604: それでも動く名無し (アンパンW 5f56-tN/z) 2023/04/04(火) 21:24:40.78 ID:k7aCYHpp00404
え?


続きを読む
広島が開幕3連敗 適時失策で決勝点献上の野間峻祥は「慌ててしまった。僕の責任」
広島・野間峻祥外野手(30)が適時失策で決勝点を献上した。
「ちょっと慌ててしまった。僕の責任。風で戻ってきたので捕れると判断した」
2─2の八回、先頭・村上の右翼フェンス直撃の二塁打の処理の際にクッションボールを処理できず、慌てていると、芝に足を奪われ、ホームインを許した。球場の人工芝は毛足が長く比較的滑りやすくなっているが、「そんなのは言いわけ。僕のせい」と悔しがった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfbec9add59ec3a082023df2144a0438cd1105ac
ヤクルト村上がフェン直→野間ズッコケ&悪送球→村上ホームイン!!!!https://t.co/Uak4vxC8q7
— 日刊やきう速報 (@nichiyakyu) April 2, 2023
【広島】新井貴浩監督、逆転負けで19年ぶり開幕カード3連敗…無得点の記録更新は免れるも悪夢は続く
広島は、痛恨の逆転負けを喫した。開幕3連敗は1分けを挟んで4連敗だった13年以来、同一カードでは99年の中日戦(ナゴヤD)以来19年ぶり。新井貴浩監督の初勝利は、またも持ち越しとなった。
2―2同点の8回、ミスが決勝点につながった。4番手で松本が登板。先頭の村上に打たれた飛球が右翼フェンスを直撃した。この打球に対して野間が処理に手間取り、さらに膝立ちの状態からの送球が一塁ベンチ方向へと転々とする間に、村上が本塁生還(記録は二塁打と右失)。勝ち越しを許した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8599525ee9dcbc699b693f2f2514912faca8e9ad
広島 球団ワースト更新の開幕16イニング連続無得点
広島は貧打が深刻だ。前日31日のヤクルトとの開幕戦はわずか3安打で零敗。この日は菊池を21年7月9日のヤクルト戦以来、2年ぶりに1番に起用したが、打線は序盤からつながりを欠いた。
2回は先頭のマクブルームが中前打で出塁するも、後続が倒れ、無得点。3回、7回も得点圏に走者を進めたが、あと1本が出なかった。7回まで0が並び、開幕から16イニング無得点。球団ワースト記録を更新となってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/04e304eb6942a76587e93cc932589708cde42ca1
広島・新井監督 7連敗オープン戦最下位決定も「気にならない」 あくまで「シーズンに入るための準備」
8年ぶりのオープン戦最下位にも、下を向くことはない。あくまで今は、シーズンへの助走期間。本番と調整段階は別物と考えれば心配は要らない。「オープン戦の順位?気にならない」と語った新井監督の表情にも、悲観の色はなかった。
オープン戦最下位となった一方で、20年・巨人、21、22年・ヤクルトのように直近3年間はオープン戦最下位チームがリーグ優勝した例もある。マイナスに捉える必要はない。
いよいよ26日は、本拠地でオープン戦最終戦。「勝ち負けは関係ないというか。あくまでシーズンに入るための準備だと思っているから」と指揮官。開幕前最後の実戦機会を実りある時間にする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16d0dd3943d618525fae75598f7237ddebdb8d40