1: それでも動く名無し 2022/04/21(木) 20:56:00.41 ID:WlYtXrOEM
続きを読む
【阪神】矢野監督「もちろん、俺も歯がゆいよ」リード守れず「俺も受け止めなあかん」/一問一答
阪神が天にも見放され4連敗となった。試合開始から降り続けていた雨が強くなり6回のDeNAの攻撃中、無死一、二塁で中断。29分の中断後にコールドゲームとなった。
-小野寺はムードメーカー的存在。打てば盛り上がったのでは
「まあまあそれは、もちろん勝ち越しのね。そういうムードも上がる1本やったんで。もちろんそうなったと」
-それだけにリードを守り切れなかったのが…
「守り切れなかったって言うか、一番、逆に言うと苦しい、勝ちの最後の6、7、8やったら、だいぶ形は決まりだしてきたけど、そこの形がまだどうしてもあれやし、馬場にもう1人もう1人というところがね、こういう結果になったんで。それは俺も受け止めなあかんし」
-雨でマウンドのぬかるみもあった
「赤土は滑るしね、投げにくいのはもちろんあるけど、そんなん言い出したら」
-この展開で勝てない歯がゆさは
「もちろん、俺も歯がゆいよ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d54e42bbebbbcf0572695ea4a26c8df4162cd4f
矢野阪神に新たな火種…監督寿命を縮める「4.15色紙問題」球団はスポーツ紙に異例の要請まで
阪神は20日のDeNA戦にサヨナラ負け。22試合が終わってもまだ3勝(18敗1分け)しか挙げていない。打率(.218)、防御率(3.96)ともリーグ最低とくれば、チーム内からは不協和音も聞こえてくる頃だが、球団内では「あの一件」が問題視されているという。
引き分けを挟んで6連敗で迎えた15日の巨人戦(甲子園)。佐藤輝の2ランで逆転し、投げては、先発青柳が8回1失点の好投で快勝すると、矢野燿大監督(53)は勝利インタビューで試合を振り返った後、「ちょっと時間、大丈夫ですか?」といってこんな説明をした。
「きょう、お友達の文字職人(個人名)に来ていただいて、365枚ある札の中から漢字を1文字引き当てるんですが、僕が引いたのは『波』という字。波も引く、潮も引いて、波も起きる。浮き沈みはあるけど、みんなで大きい波をつくっていこう、それは楽しむことが一番大事じゃないか、というメッセージをもらった」
突然、文字職人に書いてもらった色紙を取り出しての会見をテレビで見ていた冒頭のOBが言う。
「勝因は選手の力であり、甲子園の大観衆の力です。佐藤に一発が出て、エース青柳のナイスピッチングにつながった。それで十分なのに、信仰がかった話を得意げに話し、まるで勝ったのは色紙のおかげといわんばかりだった。あれでは選手も引くし、放映していたNHKも困ったと思うよ」
文字職人の個人名まで挙げていたから、球団はさすがにまずいと思ったのだろう。同日の夜遅く、新聞各社に色紙の写真は掲載しないよう「お願い」したそうだが、翌日はほとんどの在阪スポーツ紙に出ていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b80dce8a72f94a913eb99225b7bd1ba8e2e9c792
【ブレないデイリー】今日の一面
— デイリースポーツ (@Daily_Online) April 19, 2022
阪神・佐藤輝 場外弾再現や DeNAには8年連続勝ち越し中“横浜銀行”で借金返済
記事はコチラ→https://t.co/eKHb3z6gMW#タイガース #阪神 #ブレないデイリー pic.twitter.com/OOsF9WALVN
阪神・井上ヘッドコーチ、打線沈黙に「点数が取れない。勝つ要素がない」
阪神は今季5度目の零敗。再三のチャンスも得点に結びつかなかった打線に井上ヘッドコーチが奮起を促した。
「ピッチャーが頑張ってるの中で点数が取れない。勝つ要素がないわけだよね。打開策とすればバッター陣がわかりきってること。現状いる選手でやるしかないんで。そこは苦しいとこはあるんだけども、みんなそれぞれがなんとかなんとかっていう気持ちがあるがゆえに選手たちも萎縮というか、思い切りっていうのが少ないのかな。そこは促していくしかない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/633db3f27936e68a075fec057cf3c20282c49bc2
阪神・矢野監督、小川称え「いやぁ、いいね」 熊谷も評価「明日、スタメンで行こうかな」
阪神は4度得点圏に走者を置きながらも最後まで得点を奪えず、最後は延長10回に4番手・浜地がソトに右翼への本塁打を浴びて今季3度目のサヨナラ負け。自己最長の7回無失点と力投した小川を援護できず、ビジター球場では開幕から11連敗となった。
以下は阪神・矢野監督との一問一答。
――浜地もリリーフ陣もここまで頑張ってきたが
「いやまあ最後のホームランもね、あれは普通のライトフライだと思ったけどね。あれで入るんやから、それはもう全然、仕方がないというか。う~ん…。あそこで自信を持って浜地って送り出せるような状態はアイツ自身が作っているんで。そこは俺の中では受け入れているし。やっぱりバッター陣が点を取らないと、いうところだと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5c9d9a5d09d77cdd16e0753b17df159f20d1e82
【阪神】サヨナラ負けで球団ワースト開幕から敵地11連敗 29日に自力V消滅も
阪神がサヨナラ負けで3連敗を喫し、浮上の兆しが見えない。球団ワースト記録を更新する開幕からビジター11連敗となり、今季最多の借金15に膨れ上がった。
0-0の同点で延長に突入したが、10回4番手の浜地がソトにサヨナラ本塁打を浴びた。最短で29日巨人戦(東京ドーム)で、自力優勝の可能性が消滅する危機を迎えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/369342b09502f9d3e24a5620b04fd6100c5b873b