【朗報】NUMBER「ベッツの好調は明らかに”大谷翔平効果”であろう」

no title

1: 名無しさん 2024/04/03(水) 07:32:24.39 ID:xghiGyf40
ベッツ絶好調は「大谷翔平ドジャース加入効果」では…身長175cmも打率.520、内外野で好守、ボウリングまで「憧れて当然」31歳の超万能伝説

 それだけに難易度が高いはずだが、ベッツは易々とこなしているように見える。

 ベッツはボウリングでもパーフェクトを記録するなど、他のスポーツでも成功したに違いないと言われるほどの運動神経の持ち主である。また「新しいことに挑戦すること」に並々ならぬ好奇心をもつベッツの「前向きさ」が道を拓いているのかもしれない。

 開幕2試合目から4試合連続で本塁打を放ち、現地4月1日時点で打率.520。これは明らかに「大谷翔平効果」であろう。次の打席に昨年のア・リーグ本塁打王が控えていることで、各投手はベッツと勝負せざるを得なくなった。

 相手投手が、警戒しながらもストライクを投げ込んでいくところを、ベッツは「待ってました」とばかりに打っている。データによれば、ベッツは初球を打った本塁打が39本もあるという。思い切りの良さが彼の身上なのだ。

ベッツの元気いっぱいのプレーで大谷も鼓舞されるはず
 例の「一平騒動」以後、大谷翔平は不調と言うほどではないが、今一つ調子に乗れていない。しかし前を打つベッツの元気いっぱいのプレーは、大谷を鼓舞するだろう。

 ベッツと大谷は球史に残る1、2番になるのではないか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e32220e04a530e481d853101950b617a02dc74d4

続きを読む