1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/07/21(日) 18:40:03.73 ID:0wh99MlK0


元中日監督の落合博満氏が7日、TBS系「サンデーモーニング」に生出演。投高打低となっている現状について「ボールは関係ない」と断言した。
その上で「要は投手の技術が上がった。我々の時代は140キロ投げれば速いと言われた中、今は150キロが前提でしょ。フォーク、チェンジアップと縦の変化。昔は横の変化が主流。速いボールと落ちるボールさえあれば打者を抑えられる。それに打者の技術がついていってないんだと思う」と分析した。あくまでも飛ぶボール、飛ばないボールは関係ないとした。
その上で「要は投手の技術が上がった。我々の時代は140キロ投げれば速いと言われた中、今は150キロが前提でしょ。フォーク、チェンジアップと縦の変化。昔は横の変化が主流。速いボールと落ちるボールさえあれば打者を抑えられる。それに打者の技術がついていってないんだと思う」と分析した。あくまでも飛ぶボール、飛ばないボールは関係ないとした。