1: 名無しさん 2023/07/15(土) 08:42:49.00 ID:e5J9KP9Sd
37歳にDH占有させてるだけじゃねえか
続きを読む
2年ぶり7連敗のソフトバンク藤本監督「デスパがブレーキになっている」 9回好機でデスパイネが三ゴロ併殺 いい当たりも三塁正面、ツキもなく
ソフトバンクが2年ぶりの7連敗を喫した。
2点を追う9回。山崎颯を攻め、無死一、二塁のチャンスをつくった。この場面でデスパイネは三塁の正面を突く併殺打。その後、1点を返したが、及ばなかった。
藤本監督は「ちょっとデスパ(デスパイネ)がブレーキになっているというかね。デスパもあそこで同点より逆転を狙うから打たせたけど。それは仕方ないことだから。いい当たりだったからね。浮いてきたフォークをしっかり捉えたけど、連敗中でついていないのか」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/712320c5b4d838fa0b57fa6360173a2f5744d1ab
【ソフトバンク】2年ぶり泥沼7連敗で鷹の祭典も7連敗…勝利のジェット風船飛ばせず
ソフトバンクが2年ぶりの7連敗を喫した。首位・オリックスとの直接対決に敗れ、3・5ゲーム差に広げられた。
打線は好投手・山本相手に8回まで1得点にとどまった。1点ビハインドの4回には連打で無死一、三塁の同点機をつくったが、4番・柳田が左飛に倒れると栗原は一ゴロ、デスパイネも見逃し三振。5回1死二塁の好機も後続が凡退した。2点を追う7回2死で三森が右越えの今季2号ソロ。9回にも三森がタイムリーを放ち、1点差まで迫ったが、あと一歩及ばなかった。
18年目を迎えた恒例イベント「鷹の祭典」は昨季から7連敗。4年ぶりにペイペイドームでのジェット風船が解禁され、7回表終了時に舞ったものの、勝利時には飛ばすことができなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/905af5075691d330298df86cb4b8289c9652043b
ソフトバンク、藤本政権ワーストの6連敗 異例の「4番勝負」で柳田悠岐が2点打も投手陣踏ん張れず Bクラスに連続3タテ食らう
ソフトバンクは投手陣が踏ん張れず、藤本政権2年目でワーストとなる6連敗を喫した。前カードの楽天戦に続くBクラス相手の同一カード3連敗を喫し、15日から球宴前最後のカードとなる首位オリックスとの本拠地3連戦に臨むことになった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/500ae00ced36cc22e11f3bae1a57a6e828749510
【ソフトバンク】4連敗で3位転落 「鷹の祭典」連敗でSNS上に「鷹の災典」のフレーズが…
ソフトバンクが「鷹の祭典2023in大阪」の西武戦に敗れ、3位に転落した。
先発のカーター・スチュワート・ジュニア投手(23)が5回途中2失点。2回2死一、二塁で8番古賀に中前適時打を浴び、5回1死満塁では5番マキノンに右前適時打を献上した。打線も西武先発の隅田に苦戦。今季3度目の4連敗となった。
限定ユニホームを着用する恒例の「鷹の祭典」は、6月26日の楽天戦(東京ドーム)で黒星。昨季もこのイベントで1勝8敗と苦戦しており、2年連続の連敗スタートとなった。SNS上では「鷹の災典」がトレンド入りするなど、ソフトバンクファンの嘆きは止まらなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/29fcc0f2a8eb74f7bdad00965cc2dcee643f3477
【ソフトバンク】0―6から9回まで猛追も1点届かず 初回5失点の有原航平がNPB復帰後初黒星
首位ソフトバンクの連勝が2で止まり、この日試合のなかった2位・オリックスとのゲーム差が1に縮まった。
試合前まで防御率0・94だった有原が初回に崩れた。2死から四球と安打でピンチを招くと、フランコに先制の中前適時打を許す。タイムリーでは今季初めて失点を喫すると、さらに辰己の右前適時打、伊藤には3ランを浴び、まさかの一挙5失点。2回以降はフランコの一発による1失点だったが、7回8安打6失点で日本球界復帰後初黒星が記録された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/59f4d28c9b84b7f8672de09fa155f206c07bc74a