中日・立浪監督 決勝点献上の溝脇の判断ミスをピシャリ「致命的ミス。二度とないように」

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652489180/

1: それでも動く名無し 2022/05/14(土) 09:46:20.06 ID:CPTk9ONva
 ――決勝点を奪われた7回二死一、三塁で巨人は一塁走者が仕掛けて、遊撃の溝脇がつられて三遊間が空いた

 立浪監督 あそこはショートはあんなに早く(二塁ベースカバーへ)動く必要はない。走ってくるのは当然、想定はしているが、別に動かなくていいところなので。最悪、二塁というところなのに、あれが致命的なミスになった。巨人戦は重盗されたり、走者が動いたところでのミスというのがずっと開幕から多い。二度とああいうことがないようにチームとしてやっていかないといけない。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4191008/

続きを読む

5回3失点の上田洸太朗に中日立浪監督「この球場で5回3失点なら十分。あとは打線」

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652361320/

1: それでも動く名無し 2022/05/12(木) 22:15:20.15 ID:ph9OxATK0
◆JERAセ・リーグ ヤクルト3―1中日(12日・神宮)

 連勝が2で止まった。プロ初登板初先発の中日・上田洸太朗投手が5回3失点と粘投もプロ初黒星を喫した。堂々の高卒2年目に、立浪監督は「あれだけストライクを投げられて勝負できている。立ち上がりは甘く入ったところをポンポンといかれたが、この球場で5回3失点なら十分責任果たした。いいところも随分出た。楽しみな投手が一人出てきた。真っすぐのキレが出るとか課題はあるでしょうけど、あとは打線が取ってやらないと…。そこだけ」。左腕の好投を評価しながら打線の奮起を求めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fda72c6aaaae292f3b740c343112f02246ce77b7

続きを読む