中村奨成、今季は捕手ではなく外野手登録←これ

no title

2: 名無しさん 2024/01/30(火) 19:28:56.21 ID:eCgzhpQo0
カープ中村奨成、今季は捕手ではなく外野手登録 春季キャンプは2軍スタート

 広島東洋カープは25日、今季のメンバー表を発表し、7年目の中村奨成選手(24)の登録を捕手から外野手に変更した。昨季は18試合の出場で打率1割5分。捕手としての出場はなかった。春季キャンプは2軍スタート。強打と俊足を生かし、外野のレギュラーを狙う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c444e8f49793834273018554794741ef5be37004

続きを読む

広島カープさん、「赤しかない立方体パズル」を爆誕させてしまう

no title

1: 名無しさん 2024/01/24(水) 09:41:12.61 ID:9OS5TdYK9
【さすが】広島カープさん、「赤しかない立方体パズル」を爆誕させてしまう

プロ野球セ・リーグの広島東洋カープが新たに発売するグッズがネット上をザワつかせている。

その名は「赫赫6面パズル」。どんなものか? 写真を見れば一目瞭然だ。

6面パズルと言えば、ガチャガチャ回してバラバラになった色をそろえていくのが一般的。なのに、コレには赤しかない。

チームカラーである赤にこだわる広島カープとはいえ、このキューブまで真っ赤に染めてしまうなんて......。全部赤インクの「3色ボールペン(赤)(赤)(赤)」に次ぐ衝撃商品である。

赫赫6面パズルは、2023年12月下旬ごろから主にファンクラブ会員向けに発送された

「2024年カープグッズカタログ」上で発表された商品。SNS上では、こんな声が寄せられている。

「3色ボールペン(赤)(赤)(赤)でおなじみのカープさん、ついに6面赤のルービックキューブ出してて怖い」
「アンミカさん風に『赤って200色あんねん』」
「相変わらずどうかしてる(ほめてる)」

何故こんなものをこの世に生み出してしまったのか? Jタウンネット記者は24年1月23日、広島東洋カープに話を聞いた。

難しすぎて「誰かできませんか」
取材に応じた商品販売部の上田侑雅さんによると、球団では数年前から6面パズルを販売したいと考えていた。球団のマスコットキャラクターであるスラィリーの絵柄を使ったパズルなど様々なアイデアが出たが、「カープらしさが欠けている」との理由から見送っていた。

カープらしい6面パズルが思いつかない――そんな悩みを抱えていたある日、会議で職員が言った。「全部赤にしたらどうか」。

「面白いアイデアが出てきました。ただ、全ての面が同じ赤色では遊べませんから、赤に差をつけてちゃんと遊べる6面パズルにして販売することにしました。他ではやらないであろうオリジナリティに溢れた、まさにカープらしい商品に仕上がりました」(上田さん)

赫赫6面パズルは、2色の赤×3つの質感で6パターンの「赤」で構成されている。ただ、差があるとはいえ難度は相当高い。「職員もトライしたけど、難しくて修復が出来ていない」と上田さんは明かす。

「一度バラしたら元に戻せなくなってしまって、そのままの状態になっています。ぜひ揃っている状態にできる人がいたらやってほしい」

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25749934/

続きを読む

【悲報】広島ドラ1常広、ピンチ

no title

1: 名無しさん 2024/01/23(火) 16:36:05.33 ID:H6sUQb100
広島ドラ1常広に試練 卒業へ単位取得に全力 今月2度目の帰京で調整に影響、2軍スタートの可能性も

 広島のドラフト1位・常広羽也斗投手(22)=青学大=が22日、学業のため同日夜からチームを離れることを明かした。27日に合同自主トレに再合流する見込みだ。これまでも野球と勉強を両立させてきた努力家は、卒業に必要なテストに苦戦中。その影響で調整が思うように進まず、キャンプの2軍スタートも示唆した。この試練を乗り越え、開幕ローテ入りをつかみ取る。

 ドラ1右腕の前に立ちはだかったプロ入り後初の壁は、プロのレベルの高さや体の不調ではなく“学業”だった。「テストにちょっと時間を取られすぎていて…。正直あんまりうまくいってないというか…」。常広はもどかしい表情を浮かべ、首をひねった。

 この日、常広は大学のテストのため22日の夜から4日間、チームを離れることを明かした。大野寮へ帰ってくるのは26日で翌日からの練習復帰を予定している。合同自主トレを離れるのは、今月これが2度目。17~19日にもテストの関係で関東へ足を運んでおり、19日に行われた新人選手のマツダスタジアム初練習は不参加となっていた。

 大分の進学校・大分舞鶴から指定校推薦で青学大の法学部・法学科に進学した常広。講義の日は野球部の寮がある神奈川県・相模原キャンパスから渋谷の青山キャンパスまで片道1時間かけて通学し、野球と勉強の両立を続けてきた。現在も卒業に向け、単位の取得に励んでいる真っ最中だ。

 ただ本人も「とても難しいです」と漏らすほどテストのレベルは高く、その影響は野球の調整にも及び始めている。この日、ドラフト2位の高(大商大)が初めてブルペン入り。支配下指名の4投手でブルペン入りしていないのは常広のみとなった。「ブルペンに入っても向こう(関東)に帰ると感覚が戻ってしまうので」と両立の難しさを明かす。

 2月1日のキャンプインが近づく中、「もしかしたらキャンプも1軍スタートじゃない可能性もある」と現在地を分析。ただ即戦力として開幕ローテ入りを期待されているだけに焦りは禁物だ。「けがだけは絶対しないように」と慎重さは失っていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27950f1d6e7e4bcae8d73ecc0123c40881be0d9b

続きを読む

広島カープ「一場くん……コレ」 一場「へへっ……あざっす(いくらだろ)」

o0300031711179427923

1: 名無しさん 24/01/14(日) 22:48:43 ID:ng9F
2 0 0 0 円
一場「」

広島東洋カープでも一場に対する金銭授与が発覚したが、支払った金額は交通費2000円(実費補償。実費満額に満たないとも伝わる)だったといわれる。松田元オーナーは「適正な額」と発言し、オーナー辞任には発展しなかった。



続きを読む

中村奨成(24)「外野一本で勝負する。護摩行で生まれ変わった姿を見せたい」

no title

1: 名無しさん 2024/01/10(水) 20:17:33.36 ID:mFnVwuVo0
広島・中村奨 初の護摩行で初心に戻り闘志に火 「外野一本」で勝負「変わった姿を見せたい」

 摂氏約400度超の熱さに耐えて心を鍛える荒行。2泊3日の初日は約1時間半をかけて護摩木1600枚がくべられた。真言を唱え、苦悶(くもん)の表情を浮かべながら、「まだまだカープで野球がしたい」という思いで目の前の火柱と対峙(たいじ)した。

 「みそぎをするという思いでは来ていない。とにかく結果を残すために、何かを変えないといけないと思いが強かった。変わった姿を見せたいという覚悟で来た」

 17年から続ける会沢に同行を志願して実現した。並々ならぬ覚悟を持って臨み、新井監督の現役時代からの師でもある池口恵観大僧正(87)は「そういう気持ちがあったんでしょう。元気でしたね」とうなずいた。

 昨季は18試合で打率・150と悔しい結果に終わり、グラウンド外の私的なことでも週刊誌をにぎわせた。17年ドラフト1位で入団した時にもらった背番号「22」から「96」に変更。背水の陣で臨む7年目へ決意を新たにした。

 「試合に出るためにも、外野一本という覚悟は決めている。このまま終わってしまったら、悔いが残る。私生活も大事になってくるので、野球に向き合えるように、もう一回初心に戻ってやっていきたい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/01451d4759d2302fcf4cc5c418dee53de71de7c7

続きを読む

【画像】中村奨成、志願の護摩行初参加「自分を変えたい」「まだまだカープで野球がしたい」

no title

広島・中村奨 志願の護摩行初参加「自分を変えたい」「まだまだカープで野球がしたい」7年目へ決意新た

 広島の中村奨成捕手(24)が9日、鹿児島・最福寺で初の護摩行に参加し、今季への決意を新たにした。

 会沢に直訴して実現した今回の護摩行。中村奨は「6年間毎年同じような結果だったり、そういうこともあったので、何か一つ自分を変えたいという思いでお願いしました」と強い決意で臨んだ。

 護摩行は8年連続8回目となる会沢、堂林と、中村奨と同じく初参加の末包の4人で行った。約1時間、2メートルにまで燃えたぎる火柱の前に居座り続けた。中村奨は「想像の倍以上きつかった」と言いながら一歩も引くことはなかった。隣で行を行った会沢も、「よく頑張っていました」と合格点を与えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d5603a74ec81319e5dc768d397e865cd9ad1d4

985: 名無しさん 24/01/09(火) 10:31:53 ID:j2.qc.L65


風物詩

続きを読む

広島の住みやすさ、他県民にバレる

no title

1: 名無しさん 2024/01/05(金) 06:56:15.83 ID:LWNdBW4h0
秋山翔吾「広島は住みやすい」「チームメートは想像通り」 マエケンは「もう8年も」と感傷的に

 そして、ここまで1年半過ごした広島での生活やカープについて「どうですか?居心地は」と聞かれると、秋山は「広島の街、住みやすいよ」とキッパリ。「チームメートは想像してた通り。キク(菊池涼介)とかアツ(会沢翼)とかコースケ(田中広輔)とか。あのへんは分かったうえで行ってるから。あとは若い選手も熱心に頑張ってる子も多いし」とした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57c6334c3f72d3b4c73d8bd519910b293e4d35b1

続きを読む