1: それでも動く名無し 2022/06/24(金) 21:39:12.18 ID:8GfrdxEcr
続きを読む
【楽天】秋山翔吾の獲得見送り「必要なピースは違うところの方があるのかなと」石井監督
楽天石井一久GM兼監督(48)が、日本球界復帰を決めた秋山翔吾外野手(34)の獲得オファーを出さない方針を明かした。22日の日本ハム戦(盛岡)の試合前に取材に応じた。
「文句言われるから取らないです。冗談はともかく、今うちで外野のポジションは若返りもすごくはかっているし、武藤とかも、ある程度積極的に使うようにしていますし。必要なピースは違うところの方があるのかなと思います。いい選手なのでいたら大きいですけど、現状の中でやっていけたらなと思います」と説明した。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202206220000506_m.html
【楽天】マー君田中将大「話しになんない」記録的敗北 自己ワースト4被弾7失点で自身5連敗
楽天田中将大投手が記録的敗北を喫した。1回、ソフトバンク柳田に先制ソロを浴び、今季11試合目にして初めて初回に失点すると、歯車が狂ったかのように被弾を浴び続けた。3回には牧原大の3ランとグラシアルに2者連続弾。5回には再びグラシアルに2打席連続で打たれた。4被弾はメジャーでは2度あるが、日本では初。田中将は「投げるボールは高かったし甘かった。にしてもホームラン打たれ過ぎやし。話しになんないっすね」と自身に吐き捨てるように言った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7127e736136158bb1a7901699e5d4709b61a673
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) June 11, 2022
移籍後第1号😆
\#川島慶三 コンパクトに振り抜くと
打球はレストスタンドへ🚀
⚾#プロ野球(2022/6/10)
🆚楽天×巨人
📱Live on #DAZN#RakutenEagles #NPB pic.twitter.com/yQPg3VzLvC
楽天・岸が全12球団から勝利 広島戦7回無失点で史上19人目の快記録、16年目で達成
楽天の岸孝之投手が9日、本拠地で行われた広島戦で今季5勝目を挙げ、全12球団からの勝利を達成した。2019年に記録した金子弌大投手(現・千尋、日本ハム)以来で、プロ野球史上19人目。プロ16年目の岸はここまで通算336試合に登板し、146勝96敗1セーブの成績を残している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9c59437558a4794850a6d2bae296aa19896b476
【楽天】田中将大「いい当たり、ありました?」立ち上がり抜群で8回91球3失点も敗戦
試合後の会見、楽天田中将大投手(33)の方から質問が飛びだした。
「いい当たり、ありました? 先頭の坂倉選手は良かったけど、それ以外は、いい当たり、ありましたか?」
外野の前にポトリと落ちる当たりや、しぶとく内野の間を抜かれる当たりが続き、この回4安打で2点を失った。援護が1点しかない中、8回には味方の失策で3失点目。8回を91球、7安打3失点(自責2)、7奪三振。勝ち投手にしていい、十分な内容だった。
立ち上がりから抜群だった。直球も変化球も狙ったところに制御した。2球で追い込んでから、3球勝負であっさり三振を奪う。同時に「全部が勝負球」と話したように、初球からも甘いボールはほとんどなかった。2回から4回まで3者凡退を続け、納得の表情でうなずきながらベンチに下がる。「どの球種もある程度、投げられてましたし、自分の感覚でも両サイド、いろんな球種で投げられたのは大きかった」と手応えがあった。
それだけに、5回のアンラッキーが口惜しい。何より、打線の援護があれば。ただ、田中将はこう続けた。
「自分としては、いいところに投げきれるか。それは、自分の技量。ただ、いいコースに投げようが、甘くなろうが、バットに当たった後は分からない。しょうがないです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cfdec17c9cdc346a8f88c297a0a012ac4841ecb