佐々木朗希から2安打の阪神糸原「真っすぐをファウルにしないように、1球で仕留める」

sdfjoas

1: それでも動く名無し 2022/05/28(土) 04:07:27.13 ID:aCN1KcYI0
ロッテ・佐々木朗から2安打の阪神・糸原は「真っすぐをファウルにしないように、1球で仕留める」

二回2死無走者から左前にチーム初安打を放った糸原健斗内野手(29)は「真っすぐをファウルにしないように、1球で仕留めるというのは意識していたので1球目から真っすぐを、とらえられたのはよかったかなと思います」とコメント。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cba982252c5e0ab1d8e03fe42cc67d024b39693

続きを読む

佐々木朗希vs阪神打線 スタメン発表

ダウンロード

1: それでも動く名無し 2022/05/27(金) 17:12:41.69 ID:M5TKAR5R0
スターティングメンバー

ロッテ
先発 佐々木 朗希
1(中) 高部 瑛斗
2(左) 荻野 貴司
3(二) 中村 奨吾
4(指) レアード
5(一) 佐藤 都志也
6(右) マーティン
7(遊) エチェバリア
8(三) 安田 尚憲
9(捕) 松川 虎生

阪神
先発 ウィルカーソン
1(中) 近本 光司
2(遊) 中野 拓夢
3(一) 大山 悠輔
4(三) 佐藤 輝明
5(指) 糸井 嘉男
6(二) 糸原 健斗
7(左) 高山 俊
8(右) 島田 海吏
9(捕) 長坂 拳弥

続きを読む

【正論】鳥谷「空振りの可能性もあるエンドランをするなら代走投入しても良いのでは」

adjoa

1: それでも動く名無し 2022/05/27(金) 02:50:38.02 ID:ttVmjgGXM
【鳥谷敬】阪神打線から「得点を奪う形」見えない 近本、大山ら主力の打順固定が早道ではないか

7回無死二塁では後続の3人が凡退。走者を三塁に進めることすらできませんでした。たとえアウトになっても、2死までに三塁に進められれば、相手に「失策や暴投はできない」と重圧をかけられます。

0-0の8回には1死から出塁した8番長坂選手が代走を送られず、2死二塁からの左前打でホームタッチアウトとなりました。その直前、1死一塁から北條選手が犠打を決めた打席では、結果ファウルにはなりましたが、1度バスターエンドランを仕掛けています。空振りの可能性もあるランエンドヒットを仕掛けるのであれば、先に植田選手や熊谷選手といった足のスペシャリストを投入しても良かったのではないかと感じました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dce3e91462c6bdb22f29fed2b0d9e964f3b8cdc9

続きを読む

鳥谷「空振りの可能性もあるエンドランをするなら代走投入しても良いのでは」

adjoa

1: それでも動く名無し 2022/05/27(金) 02:50:38.02 ID:ttVmjgGXM
【鳥谷敬】阪神打線から「得点を奪う形」見えない 近本、大山ら主力の打順固定が早道ではないか

7回無死二塁では後続の3人が凡退。走者を三塁に進めることすらできませんでした。たとえアウトになっても、2死までに三塁に進められれば、相手に「失策や暴投はできない」と重圧をかけられます。

0-0の8回には1死から出塁した8番長坂選手が代走を送られず、2死二塁からの左前打でホームタッチアウトとなりました。その直前、1死一塁から北條選手が犠打を決めた打席では、結果ファウルにはなりましたが、1度バスターエンドランを仕掛けています。空振りの可能性もあるランエンドヒットを仕掛けるのであれば、先に植田選手や熊谷選手といった足のスペシャリストを投入しても良かったのではないかと感じました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dce3e91462c6bdb22f29fed2b0d9e964f3b8cdc9

続きを読む

矢野監督「延長12回という難しさと、その後に代走を出したいところもあった」

dakpsjs

3: それでも動く名無し 2022/05/27(金) 03:19:16.24 ID:5AQuqdbxr
長坂に代走出さなかった阪神・矢野監督「拳弥も遅いわけじゃない」「頭の中にはもちろんあったけど」

指揮官は「難しいところやったけどね。結果的に俺が行ききらんかったっていうのは受け止めているけど。延長12回という難しさと、その後に代走を出したいところもあったし、拳弥(長坂)も遅いわけじゃないんで。頭の中には(代走も)もちろんあったけど」と説明。8回まで投手陣を無失点に導いていた先発マスクの長坂をそのまま起用する決断に至ったことを明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ccd7364cfe993e6601bfb0da0e5a87fe4a1aca65

続きを読む