広島悪夢の逆転サヨナラ負けに佐々岡監督「きょうは栗林に投げられない理由があった」

ダウンロード (95)

20: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 21:09:06.19 ID:3fwyXGCA0
栗林出さなかった原因判明した?
故障なら終戦だけど

168: それでも動く名無し 2022/05/17(火) 21:17:53.90 ID:sihz6skHa
栗林投げられず-広島悪夢の逆転サヨナラ負け 佐々岡監督「投げられない理由があった」

 広島は悪夢の逆転サヨナラ負けで痛い1敗を喫した。九回を先発・遠藤に託したが、無死満塁のピンチを招いて降板。代わったターリーが連打を浴びてゲームセットとなった。

 試合後、佐々岡監督は栗林について「きょうは栗林に投げられない理由があったから、九回も遠藤に任せたということです」と説明。九回途中、中継で広島のブルペンが映し出されていたが準備していたのはターリーと森浦。栗林が準備する様子はなかった。

 「きょう栗林を投げさせるというのはなかった。あれだけの投球をしていたので、遠藤に任せたということです」と佐々岡監督は明かした。それだけに2点リードの八回1死満塁の場面では、遠藤をそのまま打席に送り、結果は遊ゴロ併殺打となって追加点を奪えず。栗林が投げられない状態だっただけに、ベンチの打つ手は限られていた。

 明日以降については「まだ分からない」と佐々岡監督。球団トレーナーは「コンディション不良がありました」と語り、今後の登板については「不透明ですので、明日以降の状態を見てになると思います」と現状を説明した。

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2022/05/17/0015309027.shtml

続きを読む

広島カープ、阪神戦7連勝で23日ぶり首位返り咲き!今季2度目の4連勝で貯金最多タイ「7」

【広島】阪神戦7連勝で23日ぶり首位返り咲き 今季2度目の4連勝で貯金最多タイ「7」

 広島が開幕から阪神に7連勝(1分けを含む)となり、貯金を今季最多タイの7に戻した。ヤクルトが中日に敗れたため、4月18日以来、23日ぶりに首位に返り咲いた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c89e3cedec378db40e8f9bbb7223e6f5fabe15e

865: 神2-3広(9回裏) 22/05/11(水) 21:13:32 ID:U1hb
首位浮上や!
WS000258
WS000259

続きを読む

広島、34年ぶりに開幕から阪神に6連勝!マクブ弾&床田寛樹プロ2度目完封4勝目

【広島】34年ぶりに開幕から阪神に6連勝 マクブ弾&床田寛樹プロ2度目完封4勝目

 広島が今季4度目の3連勝を飾り、10連勝した1988年以来、34年ぶりに開幕から阪神に6連勝(1分を挟む)となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/58f831ac6e5a8faba409d2e698c7bece23c42d15

463: 神0-3広(9回裏) 22/05/10(火) 20:56:19 ID:zJrk
やったぜーーーー!
WS000238
WS000237

続きを読む

広島だけのセ界記録3度目!1試合4安打4人の快記録に「えぐない」「1950年にやっていたことが驚き」

WS000190

広島だけのセ界記録3度目!1試合4安打4人の快記録に「えぐない」「1950年にやっていたことが驚き」

 首位再浮上を狙う広島が、8日のDeNA戦で17-3と大勝。この日は菊池(5の4)、マクブルーム(5の4)、坂倉(5の4)、上本(4の4)の4選手が4安打を放ち21安打のお祭り騒ぎとなった。

 記録的大勝だった。1試合4安打以上の選手が4人出たのは1950年の広島(白石、阪田、辻井、岩本)、1994年の広島(西山5安打、野村、江藤、メディーナ)に並ぶセ・リーグ最多記録で、94年以来28年ぶり3度目となった。1リーグ制を含むと1948年に巨人が1度(千葉5安打、川上、平山、中尾)記録している。ちなみにプロ野球記録は2003年ダイエー(当時)の4安打5人(ズレータ5安打、村松、井口、城島、柴原の4安打)。ダイエーは同じ03年に4安打4人(城島6安打、柴原5安打、バルデス、ズレータ)も記録している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/182f71e0aa7797d56e233bb62be6529fc4476881


1: それでも動く名無し 2022/05/08(日) 16:24:03.01 ID:d9v+FHQIa
菊地4安打
マク4安打
坂倉4安打
上本4安打
ダウンロード (32)

続きを読む