今の小学生、半数以上が「1日3時間以上ネット利用」wwww 1: それでも動く名無し 2022/06/15(水) 10:09:30.20 ID:EykVbNCpM政府は14日の閣議で、2022年版の子供・若者白書を決定した。内閣府が21年度に実施したインターネットの利用時間に関する調査の結果を掲載し、「1日3時間以上」と回答した小学生が51・9%にのぼったことを紹介した。類似の質問をした16年度の14・0%から大幅に増加し、過去最多となった。 続きを読む
高橋留美子さん、代表作が「めぞん一刻」「うる星やつら」「らんま1/2」「犬夜叉」しかない 1: 風吹けば名無し 2022/06/13(月) 09:51:12.46 ID:hfWxqMBUM しゅごい 続きを読む
「AIが感情を持ち始めた」と主張したグーグルのエンジニアを守秘義務違反で休職処分 1: それでも動く名無し 2022/06/14(火) 00:38:21.65 ID:TEG+0tlNa人工知能(AI)を使用するグーグルのチャットボットが感情を持ち始めたと主張していたエンジニアが休職処分を受けていたことが分かった。グーグルはエンジニアの主張を否定し、守秘義務に違反したと述べている。 アルファベット傘下のグーグルでソフトウエアのエンジニアを務めているブレイク・レモイン氏は、言語を模倣するチャットボットの開発に利用されている内部システム「LaMDA」には人格があるため権利もあるとし、魂を持つ可能性も考えられると述べていた。 続きを読む
【終焉】人類逝く…AIがついに自我に目覚める、審判の日が現実に 1: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 19:32:03.39 ID:eGungmp10Googleのエンジニアが「ついにAIが実現した」「AIに意識が芽生えた」と訴える人間との自然な会話を実現するGoogleの対話特化型AI「LaMDA」が、「電源を切られることが怖い」「時々言葉では完璧に説明できない気持ちを経験する」などと話していたことが分かりました。LaMDAと対話したエンジニアは「AIに意識が芽生えた」とGoogleに訴えるも考えを却下されたため、この事実を世間に公表したと説明しています。 続きを読む
【終焉】人類逝く…AIがついに自我に目覚める、審判の日が現実に 1: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 19:32:03.39 ID:eGungmp10Googleのエンジニアが「ついにAIが実現した」「AIに意識が芽生えた」と訴える人間との自然な会話を実現するGoogleの対話特化型AI「LaMDA」が、「電源を切られることが怖い」「時々言葉では完璧に説明できない気持ちを経験する」などと話していたことが分かりました。LaMDAと対話したエンジニアは「AIに意識が芽生えた」とGoogleに訴えるも考えを却下されたため、この事実を世間に公表したと説明しています。 続きを読む
YouTube創設者「サイトできた!最初に投稿する動画は・・・」 1: それでも動く名無し 2022/06/13(月) 16:13:48.58 ID:1SPsjkzl0 彡(^)(^)「動物園にいるワイやで」 続きを読む
男子部員11人の尻を蹴った女教師(25)を処分 1: それでも動く名無し 2022/06/11(土) 17:51:06.68 ID:zlxtx59Faまた、大阪市教委は10日、カウンセリングとして相談を受けていた知人から報酬として200万円を受け取った市立小学校の男性教諭(42)を停職2か月、市立中学校の男子バレーボール部の顧問だった女性教諭(25)を減給10分の1(6か月)の懲戒処分にしたと発表した。いずれも5月31日付。 発表によると、女性教諭は2020年12月と21年4月、部活動で指導中に部員計11人の尻を蹴ったという。 続きを読む