ヤクルトが両リーグ最速で50敗 借金は今季ワーストタイ26 九回反撃も届かず…

ヤクルトが両リーグ最速で50敗 借金は今季ワーストタイ26 九回反撃も届かず

 ヤクルトが阪神に連敗を喫した。両リーグ最速で50敗に到達し、借金は今季ワーストタイの26。先発のアビラが6回2失点の粘投を見せたが、打線が助っ人右腕を援護できなかった。助っ人は6敗目(2勝)と負けが先行する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/642c02e9f69404aab36add3e0d17e0c82f7e576d

387: 名無しさん 2025/07/13(日) 20:59:33.99 ID:HpfU9i8P0
おいおいなんじゃそりゃ
998-min - 2025-07-13T210733.180

続きを読む

【悲報】高津監督「普通じゃないよね。もう異常だよね」

no title

720: 名無しさん 2025/07/12(土) 22:29:32.39 ID:vptDEZpT0
--石山が出場選手登録を抹消された

「普通じゃないよね。もう異常だよね。毎日誰かを抹消しなきゃいけないので。ちょっと困っています」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c65ebd0c7cbdd997a648a8e9f67c2751946dac8d

続きを読む

ヤクルト・新監督に「宮本慎也氏就任」プランが本格始動……PL仕込みの”熱血指導”で再起か

131909IMG1

ヤクルト・新監督に「宮本慎也氏就任」プランが本格始動……PL仕込みの”熱血指導”で再起か

開幕からセ・リーグ下位に沈んでいるヤクルトが、低迷から抜け出せずにいる。

「今年の交流戦はセ・リーグが首位の阪神を含めて全球団負け越しが決まるなど失速しましたが、ヤクルトはそれを上回るペースで借金を積み重ねたため〝下剋上〟も起こらなかった。自力優勝の可能性も消滅するという惨状です。昨年の西武と同じように、いつ監督が途中休養してもおかしくない状況でしょうね」(球団OB)

現場では、はやくも来シーズンの人事についてさまざまな噂が飛び交っている。

「高津臣吾監督(56)が低迷の責任を取って退任することは確実視されている。問題は来年から誰が指揮を執るかです。以前から宮本慎也元ヘッドコーチ(54)待望論が囁かれてきましたが、ここ最近、彼の周囲が騒がしいというのです。

宮本氏は現役引退した翌年の2018、2019年と2年間、小川淳司監督のもとで1軍ヘッドコーチを務めた人物。しかし、2019年にシーズン16連敗を喫した責任を取り退任し、現在は野球評論家、野球解説ユーチューバーとして活躍しています」(同前)

宮本氏といえば名門・PL学園高出身とあって丁寧で厳しい指導に定評がある一方、ヘッドコーチとして活動している頃から一部主力選手との確執が取り沙汰されていた。監督就任を待望するOBやファンが多いなか、選手たちは戦々恐々としている。

「宮本さんが“熱血指導”を行った選手の代表例は、三冠王にも輝いた村上宗隆内野手(25)。村上が宮本さんを恐れているのは球界内では有名な話で、いまも積極的には交流していない。ただ、村上は今オフか来季オフでのメジャー挑戦が確実視されているため、球団はあまり問題視していません。

また、宮本さんが退任した際に球団代表兼オーナー代行を務めていた衣笠剛氏が亡くなって代替わりしたことも、宮本氏就任を後押ししている。宮本氏本人は監督就任への意欲について明言していませんが、懇意にしているメディア関係者が“諜報活動”を開始。球団フロントがどんな人材を求めているか調査してフィードバックしているんです」(球団関係者)

https://news.yahoo.co.jp/articles/515fb2eedb18abca3b5ea50080b0c0f2b5cf1012


続きを読む

ヤクルト高橋「バンテリンドームは暑いんです」もはや屋内だから安全とは限らない …

no title

1: 名無しさん 2025/07/06(日) 12:55:37.86 ID:FxSp5YAo9
ヤクルト高橋「バンテリンDは暑いんです」32安打の乱戦は“酷暑”が演出か もはや屋内だから安全とは限らない

 5日は愛知県にこの夏3度目の熱中症警戒アラートが出されていた。とはいえ多くの人はこうも思うだろう。「ドームでしょ? 鍛え抜かれたアスリートなんだから…」。いや、もはや屋内だから、若いのに、体力ありますは、安全の保証書ではない。ましてや気合、根性で乗り切れなどは暴論である。

 9回1死、完封目前で降板した4日の大野は、左脚がつったことが原因だった。6月27日には、西武・今井がベルーナドームでの登板中に体調不良で緊急降板。翌日に熱中症と診断されている。もちろん全員が水分を補給し、ミネラルなどサプリメントも摂取している。それでも脚がつったり、脱水症状は起こり得る。

 普段は屋外で練習している高橋は、今回の登板前に番記者に「涼しいバンテリンドームでの登板ですが?」と問われ、真顔で「いえ、バンテリンドームは暑いんです」と返したそうだ。野手も例外ではないが、最も汗をかくのは投手だろう。突然の体調不良、緊急の継投をもベンチは想定する。そんな過酷な季節が始まった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e084e30305249543c6eb185ed374f347849879fa

続きを読む

【悲報】ヤクルト・サンタナ、ひっそりと帰国

2000135 (1)

51: 名無しさん 2025/07/05(土) 20:07:55.31 ID:hMM/3xfZ0
しれっとサンタナが治療で帰国してる

続きを読む