日ハム、中日と引き分け 吉田賢吾が衝撃の4安打!水野がグランドスラム!

1 :名無しの大航海 00:00:00:00 ID:fightersmatome
スクリーンショット 2025-03-08 18.41.16




3月8日、エスコンフィールドで行われた北海道日本ハムと中日のオープン戦は、6対6の引き分けで終了した。   

北海道日本ハム先発のバーヘイゲン投手は2回表、安打と失策などで1死1、2塁から大島洋平選手に2点適時打を浴びると、なおも2死満塁から岡林勇希選手にも適時打を許し、3点を先制される。   

打線は直後の2回裏、連打で1死1、3塁の好機から、吉田賢吾選手の適時打で1点を返す。6回裏には2死満塁からマルティネス選手への押し出し死球で1点差に迫ると、水野達稀選手に逆転満塁弾が飛び出し、6対3と一気にリードを奪う展開に。   

しかし8回表、ドラフト6位ルーキー・山城航太郎投手が二塁打と2四球で2死満塁のピンチを招き、鵜飼航丞選手の3点適時二塁打で同点に追い付かれる。9回表は田中正義投手が3者凡退に抑えたが、打線が追加点を挙げられず、6対6で試合は終了した。   

バーヘイゲン投手が4回67球5安打2四球1奪三振3失点。野手では、吉田賢吾選手が4安打、野村佑希選手、万波中正選手がそれぞれ2安打をマークしている。

  続きを読む

日本ハム本拠地OP2連勝!福島4回無失点!清宮OP戦第1号!山崎福也が決勝点!

593: どうですか解説の名無しさん 2025/03/06(木) 20:45:18.38 ID:46ehf3f00
普通に勝ったな 
スクリーンショット 2025-03-06 22.12.02

日本ハムは6日、本拠・エスコンFで行われた西武戦に勝利し、オープン戦3連勝を飾った。先発マウンドの福島が4回1安打4奪三振無失点の快投。打線は清宮幸太郎内野手(25)に一発が飛び出すなど9安打3点で西武に競り勝った。   新庄剛志監督(53)は試合後に、「夢をかなえてあげたい」という思いから「3番・DH」で先発出場させた山崎について「山崎くんはいつも魅せてくれますよね。期待に応えてくれる。ヤクルトとの日本シリーズでもね、打点、タイムリー打つし。甲子園でもタイムリー打し。オールスターでもあの才木くんの真っすぐを打つしね。今日もね、初回、ショートゴロ打ってくれたらいいなって話してたら、しっかりね、打点つけてくれて。で、あのセンターのヒットもボール球だったんですけど…あれ普通ポップフライ上がるんですけどね。それを上からかぶせて、あそこに持っていく。まあ一番楽しそうにやってましたね」と笑顔で語った。

  続きを読む

日本ハム、西武に逆転勝ちもレイエスの死球でそれどころじゃない件

1 :名無しの大航海 00:00:00:00 ID:fightersmatome
スクリーンショット 2025-03-05 20.50.25

北海道日本ハム対埼玉西武 オープン戦(5日・エスコンフィールド)   北海道日本ハムのマルティネス選手が逆転の1号3ランを放った。  「5番・一塁手」で先発出場。0対2で迎えた4回裏、レイエス選手、野村佑希選手の連打で1死1、2塁の場面で第2打席に入った。カウント0-1から相手先発・隅田知一郎投手が投じた2球目、外角低めに落ちるフォークをすくい上げると、逆方向へ上がった打球はそのままスタンドへ。主軸の3連打で3対2と逆転に成功している。 


日本ハム3-2とリードの8回。2アウトランナーなしでレイエス選手に打席が回ると、この回からマウンドに上がった黒木優太投手と対戦します。  2ボール2ストライクからの5球目、黒木投手のストレートがインコースに入ると、レイエス選手の右手首付近に直撃。痛そうな表情を見せながらうずくまると、その後ベンチに下がり代走が送られ交代となりました。  レイエス選手は昨季、103試合の出場で25本塁打65打点で打率.290をマーク。この日は3番・指名打者でスタメン出場し1安打放っており、状態が心配されます。


続きを読む

日本ハム、7投手完封リレーで楽天に快勝!オープン戦初白星!

1 :名無しの大航海 00:00:00:00 ID:fightersmatome
スクリーンショット 2025-02-23 16.17.57

「オープン戦、日本ハム2-0楽天」(23日、エナジックスタジアム名護)   日本ハムは二回、1死2塁で今川の左越え適時三塁打で先制。四回1死二、三塁では奈良間の遊ゴロの間に2点目を奪った。   先発の山崎は2回を投げ無安打無失点。2番手の北山も2回を1安打無失点で4三振を奪った。7投手の継投で、楽天打線を4安打無失点に抑えた。

続きを読む

日ハム、ヤクルトに惜敗…加藤2回無失点&伏見寅威が先制打

546: どうですか解説の名無しさん 2025/02/22(土) 16:04:47.03 ID:Q8+IuVbL0
CmWN5PWTlk4ZKsのコピー

2月22日、ANA BALL PARK浦添で行われた東京ヤクルトと北海道日本ハムのオープン戦は、1対2で北海道日本ハムが敗れた。   

北海道日本ハムの先発・加藤貴之投手は、初回を3者凡退。2回表に伏見寅威選手の適時打でチームが先制した直後の2回裏には、西川遥輝選手に三塁打を許すも後続を打ち取る。2回1安打1四球1奪三振無失点で降板した。   

2番手の福谷浩司投手も、走者を背負いながらも要所を締める投球を見せる。しかし、3番手の松浦慶斗投手が、5回裏1死2塁から赤羽由紘選手に適時打を浴び同点に。7回裏には、5番手・池田隆英投手が1死1、3塁から内野ゴロの間に1点を失い、勝ち越しを許した。

負けたでー・・ 

続きを読む