楽天・阿部寿樹が古巣中日から今季1号「元気な姿を見せたいと思っていました。打ててよかったです」

no title

【楽天】阿部寿樹が古巣・中日から今季1号「元気な姿を見せたいと思っていました。打ててよかったです」

 「6番・左翼」で2試合ぶりにスタメン出場した楽天・阿部寿樹内野手(34)がかつての本拠地・バンテリンドームナゴヤで今季第1号となる先制ソロ本塁打を放った。阿部の名古屋での一発は中日に在籍していた2022年9月6日の広島戦以来。

 2回1死走者なしの場面で、スタンドからの大きな「マスター」コールに送られて第1打席に立った阿部は中日の先発・松葉が3球目に投じた128キロのカットボールをフルスイング。大きな弧を描いた打球は多くの楽天ファンが陣取った左翼席に飛び込んだ。

 右前適時打を放った7日の同カードの試合後には、「帰ってきたという感じはありますか」という報道陣の質問に「練習とかしていたらちょっと思いますね」と話していた。これで中日からは2打点目。三塁ベンチに戻ってくると、「古巣との対戦なので、元気な姿を見せたいと思っていました。打ててよかったです」と笑みを見せた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4891fe9054f18b40f57565ed6a633e94300c4fec

696: 名無しさん 24/06/09(日) 13:49:47 ID:9d.q3.L9
ファッ!?


続きを読む

楽天、逆転勝ちで交流戦首位タイキープ!九回に小郷が起死回生の逆転2ラン!あと1人から甲子園を静寂に変える

楽天 逆転勝ちで交流戦首位タイキープ 九回に小郷が起死回生の逆転2ラン!あと1人から甲子園を静寂に変える

 楽天は1点を追う九回に小郷が右翼へ逆転2ランを放ち、阪神に連勝。交流戦首位タイをキープした。

 九回2死二塁。崖っぷちに追い込まれたが、小郷がインサイドのボールを振り抜くと打球は右翼席に飛び込んだ。起死回生の逆転2ラン。甲子園を静寂へと変え、自軍ベンチは大盛り上がりだ。

 序盤から阪神・大竹の前に毎回のように走者を出すも一本が出ない。五回は、この試合初めて得点圏に進めたが無得点。七回には代打・浅村が32打席ぶりのヒットを放つなど、2死満塁の絶好機を迎えたが村林が凡退。結局八回に代打・阿部の内野ゴロの間に奪った1点のみ。2桁10安打を放ったが、決め手を欠く展開だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d74273822302193005c2d406f96bc2074b43345a

366: 名無しさん 2024/06/05(水) 21:15:12.37 ID:tujC4CbZ0
よっしゃあー‼
WS000510
WS000509

続きを読む

田中将大(35)さん、いまだ復帰メド立たず…ここまで2軍で63球

no title

1: 名無しさん 2024/06/05(水) 17:38:50.66 ID:uyOjq1ZH0
6月になっても1軍復帰のメドが立たない楽天・田中将大を三木谷オーナーが見限るとき

 日米通算200勝まで、あと3勝に迫っている楽天・田中将大の復帰が不透明だ。春季キャンプは1軍スタートだったものの、3月20日のイースタン・リーグ(対DeNA)で63球を投げただけ。実戦登板から遠ざかっている状態だ。

「当初は『自分の中でこれならいけるぞ!という時に進みます』などと話していましたが…。本来なら4月中旬の2軍戦で登板をして、5月には1軍昇格という復帰プランだったんです」(楽天担当記者)

 もう6月だ。2021年には米・大リーグ・ヤンキースから楽天に復帰、日本球界ナンバー1の年俸9億円投手だったが、今季は2億6000万円。いくら実績があるとはいえ、ここまで2軍で63球しか投げていない投手には払い過ぎだ。

https://asagei.biz/excerpt/76323

続きを読む

田中将大、2軍でキャッチボールだけの現状。記者「ブルペンにも入らない。今季中に1軍で投げる姿が見られるのかどうか」

no title

1: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:41:56.97 ID:oDnAhCXU0
「日米通算200勝」に黄色信号...「自信喪失」の楽天・田中将大の窮状

 田中の実戦復帰登板は、いまだ目処すら立っていない。

 「2軍の練習には普通に参加し、キャッチボールこそ行っているものの、ブルペンでの本格的な投球には至っていません。当然、2軍戦での登板予定も決まらない。今の段階でこの状況ですから、1軍の交流戦での登板はまず無理でしょう。それどころか今季中に1軍で投げる姿が見られるのかどうか」(楽天担当記者)

 首脳陣も調整は田中に一任しており、進展を待つしかないという。

 「あるコーチに実戦登板について尋ねても『田中が言ってくれば、それに合わせて準備する』というだけで動きはありません。また、関係者によれば田中は球威を取り戻せない時期が続いているだけでなく、その解決の糸口すら見つけられずに精神的にもまいってきているそうです。

 自信も揺らぎ出しているとのことなので、2軍で投げて打たれることを怖がっているのかもしれません。そうした心理面が調整の足かせになっていることも考えられます」(スポーツライター)

https://news.yahoo.co.jp/articles/62a823f3cf08072f511b77891a279c2556f01339

続きを読む

楽天・今江監督「どうすりゃいいんだ・・・」

no title

1: 名無しさん 2024/05/22(水) 23:21:31.11 ID:tmFn5ahj0
敵地・みずほPayPayドームで迎えたソフトバンク戦
初日も2日目も大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、監督・今江は独りベンチで泣いていた
WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の楽天で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」今江は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、今江ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って作戦を練らなきゃな」今江は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、今江はふと気付いた

「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した今江が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのようにFUNKY MONKEY BABYS「あとひとつ」が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする今江の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「トシアキ、どうしてここにいるんだ、早く行くぞ」声の方に振り返った今江は目を疑った
「ね・・・根元さん?」 「なんだゴリラ、居眠りでもしてたのか?」
「お・・・岡田コーチ?」 「なんだゴリラ、かってに岡田さんを引退させやがって」
「井口さん・・・」  今江は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1(遊)根元 2(左)角中 3(三)今江 4(二)井口 5(一)福浦 6(指)サブロー 7(右)清田 8(捕)金澤 9(中)岡田
暫時、唖然としていた今江だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
清田からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する今江、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・

翌日、ベンチで冷たくなっている今江が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った

続きを読む