中日・井上監督「初回4失点はもう『チーン』だね。こっちとすれば」

dragons2021
1: 名無し 2025/06/06(金) 03:57:49.20 ID:ZUEXPvkPM
井上監督は「『よーいドン、今日こそは』っていうところで、やっぱり4失点っていうのは、それはもうある意味『チーン』だね、こっちとすれば」と、がっくり。

「夢斗(金丸)に限って言えば、言える範囲で言うと、多分こう『球種がバレてんだな』っていうところもあったからね、
『やっぱりプロは見逃してくれませんよ』っていうところ、2イニング目からその0を並べることができたけど、
『いろいろ勉強しなきゃダメよ』っていうところは、まあ、いい勉強になったんじゃないかと」
と、クセなどで相手にバレていたのではと指摘した。

続きを読む

名古屋駅の大規模再開発が事業化決定 スーパーターミナル・ナゴヤのランドマークを目指す

no title


1: 名無し 2025/05/26(月) 18:41:57.44 ID:iVJ+Z1Yx9
名古屋駅の大規模再開発が事業化決定 ナゴヤの新ランドマーク - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2017254.html

太田 亮三 2025年5月26日 17:15

名古屋鉄道、名鉄都市開発、日本生命保険、近畿日本鉄道、近鉄不動産の5社は、共同で検討を進めている「名古屋駅地区再開発計画」について、事業化を決定したと明らかにした。

名古屋駅地区再開発計画は、行政が主体となって進める「リニア関連プロジェクトとの整合」や、空港アクセスの利便向上を目指す名鉄名古屋駅の拡張(4線化)を含めた「地域交通拠点の形成」のほか、名駅南地区やささしまライブ、栄をはじめとする「都心部に賑わいを広げる」ための共同開発を行なうというもの。

開発スケジュールは、2026年度に解体着工、2027年度に新築着工、2033年度に1期本工事竣工、2040年代前半に2期本工事竣工となっている。

https://asset.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/2017/254/n001_o.jpg

中央の赤い枠が名古屋駅地区再開発計画
共同事業者の5社が手掛ける再開発の対象地は、名古屋市中村区名駅一丁目2番他。敷地面積は約32,700m2。再開発の中心になる建物は、高さ約172m、地上31階・地下2階で、延床面積は約520,000m2。北街区と南街区の2棟で構成される。用途は商業、オフィス、ホテル、鉄道駅、バスターミナル。

スーパーターミナル・ナゴヤのランドマークを目指す

再開発のビジョンは、「スーパーターミナル・ナゴヤ」を目指す名古屋駅前に、唯一無二のランドマークをつくるというもの。

(略)

※全文はソースで。

続きを読む

【悲報】親子でスターのプロ野球選手、ほぼいない

images

1: 名無し 2025/06/01(日) 11:55:29.84 ID:/d0/cU610
アメリカではブーン、グリフィー、ボンズ、フィルダー、ストットルマイヤー、ゴードン、アルー、ゲレーロ

などが思いつくが

日本では親子でそこそこ以上の選手だったのは黒田親子と、かろうじて堂上家くらい

続きを読む

中日井上監督「俺がマウンド行って先発三浦にカツを入れたらその後3回4回は無失点。これは偶然じゃない

dragons2021
2: 名無し 2025/06/05(木) 04:44:24.93 ID:998CPOW10
-2回、マウンドで三浦には実際、どんな言葉を

「いや、だから、『もうちょっと頭で考えなさい』と。『防げることあるでしょ』っていう。『ソフトバンクさん見てごらん』と、『気持ちよく振ってるやないか』って、『ちょっと考えなさい』っていうことを言った」

-5回、三浦と一緒にベンチに帰るときは、どんな話を

「要は、『オレがちょっとマウンドにカツ入れにいった後、お前、これ(3回、4回を)0、0で抑えてんだから偶然じゃないと思えよ』って。
そこで『いろんなこと考えた時に、ハッと思った部分があったなら、それはちょっと反省しないと。次、じゃあお前で行こうっていう気にさせてくれ』って。『そういうふうにならないとお前が損するぞ』みたいな話をした」

続きを読む