【悲報】田中将大「いい当たり、ありました?」

ダウンロード (90)

1: それでも動く名無し 2022/06/07(火) 21:55:59.40 ID:Uyag9Pfwr
【楽天】田中将大「いい当たり、ありました?」立ち上がり抜群で8回91球3失点も敗戦

試合後の会見、楽天田中将大投手(33)の方から質問が飛びだした。

「いい当たり、ありました? 先頭の坂倉選手は良かったけど、それ以外は、いい当たり、ありましたか?」

外野の前にポトリと落ちる当たりや、しぶとく内野の間を抜かれる当たりが続き、この回4安打で2点を失った。援護が1点しかない中、8回には味方の失策で3失点目。8回を91球、7安打3失点(自責2)、7奪三振。勝ち投手にしていい、十分な内容だった。

立ち上がりから抜群だった。直球も変化球も狙ったところに制御した。2球で追い込んでから、3球勝負であっさり三振を奪う。同時に「全部が勝負球」と話したように、初球からも甘いボールはほとんどなかった。2回から4回まで3者凡退を続け、納得の表情でうなずきながらベンチに下がる。「どの球種もある程度、投げられてましたし、自分の感覚でも両サイド、いろんな球種で投げられたのは大きかった」と手応えがあった。

それだけに、5回のアンラッキーが口惜しい。何より、打線の援護があれば。ただ、田中将はこう続けた。

「自分としては、いいところに投げきれるか。それは、自分の技量。ただ、いいコースに投げようが、甘くなろうが、バットに当たった後は分からない。しょうがないです」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1cfdec17c9cdc346a8f88c297a0a012ac4841ecb

続きを読む

絶不調に心配の声…楽天・西川遥輝が初のスタメン落ち 代打で三振で“37打席ノーヒット”

1000100

“絶不調に心配の声” 楽天・西川遥輝が初のスタメン落ち 代打で三振で“37打席ノーヒット”

ここ8試合ヒットがなく、今シーズン初のスタメン落ちとなった西川選手。

8回、1アウト1塁で代打で出場しますが、DeNA・エスコバー投手の外角158キロのストレートに空振り三振。チャンスを広げることができず、悔しい表情を浮かべました。

SNSでも「急に不調」「交流戦の成績良くないな」「いくらなんでも打率下がりすぎでは」と楽天ファンの悲観的な声が。

西川選手はこれで37打席ノーヒット、打率は.223となっています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98ef5a5a56224c1b99cd57c29fc8ea0612362e9b

19: それでも動く名無し 2022/06/05(日) 17:13:13.97 ID:uvsspOL+0
真面目にどうした?

続きを読む

銀次「いい詰まりが出来ました。芯に当たってのいい打球は全くこだわっていない」

jsos

1: それでも動く名無し 2022/05/27(金) 08:44:03.58 ID:OffOcvI00
【楽天】銀次「久しぶりにすごくいい詰まりできた」13年日本一経験の“神”が代打決勝打

打てるボールはしっかり打ちにいく。芯に当たってのいい打球は全くこだわっていない。バットのどこで打ってもヒットになればいい」。会心の当たりもボテボテの打球も同じ安打。内容よりも結果にこだわる。この日も最初のスイングで外野の前に落とす当たり。野球観が凝縮された打撃だった。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202205260001255.html?mode=all

続きを読む

楽天辰己「(甲子園は)地元なので、もう少し打席に立つ時に盛り上がるといいな」

asjoss

1: それでも動く名無し 2022/05/26(木) 08:22:35.74 ID:AMHCXxEc0
【楽天】打線奮起し連敗ストップ 石井監督「頑張りすぎている」吹っ切れた野手陣が躍動

▽楽天辰己(4回先頭で左中間へ勝ち越しの3号ソロ)「これが浜風って感じですかね。(甲子園は)地元なので、もう少し打席に立つ時に盛り上がるといいなと思いました

https://news.yahoo.co.jp/articles/860345637c67fb760cf4a3828416c962dd919ce2

続きを読む

アサ芸、もうやりたい放題「ロッテOBが反井口クーデター」「マー君と則本の関係に亀裂。もはや修復不可能」

66633c163ec49bec88790c3775b0e2a386952ddc

1: それでも動く名無し 2022/05/20(金) 12:34:13.31 ID:FFR0GSG6r
プロ野球「隠ぺいされた不協和音」ワースト7(1)ロッテ・井口監督の独裁体制が…

 その機運を見越して、ロッテOBたちがクーデターを企てているという不穏な情報も。

「楽天のフロントに入っているサブロー・ファームディレクター(45)が中心の一派です。楽天2軍の今江敏晃コーチ(38)、岡田幸文コーチ(37)や野球評論家の里崎智也氏(45)が結託。今も球団に残る福浦和也打撃コーチ(46)を通じて球団オーナー一族に接触を繰り返しているようです」(スポーツ紙デスク)

 佐々木の今後の活躍にも影響を与えかねない、井口監督vsロッテ本流の政争から目が離せない。

https://www.asagei.com/212739

続きを読む

田中将大、10年ぶり6失点で2敗目…「何もよくなかった。ビッグイニングを作られたのが全て」

ダウンロード (97)

【楽天】田中将大 10年ぶり6失点で2敗目「何もよくなかった。ビッグイニングを作られたのが全て」

 楽天の田中将大投手は7回途中、11安打6失点で2敗目を喫した。6失点は日本復帰後ワースト。2012年8月19日の西武戦(西武D)以来10年ぶりとなった。

 田中将は「終盤にビッグイニングを作られたのが全て。粘り強く投げていたけど、最後、我慢しきれずに失点を重ねてしまった。(今日は)何もよくなかった」と振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3daa870553142f8ac249779c684e2fd18f557073


続きを読む