新庄ビッグボス、破竹7連勝で球団66年ぶりの快挙達成

新庄Bボス 破竹7連勝で球団66年ぶりの快挙 エース&4番の活躍で接戦制す

 日本ハムが投手戦を制し7連勝を飾った。4番・野村が六回、決勝打となるタイムリーを放つと、エース・上沢が7回1/3を投げ5安打無失点で6勝目(5敗)。新人監督の7連勝は球団では1956年、東映フライヤーズ時代の岩本義行監督以来、実に66年ぶりの快挙となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e19de906181fdedad0c3cfb1e0adcd3c88bbeb4

681: 日1-0西(9回表) 22/07/16(土) 16:57:40 ID:8WDH
BIGB〇〇〇〇〇〇〇S
WS000219
WS000220

続きを読む

【速報】ソフトバンク、秋吉亮を獲得へ!昨年日本ハムから”ノンテンダーFA”

no title

1: それでも動く名無し 2022/07/16(土) 02:08:55.50 ID:1MSN6nn10
【ソフトバンク】元日本ハム・秋吉亮を獲得へ 実績豊富な右腕に救世主の〝白羽の矢〟

 V奪回への切り札だ。ソフトバンクが日本海オセアンリーグの福井ネクサスエレファンツに所属する秋吉亮投手(33)を獲得することが15日に分かった。

 秋吉はヤクルト、日本ハムで通算379試合に登板し、71セーブ、78ホールドを記録。2017年には侍ジャパンに選出され、WBCでも活躍した実績十分のサイドスロー右腕だ。ヤクルトではルーキーイヤーから3年連続で60試合以上に登板。15、16年は70試合超えでリーグ最多登板を果たした。

 トレード移籍した日本ハムでも19年に守護神を任されて25セーブを挙げるなどブルペンを支えた。昨季は10試合の登板にとどまり日本ハムから〝ノンテンダーFA〟の形で自由契約となり、当時はNPB球団から声がかからなかったため独立リーグに舞台を移していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c65a0f126aff3ed7996d0ad82c6ebf2a782801c

続きを読む

【ビグボ有能説】日本ハム、3年ぶりの6連勝

【日本ハム】約3年ぶりの6連勝 フルカウントからのセーフティースクイズで先制

 日本ハムが19年6月以来となる6連勝を飾った。

 両軍無得点で迎えた5回、代打・浅間の右前打などで1死二、三塁とすると、宇佐見がフルカウントからセーフティースクイズ。一塁線に転がし先取点を奪った。さらに続く2死三塁から、石井が右越え5号2ラン。右翼席後方の空に花火も上がり、石井は「静岡の夜空に花火を打ち上げることができてよかったです」とコメント。8回には近藤の2点敵時三塁打などで3点を奪い、ダメを押した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9bb9ce1f7043044acd9a37b7115cbe6729c0654

10: それでも動く名無し 2022/07/14(木) 20:46:11.90 ID:4itsbg0t0
うおおおお!6連勝!
何位になった!?
WS000115
WS000119

続きを読む

新庄ハム、ひっそりと5連勝 19年7月以来3年ぶり

no title

新庄日本ハム初の5連勝!チームでも3年ぶり ポンセが来日初勝利、木村が7回千金逆転3ラン

 日本ハムは0―1の7回に木村の逆転1号3ランが飛び出し、BIGBOSS政権では初の5連勝。チームでも19年7月以来3年ぶりとなった。
静岡では6年ぶりの白星となった。

 7回に先制を許して0―1で迎えた7回裏の攻撃。2死一、三塁のチャンスで、木村が楽天先発の則本が投じた2球目の150キロのストレートを左翼席へ叩き込む1号3ラン。千金の一発で逆転に成功した。

 先発のポンセは6回まで無失点に抑えていたが0―0の7回に2死走者なしから辰巳にレフトフェンス直撃の二塁打を打たれると、続く太田に右前適時打を浴びて先制を許した。7回96球を投げて、6安打1失点で降板も7回裏に味方の援護もあり、5度目の登板で来日初勝利となった。静岡で日本ハムの外国人投手が勝利投手は74年のケキッチ以来48年ぶりとなった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/be076a3f5fe34ccb7c33241a20843cacde9eae35

21: それでも動く名無し 2022/07/13(水) 21:24:51.07 ID:TcWAZR0m0
19年7月以来の5連勝きたー

続きを読む

清宮幸太郎、11本連続ソロホームラン

ダウンロード - 2022-07-09T204815.621

日ハム清宮、2試合ぶり11号! 今季11本塁打は全てソロ本塁打

 日本ハムの清宮幸太郎内野手が2試合ぶりの11号本塁打を放った。9日に敵地PayPayドームで行われたソフトバンク戦。1点リードの7回に右翼スタンドにソロを放り込んだ。これで今季放った11本塁打全てソロ本塁打となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d38f9b9538e7aa5a663b7bd8c21bb39934661c89

12: それでも動く名無し 2022/07/09(土) 20:43:16.41 ID:6Rzb1pBM0
逆に凄いな

続きを読む