ソフトバンクからFA行使の石川柊太めぐり大争奪戦か Cランクで最大4球団が獲得乗り出す可能性

no title

【ソフトバンク】FA行使の石川柊太めぐり大争奪戦か Cランクで最大4球団が獲得乗り出す可能性

 今年6月に取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使したソフトバンク石川柊太投手(32)に対し、最大4球団が獲得に乗り出す可能性があることが14日、分かった。すでに獲得調査を進めていたヤクルトに加え、オリックスとロッテも獲得調査を行っていることが判明。巨人も獲得に乗り出す可能性がある。今季推定年俸は1億2000万円。人的、金銭ともに補償不要のCランクとなる右腕を巡り、ソフトバンクも含めた5球団による大争奪戦に発展する可能性も出てきた。

 石川は8日にFA権の行使を表明。その際には「野球界でどう評価されているのかを聞いてみたい。選択肢が広がるところに価値があると思う」と胸中を明かし、決め手となるポイントについては「一番は『うちに、来てほしい』。そういうのが伝わってくるかを、自分の中ですごく大事にしたい」と表現していた。球団は宣言残留を認めており、すでに複数年契約を提示して慰留を続けている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ebbae89d406933823099ccf7af6ebc6d78df4399


続きを読む

ソフトバンク、甲斐に4年10億の大型契約を提示

no title

7: 名無しさん 2024/11/13(水) 18:14:43.04 ID:P0A/n7Ln0
ソフトバンクは4年総額10億円超で引き留めへ 国内FA権行使の甲斐拓也 巨人との争奪戦が濃厚 15日に交渉解禁

 ソフトバンクの甲斐拓也捕手(32)が13日、今季初取得した国内フリーエージェント(FA)権の行使を表明した。みずほペイペイドーム内の球団事務所を訪れ、申請書類を提出した。

 期日最終日に行使手続きを終えた後に取材に対応。「(FA権行使は)一度きりの権利だし、自分の野球人生においてこのタイミングだなと。大きな決断になると思うけど、いろんな話を聞いてみたい」と素直な思いを口にした。

 宣言残留を認めるソフトバンクは4年総額10億円超(金額は推定)の条件提示で引き留めに努めるが、他球団との交渉が解禁される15日以降は獲得に興味を示す巨人が争奪戦に参戦する可能性が高い。

https://nishispo.nishinippon.co.jp/article/873196#google_vignette

続きを読む

【速報】ソフトバンク甲斐拓也、FA行使を決断

no title

2: 名無しさん 2024/11/12(火) 01:34:45.60 ID:lsEyGQNQd
ソフトバンク甲斐拓也、FA行使を決断 球界を代表する捕手を巡り争奪戦に発展か

 ソフトバンクの甲斐拓也捕手(32)が今季初取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使する意思を固めたことが11日、分かった。申請期限の最終日となる13日に申請書類を提出する。【#OTTOホークス情報】

 甲斐は大分・楊志館高から2011年に育成ドラフト6位で入団。13年に支配下登録されると、正捕手として長くチームを支えた。今季も119試合に出場し、チームを4年ぶりのリーグ優勝に導いた。日本代表でも21年東京五輪の金メダルや23年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝に貢献した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/165e8d740ab7cf639328ab36f02328b88c974d9f

続きを読む

SB小久保監督「柳田をレフトにコンバートする、近藤はライト」

1: 名無しさん 2024/11/11(月) 16:03:09.50 ID:+9CTcr3a01111
小久保監督が野手が秋季キャンプを行う筑後を訪れました。柳田、近藤、山川の各選手を「レギュラー当確」としたうえで、「近藤は右翼、柳田は左翼とDH」とコンバートすることを明らかにしました。36歳の柳田選手の負担軽減が目的とのことです。リーグ連覇へ早くも動き始めています。


続きを読む

石川柊太(32)のFA宣言に対し、ソフトバンクは3年総額5億円+出来高を提示し引き留めを図る

no title

1: 名無しさん 2024/11/09(土) 08:55:34.67 ID:zDprdMVG0
ソフトバンク・石川がFA権行使 球団は3年総額5億円プラス出来高払い提示し引き留めを図る

 ソフトバンクの石川柊太投手(32)が8日、今季取得した国内フリーエージェント(FA)権の行使を表明した。申請書類を提出するため訪れたみずほペイペイドームで取材に応じ、他球団の評価も聞きたいと意向を語った。ソフトバンクは宣言残留を認め、好条件の複数年契約で通算56勝右腕の引き留めを図る方針。人的補償の必要がないCランクとみられ、ヤクルトが関心を示すなど、今後の動向が注目される。

 育成選手からはい上がり、ソフトバンクの投手陣を支えてきた石川が大きな決断を下した。

 「自分が野球界でどういう評価をされているのかを見てみたいというのが一番のところ。選択肢が広がるところに価値はあると思うので行使させていただくことにしました」

 2013年の育成ドラフト1位で入団。16年7月に支配下に昇格して、翌17年に1軍デビューし、通算185試合に登板して56勝を挙げた。代名詞のパワーカーブを武器に20年には最多勝、最高勝率のタイトルを獲得。昨季8月18日の西武戦ではノーヒットノーランを達成した。プロ11年目の今季は15試合に登板して7勝2敗、防御率2・56でリーグ優勝に貢献した。

 育成選手からFA権取得までに至り、「自分の中では勝手に育成の星として、道があることを示せているんじゃないか、夢を与えられるんじゃないかと頑張っている。育成出身としてうれしいし、誇りに思いたい部分でもあります」との思いも口にした。公示翌日の15日から解禁となるソフトバンク以外との交渉については「年数や東京出身とかいろんな要素があると思いますが、そうではない要素が出てくる可能性があると自分では思っている。凄く不安がありながらも楽しみな部分もあります」と語った。

 今季の年俸は1億2000万円。人的補償の必要がないCランクとみられ、争奪戦になる可能性もある。ソフトバンクは権利を行使した上での残留も認める方針。3年総額5億円プラス出来高払いとみられる好条件を提示して引き留めを図っている。「誠意は伝わっている。そこが不満だから宣言するわけではないというのは伝えたい」。他球団ではヤクルトが関心を示している中、宣言残留も含めて熟考を重ねていくことになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/317364f85d4c498d8b4402a23b3f998cd2708118

他球団が取るにはもっといるんか……

続きを読む

【ソフトバンク】石川柊太がFA宣言へ、補償不要のCランクで争奪戦か 8日にも申請書類を提出

no title

1: 名無しさん 2024/11/08(金) 02:05:28.10 ID:+Og7lMKE0
【ソフトバンク】石川柊太がFA宣言へ、補償不要のCランクで争奪戦か 8日にも申請書類を提出 

 ソフトバンク石川柊太投手(32)が今季取得した国内フリーエージェント権(FA権)を行使する意向を固め、8日にも申請書類を球団に提出することが7日、分かった。すでに球団には決断を伝えているとみられる。石川の今季推定年俸は1億2000万円。人的、金銭ともに補償不要のCランクで、宣言残留を認めるソフトバンクと他球団による争奪戦に発展する可能性が高い。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6193c584415f1fa60d2942a045a4406331ba6f1

続きを読む