1: それでも動く名無し 2023/12/04(月) 16:51:42.95 ID:lteGYB0JM


44試合 7勝1敗22H1S 1.74 41.1回 42奪三振
なんでや?
なんでや?
続きを読む
広島が助っ人2投手の獲得発表 最速160キロ…198センチの左腕ハーン「とてもワクワク」
広島は4日、左腕テイラー・ハーンと右腕トーマス・ハッチの2投手の獲得を発表した。ハーンは契約金30万ドル(約4400万円)、年俸60万ドル(約8800万円)、ハッチは契約金45万ドル(約6600万円)、年俸85万ドル(約1億2500万円)での契約となった。それぞれこれに出来高が付く。
29歳のハーンは身長198センチの長身から最速160キロの速球を投げる。メジャー通算101登板で、12勝15敗、防御率5.35。今季はブレーブスとロイヤルズの2球団でプレーしていた。ハッチは今季、ブルージェイズとパイレーツでプレー。メジャー通算39試合で4勝4敗、防御率4.96。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd0838344432187fcd8be9575407e94389ec159e
広島、中村奨成の背番号を「96」に変更 新人8選手も発表…ドラ1常廣は「17」
広島は29日、来季の背番号変更を発表し、2017年のドラフト1位・中村奨成捕手は「22」から「96」となった。また、併せて新入団選手の背番号も発表。今季のドラフト1位・常廣羽也斗(青学大)は今季まで岡田明丈投手が背負った「17」に決定した。
中村奨は地元広島・広陵高から2017年ドラフト1位で入団。2021年には39試合で打率.283の成績を収めたが、今季は18試合でわずか3安打、打率.150、0本塁打に終わっていた。「96」は2021年まで在籍したアレハンドロ・メヒア内野手がつけていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4f1e2e2e4127bcfbcecf5c137a1e832dca6e924
吉田輝星のオリックス移籍で何故か広島界隈がざわつく「人的補償でワンチャンあり?」「カープ獲れ!」
日本ハム・吉田輝星投手(22)とオリックス・黒木優太投手(29)の交換トレードが成立し、24日、両球団から発表された。
ところが甲子園準優勝右腕で全国的な人気を誇る吉田のオリックス入りにカープファンがざわついた。
広島からFAで西川龍馬がオリックス移籍。人的補償が発生すると言われている。オリックスの選手となった吉田がプロテクトされなければ広島は獲得出来る。
ネットには「人的で吉田輝星ワンチャンあり?」「吉田輝星プロテクトするなカープ獲れ」「なんか吉田輝星くんがプロテクトから漏れて広島に行くのでないかと思う」「ひょっとして人的補償吉田輝星ある?」とサプライズ移籍に期待する投稿も目立った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba9109386b0daeed1519b19197d0bb84a14ca728
【広島】開幕4番マクブルーム、巨人戦9本塁打のデビッドソンが退団 外国人野手総入れ替え
新外国人野手2選手の獲得を発表した広島が17日、ライアン・マクブルーム内野手(31)とマット・デビッドソン内野手(32)の2選手と来季契約を結ばないことを発表した。
マクブルームは来日1年目の昨季4番を務め、128試合で打率2割7分2厘、17本塁打、74打点をマークした。2年目の今季も4番として期待されたが、開幕から不振を極め、70試合の出場にとどまった。シーズン途中からはスタメン機会を減らし、打率2割2分1厘、6本塁打、31打点。CSでの出場もなかった。
来日1年目のデビッドソンは、開幕8試合で4本塁打。巨人戦では9本塁打というGキラーぶりを発揮も、確実性を欠いた。19本塁打も、打率2割1分にとどまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b10d7f3748143471309e3415db3927813aa0984f
【広島】西川龍馬FA宣言「セ・リーグに行くことはない、日南で監督の部屋で話した」/一問一答
-決断に至った経緯
西川 自分の挑戦したい気持ちがあって。そのことを正直に常務(鈴木球団本部長)と監督に伝えました。
-そういった思いが大きくなった時期やタイミング
西川 本格的に考えたのはCSぐらいです。
-来季以降プレーする球団の決め手は
西川 セ・リーグに行くことはないので。それも言いました。セ・リーグなら正直、行く意味はないと思っているので。行くならパ・リーグでやってみたいですと。やっぱりセとパでは野球が違うので、少なからずパの野球に興味があった。野球人生は短いので、そっちの方でもプレーしたいと。
-キャリアと年齢を考えての決断
西川 そうですね。もう30手前ですし、ここから良くなるのか、悪くなるのかは自分次第でもあるので、そこで環境を変えてまた新たな自分探しをできたらなと主います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7507d0759bdef162cefbe97aef5883bd951ea5a5