1: 名無しさん 2024/01/02(火) 09:11:20.81 ID:DvFhC0xe0
ソフトバンク小久保監督 常勝ホークスを知る新指揮官が明かす「指導哲学」と「チーム再構築」
──令和の現代、若い選手の気質などはどう見ていますか?
「腹落ち、納得しないと動かないでしょうね。僕らの時代は『なんでこんな練習するんだよ』とか『なんでこんなこと言われなきゃならないんだ』なんてことは普通にあった。今の選手たちはそれでは動きません。ただ、『納得できないかもしれないが、まずはやってみなさい。腹落ちしている時間なんてないよ』と伝えています。これも古き良きもの、ですね」
──やってみなければわからないこともある。
「やってみた後に、誰かからフィードバックがあることが<経験>なんです。練習でも新しいことをやった後、コーチなどから『じゃあ、次はこうしてみようか』と言われてさらに取り組むのが成長です。知識だけ、とりあえずやった、というのは<体験>止まりなんです」
──最初から「納得できないからやらない」という選手にはどうするのですか?
「無理やりはやらせませんよ。ただ、『もったいないなあ。成長スピード遅くなるだろうなあ』という目では見ます。逆にまず行動に移せる選手は成長が速い。ハッキリ言うと、振り分け、淘汰ですよ。もちろん、こうした話は常日頃から選手にしているし、経験と体験の違いも説明しています。ただ、今の選手はまた別の困った面もあるんです」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a2ff46c127f7946ac7a1186d24b50a832b68872?page=2
続きを読む