1: 名無しさん 2025/11/07(金) 03:11:24.47 ID:2Xqgw5qU0
日ハムは既に複数年契約を提示
宣言残留も認める
宣言残留も認める
続きを読む
【日本ハム】達孝太「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった…」ブルージェイズ41歳に「すごい」
日本ハムの達孝太投手が2日、ドジャースが連覇したワールドシリーズについて率直な思いを口にした。「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった」。大谷や山本、佐々木など日本人選手が多く在籍するドジャーズではなく、対戦チームを応援していたことを明かした。
「個人的に好きなピッチャーがブルージェイズにはたくさんいる。高校の時からシャーザーが好きでメジャーリーグを見始めた。あの歳になっても投げている姿を見ると、なんか(自分が)20年後に投げれるかなっていう想像は膨らみますけど、そう思うとなんかすごいなと思いますね」と、この日、ブルージェイズの先発を務めた通算221勝の41歳右腕への思いを語った。また、ガウスマンやビーバーなどが推しの選手で、「ずっと見ています」と大リーガーへのリスペクトを示した。
また、「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)。ドジャースしか見ていない。他のチームの選手の名前を言っても全然分からない」と、根っからのメジャー好きならではの見解を披露し、「それぞれのチームのいいところが出たワールドシリーズだったと思うんで、両方本当に悔いないんじゃないかなっていうような、そう思うようなゲームだったんじゃないですか。最後ゲレロも打って、打つ人は必ず打って、抑える人はちゃんと抑えてっていうゲームだった」と振り返った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80424259da5fd32b1f0161e63f8caac4901ff398
「1位同士がいくのが日本シリーズ。2位がいくべきじゃない」CS最終決戦で惜敗した日ハム新庄監督の問題発言がSNSで「思っていても口にしちゃアカン」と炎上騒ぎ…その真意とは?
「めちゃくちゃいいファイナルだったし、めちゃくちゃいいシーズンでしたね」とした上で「やっぱりシーズン通して頂点を取ったソフトバンクさん、1位同士がいくのが日本シリーズなんで。僕たちがいくべき…じゃない。でも、来年はまだまだ強くなるんで、断トツで優勝して日本シリーズにいく準備はします」と発言したのだ。
さらに「もう2位が日本シリーズいくべきじゃないです。やっぱり1位同士が戦って…まあ日本シリーズは見ないですけど」とも繰り返した。
この発言はSNS上で物議を醸した。
「負け惜しみなんだろうけど絶対口にしちゃいけない一言だった。じゃあなんで選手は必死に闘っていたんですか? ファンが必死に応援していたのは何のためですか? 最高のCSだったけど この一言で台無し」
「絶対に言っちゃダメだろ。必死にやっていた選手の気持ちは? モチベーターとしては優秀。采配はいつも逃げ道を用意している。今日だって育成・成長だろう。上に立つ人間に覚悟が無いと何も成し遂げられん」
「監督の本心じゃないと信じたい」
「これはその通りなんだけど、今日言うと負け惜しみに聞こえるからカッコ悪いし、監督は思ってても言っちゃアカンと思った」などの批判の声が飛び交う一方で、「いくべきじゃないとは思わないが、リーグ優勝チーム同士の試合が見たい」という意見や「こんなモチベーションでCSの意味無し」という意見もあった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6265d966101f4f32b721b88034aec16373ba39d

【日本ハム】来季リベンジVへ〝超巨大補強〟敢行! ターゲットは救援陣「もう何人かは目星」
弱点を徹底強化し、雪辱を期す。日本ハムが来季の〝リベンジV〟に向け、今オフに「超巨大補強」を行う可能性が高まっている。チームは20日の「2025 パーソル クライマックスシリーズ パ」ファイナルステージ第6戦(みずほペイペイ)でソフトバンクに1―2で惜敗。9年ぶりの日本シリーズ進出を逃した。悔しさを胸に来季5年目のリスタートを切る新庄剛志監督(53)率いるファイターズの面々に対し、球団側はさらに強固なバックアップ体制を整えつつあるという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32e778b9eb2002dd97a16356865bc6d8760b5996
日本ハム・松本剛 今季取得の国内FA権は「今は何も考えていない」 同じく取得の玉井も熟考
日本ハムは競り負けて3勝4敗となり、日本シリーズ進出はならず。今季全日程が終了した。
試合後、松本剛外野手が今年9月に取得した国内FA(フリーエージェント)権に関して「今は何も考えていない。それだけですね」と言及。球団とは今後話し合う考えを明かした。今季は66試合出場で打率・188と不振。「FAどうこうじゃなくても、今年自分の成績がふるわなかったことに対しての悔しさが多い」と話した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/423603c22b4e9b48d6d12f7ab03334bdc187a37d