360: それでも動く名無し 2022/09/01(木) 21:31:26.39 ID:qLC0K/tgx
続きを読む
【楽天】浅村栄斗、自身判断で犠打狙い捕邪飛「勝ちたいからアサもトライ」石井監督は判断尊重
楽天浅村栄斗内野手(31)が、自身の判断で犠打を試みた。
1点を追う9回無死一、二塁で打席が回ってきた。初球、投手平野佳が投球動作に入ると、バントの構えをするも、見逃しでボール。
2球目も犠打を狙ったが、捕邪飛に倒れた。後続も倒れ、無得点で敗戦した。石井GM兼監督は「みんな勝ちたい。勝ちたいからアサもああいう風に自分で決断して、それが勝利に一番近い道だというところでトライしてくれたんだと思う」と主軸の判断を尊重した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/154ec9c3ce0e40f3edfd532596f4e93cc35fe9a4
楽天が浅村の殊勲打で3位浮上!取得した海外FA権については「シーズンが終わってから考えたい」
楽天の浅村栄斗内野手(31)がチームを3カ月ぶりとなる3連勝に導いた。2―2の5回2死一、二塁。相手先発・上原が投じたフォームを中前にはじき返し、この一打が決勝打となった。
この日までに海外フリーエージェント(FA)権を取得し「まずは、いつも支えてくださる皆さんに感謝したい。まだシーズン中なので今はチームが優勝することだけしか考えていないです。シーズンが終わってからゆっくり考えたい」とコメントした。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/08/17/kiji/20220817s00001173667000c.html
楽天 プロ野球史上最大の転落…最大18あった貯金ついに0に 先発マー君で74年ぶり“記録更新”
楽天は13日、本拠地・楽天生命パークで西武と対戦し、4―6の2連敗でプロ野球史上最大となる「18」の貯金が「0」となり、1948年(昭23)の阪神が貯金「17」から「0」になった転落劇を更新した。また貯金0になるのは3月28日以来。
この敗戦によりチームは勝率5割に逆戻り。5月10日時点で最大18あった貯金は0に。1948年に阪神が貯金17から0になったが、楽天は74年ぶりにプロ野球史を塗り替えたことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cabca35d06e62ddaf940468473ec55abc9582fa