今年のセ・リーグ王者、巨人か横浜に絞られる

i-img1200x675-1662866593z8gg4w585944

1: 名無しさん 2025/01/29(水) 08:05:54.56 ID:m6QVwhm30
巨人
1右丸
2二吉川
3中ヘルナンデス
4一岡本
5左キャベッジ
6三坂本
7捕甲斐
8遊門脇
9投戸郷、山﨑、グリフィン、井上、赤星

2: 名無しさん 2025/01/29(水) 08:06:09.96 ID:m6QVwhm30
横浜
1右梶原
2二牧
3一オースティン
4左佐野
5三宮崎
6中桑原
7捕山本
8遊森
9バウアー、東、ジャクソン、ケイ、大貫

続きを読む

片岡篤史「今の選手は自分の打ち方を続ける根気がない。情報量ありすぎて迷ってすぐ打ち方変えてしまう」

no title

1: 名無しさん 2025/01/27(月) 08:25:41.11 ID:qv1UBfmlM
高木豊氏が片岡篤史氏と”バッティング議論” 対談で述べた「選手が悩んでいる」こととは?

実際に現役プロ野球選手もコーチのアドバイスよりもそのYouTubeを見て取り入れることもあり、指導者にとって悩みの種となっている。

ただ、それは選手にとっても同じではないかという見解もある。昨季中日でヘッドコーチを務めた片岡篤史氏のYouTubeで、高木豊氏はこう述べている。

「色々な技術が出て、色々なところで悩んでいる。みんなが」

それを聞いた片岡氏は自身も中日では二軍監督で若い選手を見ていた経験も踏まえて、

「色々な答えが出て考える時代になってきた。成功例・情報量がありすぎて、自分で決めるんだけどもすぐに変えてしまう。これを勇気と言うのか、続ける根気がないのか分かりませんけども」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6466bfa5d5e126d3d1a5cf9be60ad3f5c456dbf1

続きを読む