他球団スコアラー「今年の中日は違う。特に厄介なのが福永。ボスラーもいい。下位打線に細川、中田翔」

no title

1: 名無しさん 2025/03/10(月) 08:04:51.88 ID:HEZrcKhW0
他球団のスコアラーは

「昨年とは明らかに変わると思います。もともと個々を見ると能力の高い選手がそろっています。
特に厄介なのが福永ですね。ボール球をきっちり見極めるし、甘く入ったらスタンドに運ぶツボがある。
新外国人のボスラーも打撃が柔らかく、日本向きの雰囲気があります。
中田翔がコンディションを整え、細川が並ぶと重厚な打線になる。
上位には岡林、村松開人とチャンスメークできる選手がいますし、貧打とは考えていません」と警戒を強める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f18b454249c7fa0c8e01107758ea00c3bf4f9958?page=2

続きを読む

中日・鵜飼航丞(25)、オフに自腹で200万円かけアメリカに行き覚醒。「大事なのはヒンジなんです」

dragons2021
1: 名無し 2025/03/09(日) 12:47:02.47 ID:4FXOFkM70
降格か、残留か。首脳陣が非情の決断を下す日は、すぐそこに迫っている。

「打つことが僕の存在感。ビハインドで出せてよかった。そうでないと生き残れないので」

アピールポイントは人によるが、鵜飼の場合は「打」に尽きる。

思い出すのが1月に彼から聞いた「ヒンジ」という言葉である。和訳すればちょうつがい。
右股関節に「ヒンジの意識を置け」。
鵜飼がそう教わったのは、オフに訪れたトレーニング施設「ドライブライン・ベースボール」である。

「もう何度も何度も言われたのが『ヒンジ!』なんですよ。股関節にためて、打つ。ファウルではダメだと」

真っすぐ張りの真っすぐでも打ち損じていた未完の大砲が、変化球張りで149キロを仕留めた。
シアトルまでの渡航費、受講費など総額200万円の自己投資。3月の一本では回収できない。
1軍に生き残り、打ち、稼ぐ。
そのキーワードは「ヒンジ」である。

続きを読む

中日井上監督、マラー(5回1失点)に「1点取られたけど『俺の中では合格点だよ』と本人に伝えた」

dragons2021
1: 名無し 2025/03/09(日) 05:57:06.17 ID:4FXOFkM70
【中日・井上監督語録】先発マラーに「本人には『俺の中では合格点』と伝えた」「シーズン通して頼むよ、という気持ち」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9e26de0393c767582900b3f1d58da4ae154534f
▼先発マラーが5イニング1失点

1点取られたけれど、本人には「俺の中では合格点」と伝えた。

続きを読む