1450: 神6-3横(9回表) 23/03/31(金) 21:41:58 ID:aHc7
続きを読む
タイガース優勝へ、開幕前M点灯 地元商店街、六甲おろし熱唱
プロ野球の開幕を前に阪神タイガースのセ・リーグ制覇を願い、毎年恒例の「日本一早いマジック点灯」が29日、兵庫県尼崎市の尼崎中央3丁目商店街で行われた。試合数と同じ「143」のマジックナンバーがアーケードのボードに掲げられると、集まったファンが歓声を上げた。
商店街の振興組合が企画し、今年で21回目。新型コロナウイルス感染防止のため、2020年から昨年まで自粛していた「六甲おろし」もファンが手拍子とともにした。
https://www.daily.co.jp/baseball/2023/03/29/0016190895.shtml
―勝ちパターン以外も重要
「いつも5回6回でリードしてるわけちゃうからな。7、8、9回に投げるようなピッチャーは5、6回には投げさせへん。投げる必要ない、そんな無理はさせん。だから5、6回に投げるピッチャー(は重要)」
―中継ぎに白星が付く試合も必要
「そういうことや。中継ぎの勝ち星が一番大きいんやで。だってヤクルトと阪神で去年、19個違うんやで。どんだけブルペン陣の勝ち星が大事かてことよ」
―ヤクルトは昨季、木沢が9勝
「そんな9勝もせんでええけど。そんなん、大変や」
https://news.yahoo.co.jp/articles/130616ca899e0685fc02908ca73ed08906328d19
阪神・高山俊、井上広大は開幕2軍が決定的 岡田監督が「高山はあかんな」と明言
阪神・高山俊(29)、井上広大(21)両外野手の開幕2軍が23日、決定的となった。岡田監督が明かした。
「井上は1年間、戦力なるよ。誰か調子が悪なったり、けがもあるかもわからん。そのときにはすぐいける力はもうついているから。高山はあかんな」と指揮官。2016年に新人王に輝いた高山は昨秋のキャンプで指揮官から直接指導されるなど期待されていたが、出場したウエスタン・リーグ5試合で打率・105、0本塁打、0打点と結果を出せなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c3784e0bd328150dbf8bc204761d3615eb1e81
【阪神】岡田彰布監督、調子上がらない大山悠輔と佐藤輝明に「考えなあかん…どう思う?」一問一答
阪神はオープン戦3連敗。ドラフト1位・森下(中大)が同点ソロを放った直後の5回、先発の西純が6安打を浴びて一挙4点を失った。打線は主軸と期待される4番の大山、5番の佐藤輝の調子が上がらず、岡田彰布監督は困った表情。原口、渡辺諒がアピールしていることもあり、指揮官は構想の練り直しも示唆した。
―就任以来、大山と佐藤輝は固定すると言ってきたが
「それはだから、言うたんやんか、理想よ、そら。2人でクリーンアップ打って引っ張っていくって、ずっと理想やったけど。どう思う? こっちが聞きたいわ」
―原口が打ってるだけに、悪く見えてしまう
「おーん。ちゃんと打ってる奴はちゃんと打ってるからなあ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9eaa3717f3bf3c8c3e1438d138f81b9e9724fa16
阪神・岡田監督「間違ったリードだと思うよ、俺は」ヤクルト・オスナに本塁打された捕手・坂本を叱責 一問一答全文
阪神はオープン戦12試合目にして初の完封負けを喫した。岡田監督は四回に相手4番のオスナに投手有利のカウントから直球を2球続けて本塁打された場面を問題視。捕手・坂本のリードを厳しく叱責した。
-才木は5回5安打3失点と課題が出た。
「まあ課題て、なあ、4番バッターにインコース2球真っすぐ続けたら、それは打たれるよ。俺も『あっ』って思ったけど。そらなあ、小さいバッターに追い込んで変化球、大きいの打つもんに追い込んで真っすぐじゃ、そらあかんわな(笑)。そんなんもう、基本線やけどな、おーん」
-バッテリーで考えて。
「いやまあ、そういうことよ。バッテリーってだって、別にどういう風に攻めてと言うてないし、ミーティングもしてないしな。まあ今までの感覚なんやろなあ、坂本にしたら。そら打たれるよなあ、おーん。間違ったリードだと思うよ、俺は。だってちっちゃいのには力勝負で真っすぐいけばええのにお前、変化球放ってセンター前打たれるのになあ、4番の大きいの打つバッターにお前、インコース2球真っすぐ続ける、どう考えても間違えてるよな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dcdc67dbd0dc7a11912cda73475362ad1e176a7