岡田監督、不振の佐藤輝明に苦言「5、6でどっちが打たなあかんねん、普通に考えて」

no title

阪神・佐藤輝 沈黙の無安打 岡田監督も苦言「5、6でどっちが打たなあかんねん、普通に考えて」

 5番が完全に沈黙した。前夜は3月31日の開幕戦以来、今季2度目の2安打を記録。復調気配を漂わせていた阪神・佐藤輝が一転、4打数無安打1三振と精彩を欠いた。

 「(調子が)上がってこんものもおるけどな。あそこ(2回)も、最後(9回)もそうやけどな。ボール球をやっぱり(振ってしまう)。パッと途切れてしまう。5(番)、6(番)でどっちが打たなあかんねん、普通に考えて」

 岡田監督は厳しい言葉で並べた。初回1死一、二塁こそ8球粘った末に四球を選び、続く井上の適時打を誘発したものの、2点優勢で迎えた2回1死満塁での第2打席はカウント1―2から空振り三振。見逃せばボール球となる内角高めの直球に手を出した。2点差に迫った9回無死一、二塁の打席では平凡な左飛。完全なボール球となる高めの直球に再び体が反応した。

 「打てていないので、またあす(21日)から頑張りたい」

 背番号8は必死に前を向きながらも結果が伴わない苦しい状況が続いている。試合前の時点で・191だった打率は、・176へと逆戻りした。ポイントゲッターとしての役割を担いながらも16試合でわずか2打点。なかなか本領発揮のきっかけをつかめない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3dca912dc45aecc675e2716cb938c18b1857be4


続きを読む

矢野燿大「言われましたねえ『矢野は梅野が嫌い、矢野は坂本を贔屓してる』って(笑)」

no title

2: それでも動く名無し 2023/04/20(木) 07:45:04.17 ID:6KIMZ58C0
元阪神監督・矢野燿大への疑問「好き嫌いで選手を選んでなかったですか?」

選手を好き嫌いで選んでいる──これは、コロナ禍に指揮を執り、かつチームを優勝に導けなかったすべての監督が受けた批判といえるかもしれない。外部から見えるのはその選手を使った、あるいは使わなかったという結果のみ。なぜそういう決断に至ったかという部分が、そっくり抜け落ちてしまったからである。

矢野ももちろん、そうした批判と無縁ではいられなかった。

「言われましたねえ、矢野は梅野が嫌い、矢野は坂本を贔屓してる(笑)。まあ彼らどうこうはともかく、一般論として、ぼくも人間ですから自分の中に好き嫌いがあることは否定しません。少なくとも、ゼロではないかもしれない。ただ、ぼくの中の好き嫌いと、自分たちの野球を貫くのとどちらを優先させるかと言えば、そんなもん、考えるまでもない」

ではなぜ、彼はワンバウンドを止める能力や盗塁阻止率、さらには打撃の能力に至るまで、数字上では明らかにチームナンバーワンのキャッチャーだった梅野隆太郎を、坂本誠志郎と競わせる形をとったのか。

「ぼくはキャッチャーというポジションには、見える能力と見えない能力があると思っているんですが、梅野の場合、見える能力では、他のキャッチャー、たとえば坂本と比べても上回ってる。じゃあ坂本はどうなのか。ピッチャーに対する準備の力であったり、声のかけ方であったり、あるいはサインを出す上での根拠であったり、そういう見えない部分での能力がめちゃめちゃ高いんです。同じポジションをやってきた人間からみても、あいつは凄い」

https://news.yahoo.co.jp/articles/5d6603dad115d2e6a320db6491483f9408de6143

続きを読む

阪神湯浅、最悪長期離脱も…右肘に強い張り 近日中に検査

no title

49: それでも動く名無し 2023/04/18(火) 02:14:39.02 ID:bOhYrj/50
阪神・湯浅 最悪、長期離脱も 右肘に強い張り、近日中に検査へ 最短1軍再登録は26日

 出場選手登録を抹消された阪神・湯浅京己投手(23)が右肘に違和感を抱えていることが17日、明らかになった。甲子園で行われた投手指名練習後、久保田投手コーチが取材に応じ「違和感というか、たぶん疲れからだと思います。張りがちょっと強くて、日に日に良くなっているという感じだったので、ここで無理することもないと思う」と説明した。

 湯浅は最後の登板となった13日の巨人戦(東京ド)後から異変を訴えていたといい、16日に登録を抹消された。球団は「疲労を考慮」と発表していた。近日中に病院で検査を受けるとみられ、再登録は最短で26日となるが、結果次第では長期離脱の可能性もある。久保田投手コーチは「状態を見てですね。早く良くなれば10日(で登録)もあり得るでしょうし、状態を見て判断すると思います」と話すにとどめた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c8b0bdfd5a07c07c8f66ebf7d27119425a40a9d6

続きを読む

青柳晃洋さん、岡田監督の完全試合降板采配についてお気持ち表明

no title

1: それでも動く名無し 2023/04/17(月) 23:19:08.13 ID:g6MIowolM
阪神・青柳晃洋「僕だったら意地でも投げたい」 〝弟分〟村上頌樹の7回パーフェクト投球に感嘆

青柳は村上の交代の是非について、どう見たか。

「うーん、本人次第なんじゃないですかね。選手それぞれの気持ち次第かなと思う。あそこで頌樹が代わって、満足げな顔をしていたように僕はみえたので。チームが勝つための監督の決断だと思うので」と解説をしてくれた一方で、自分の身に置き換えて投手の心理をひもといた。

「僕があの状況だったら意地でも投げたいと言うと思います。僕だったら何がなんでも投げさせてくれって言うなあと。僕自身、何イニングも完璧ということがない。あそこまでいったらいけるところまでいきたいという気持ちになると思う」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d60b3a44b9c4a9622e27ac3ee2549e62d7e7cd38

続きを読む