1: 冬月記者 ★ 2024/12/02(月) 18:34:07.67 ID:hyXHO4hw9


そんな球界改革が着々と進む一方、制度変更の機運が一向に高まらないのがセ・リーグの「指名打者制」導入だ。 すでに当コラムでも話題に挙げているように、現場では早期導入を心待ちにしている関係者が多い。元巨人監督の原辰徳氏も監督在任中に「投手が打席に立たなければ試合に出られる野手の選手が増える」などと強く導入を提言していた。だが、そうした声とは対照的にここ数年は制度変更に向けて積極的な動きが見られない。