム 26億円の営業利益を生んだ新球場「エスコンフィールド北海道」効果

1: 梵天丸 ★ 2023/12/01(金) 07:46:45.96 ID:q0lb20sq9
スクリーンショット 2023-12-01 11.35.27

今季パ・リーグで2年連続の最下位に終わった北海道日本ハムファイターズ。しかし、球団経営の観点からは、大きな飛躍を遂げたシーズンとなった。2023年3月30日に北広島市に開業した新球場「エスコンフィールド北海道」が大きな話題を呼び、営業利益を大幅に押し上げる結果となったのだ。

続きを読む