【悲報】糸井嘉男さん、またやらかしてしまう 「あした重大なお知らせが…」ポスト削除

no title

糸井嘉男氏 X投稿にファン心配「それ言っていいやつ?」「そのうち球団からケータイ没収されそう」

 阪神のスペシャル・アンバサダー(SA)を務める糸井嘉男氏(43)が11日、自身のX(旧ツイッター)を更新。投稿内容にファンからはツッコミの声が寄せられている。

 糸井氏は「ハッピーバースデー(虎の絵文字)の人からあした重大なお知らせが」と告知した。この日、阪神の選手で誕生日なのは糸原健斗内野手だけ。糸原が12日に「重大なお知らせ」をすると予想される。

 糸原は今季新たに国内FA権を取得しており、糸井の投稿には「糸原さん残留ですね?」「糸原残留!?」「よっしゃ残留」「もしやFA関連」「糸原残留きたーーー!!!!!」と去就を気にするコメントが寄せられた。一方で「それ言っていいやつ?」「そのうち球団からケータイ没収されそう」「また球団に怒られるんちゃうんw」「それ言っていいやつなんですか、、、???」「そんな事言っちゃって大丈夫なんですか?」と心配するコメントも寄せられた。

※現在は削除
8c690f0b-9153-4d43-a94f-039a693d7445

https://news.yahoo.co.jp/articles/49963c4ff8e5ce9798672f595617e61a787f8df6


続きを読む

阪神・青柳晃洋、ポスティング容認の球団に感謝「僕みたいな大した選手じゃないのが米で活躍したら…他の選手の希望になる」

1: 冬月記者 ★ 2024/11/05(火) 18:16:16.48 ID:4ZnuNUlj9
スクリーンショット 2024-11-06 9.39.31

青柳は鳴尾浜球場で練習した後、球団の理解に「自分のわがままというか、行きたいという気持ちを後押ししてくれたことは感謝しかない」と思いを述べた。遅咲きの右腕が海外FA権を取得するのは早くても2027年のオフ。35歳での挑戦となれば年齢的なハードルが高く、現実的にはポスティングで移籍を目指すしかなかった。   神奈川県出身の青柳は川崎工科高―帝京大をへてドラフト5位で16年に阪神入団。「僕みたいな大した選手じゃないのも(米国に)行って活躍したら、他の選手の希望にもなるかなと思う」。21年からは2年連続最多勝など圧倒的な成績を残したが、23、24年は計10勝止まりだった。

続きを読む

阪神・藤川監督 FAのイメージ変えたい「彼らが選択する権利。裏切りみたいな印象は違う」

no title

4: 名無しさん 2024/11/05(火) 14:25:35.74 ID:LEant2+E0
阪神・藤川監督 FAのイメージ変えたい「彼らが選択する権利。裏切りみたいな印象は違う」

 阪神の藤川球児監督(44)が4日、フリーエージェント(FA)権の行使について「彼らが選択する権利。裏切りみたいな印象は違う。それを変えていきたい」などと語り、理解を示した。

 日本シリーズが3日に終了し、FA権の行使を表明する「FA宣言」が5日から解禁となる。阪神では原口文仁内野手(32)、糸原健斗内野手(31)、坂本誠志郎捕手(30)、大山悠輔内野手(29)が国内FA権を取得している。特に去就が注目される大山は権利行使も視野に入れているとみられ、球団は全力で慰留に努める方針だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/702a679e891c4c726492f24cc88a8cc3cdc617bc

続きを読む

阪神・大山悠輔がFA行使視野、巨人が獲得調査…ソフトバンク甲斐は熟考 5日から申請期間

1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2024/11/04(月) 08:08:56.33 ID:YiTxSFP29
スクリーンショット 2024-11-05 9.39.33

日本シリーズが終了し、フリーエージェント(FA)有資格者が権利を行使するための手続き期間が5日から始まる。注目の阪神・大山悠輔内野手(29)は4月に取得した国内FA権の行使を視野に入れていることが3日、分かった。また、ソフトバンクの甲斐拓也捕手(31)は行使について、熟考する意向であることが判明した。2人が行使した場合は、巨人など複数球団が調査を本格化させるとみられる。申請期間は土日祝日を除く7日間以内で、13日に締め切られる。

続きを読む

阪神・青柳晃洋(30)今オフにメジャー挑戦 球団もポスティング容認か「マイナー(契約)からでも」

1: 鉄チーズ烏 ★ 2024/11/05(火) 06:56:56.72 ID:FuE014rA9
スクリーンショット 2024-11-05 9.27.03

阪神の青柳晃洋投手(30)が、今オフにポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指すことが4日、分かった。最多勝など初の個人タイトルを獲得し、東京五輪で金メダルを獲得した21年のオフから将来的な米挑戦の意向を伝えており、球団も容認する可能性が高い。ポスティングでのメジャー移籍が実現すれば、球団では22年オフにアスレチックスに移籍した藤浪以来3人目。マイナー契約も覚悟し、不退転の決意で夢を追う。

続きを読む