日本ハム稲葉GM、来季2軍監督に就任へ

no title

26: 名無しさん 2023/11/18(土) 03:02:08.01 ID:Xpd0bJdu0
日本ハム・稲葉GM、来季2軍監督に就任へ 新庄監督と現場で“72年タッグ”

 日本ハムの稲葉篤紀GM(51)が来季から2軍監督に就任することが17日、分かった。18日に発表される。21年東京五輪で監督で侍ジャパンを金メダルに導き、同年オフから現職で同時に就任した新庄剛志監督(51)をサポートしてきたが、来季から現場で「72年生まれコンビ」を組む。木田優夫2軍監督(55)はGM補佐だった18年以来6年ぶりにフロントに復帰する見込みだ。

 歓喜の金メダル獲得から2年。稲葉GMが再びユニホームに袖を通す。球団の理念である「スカウティングと育成」において重要なポジションでもある2軍監督へ。フロントから支えた新庄監督を、今度は現場で支える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d3f98f126be01d0ff7051a060b9fe3a88beb35

続きを読む

日本ハム上沢、米移籍は「基本的にメジャー契約」マイナー契約の場合は「色々考えないといけない」

no title

1: 名無しさん 2023/11/16(木) 07:35:23.25 ID:jCVBU1cO0
日本ハム・上沢 米移籍は「基本的にメジャー契約」新庄監督もアドバイス「マイナー契約になったら勧めたくない」

 ポスティングシステムを利用してメジャー挑戦を表明した日本ハムの上沢直之投手(29)がメジャー契約を前提に移籍を目指す。「基本的にメジャー契約を考えている」と表明。マイナー契約の場合は「色々考えないといけない」と移籍断念も含めて考慮していくことを明かした。

 秋季キャンプ中に新庄剛志監督(51)が自身の経験から上沢にアドバイスした。「メジャー契約なら、僕は彼の人生なので、勧めたいとは思いますけど」と後押しする思い。だが、「マイナー契約とかいう話になったら、勧めたくないですね。やめた方がいい。残ってくれとかそういう問題じゃなくて、本人のために、やめろって」と話した。

 新庄監督はメジャー最低補償額の約2000万円で2001年からメッツに移籍した。「マイナー契約の扱いは、ひどいものがある。行く意味がない。そこから結果を出して上がるのって結構大変なことなので。日本人の扱いも、向こうに行ったら分かることがすごくあった」と実情を踏まえての意見を伝えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0066831c8aa7f03d1e506a4629fee9809b2a30f

続きを読む

日本ハムも山崎福也争奪戦に電撃参戦wwwww

no title

1: 名無しさん 2023/11/16(木) 05:38:34.96 ID:2rVlIRv/0
日本ハムが山崎福也争奪戦に電撃参戦! FAで投手を獲得すれば球団初

 日本ハムが国内FA宣言したオリックス・山崎福也投手(31)の獲得に乗り出すことが15日、分かった。オリックス残留を含め、ヤクルト、DeNA、ソフトバンクなどで繰り広げられる争奪戦。16日の交渉解禁を前に、新庄ハムも電撃参戦することになった。

 2年連続の最下位に沈み、9勝を挙げた上沢がポスティングでのメジャー挑戦を表明。パ最多の170イニングを投げた大黒柱の移籍が濃厚な状況で、先発陣の強化は大きなテーマだ。4年総額12億円で加藤貴を残留にこぎ着けるなど、球団の来季への意識は高く、この日公示されるまで水面下で今季11勝左腕の動向を見守っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/13444af9d22e5839f8e6b0c9529581699ec76797

続きを読む

ファイターズガール、今オフ早くも6人目の卒業発表

no title

1: 名無しさん 2023/11/15(水) 18:47:24.36 ID:kPxqXMgK0
「連日ショックです」ファイターズガール6人目の卒業発表にファン涙、涙、涙 きつねダンスブーム貢献のメンバーが今日もひとり

 きつねダンスで大ブレークを果たした日本ハムの公式チアリーダー、ファイターズガールの公式インスタグラムが14日に更新され、5年目の清水麻矢が今季限りの卒業を発表した。

 清水は卒業を報告したうえで、「札幌ドーム最終年とエスコンフィールドHOKKAIDO開業の年に携わることもでき本当に幸せなファイターズガール生活を送る事ができました」と感謝の思いを伝えた。

 同インスタグラムではシーズン終了後、22人のメンバーがひとりずつ日替わりで登場。前日までに大西真帆、田原悠希、工藤彩音、日戸琴音、讃岐花笑も卒業を発表しており、これで今オフ6人目。昨年の“きつねダンス”で注目度上昇に貢献したメンバーが続々とチームを去ることになった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98063f8548155f87752d189a91db2eddd1488fec

続きを読む

【速報】日本ハム王柏融、退団する模様

11456_ext_01_0

1: 名無しさん 2023/11/13(月) 14:36:04.86 ID:Bl7IWmv20
この重要な人生の節目において、今感じていることを述べさせて頂きます。

この数年間、私は故郷を離れ、たくさんの事を学び、言葉では表せないほどの貴重な経験をさせていただきました。

まずは北海道日本ハムファイターズに深く感謝を申し上げます。球団の細やかな配慮とサポートのおかげで、練習や試合に集中できました。

シーズン終了後、私は球団と密接に連絡を取り合い、将来について議論を重ねました。

また、この期間中、自分の選択について何度も考え、家族とも深く話し合いました。
最終的に、私は日本に離れ、次なるキャリアの機会を求めることを決断しました。球団が私の選択を理解し尊重してくれたことに感謝しています。

日本で応援してくださったファンの皆様、球団監督、コーチをはじめ、関係者の皆様、チームメイトの皆様に改めて感謝いたします。皆さんのサポートが私を成長させ、日本での経験を貴重で忘れられないものにしてくれました。

新天地でも引き続き頑張って参ります。感謝の気持ちを胸に、未来に向かい突き進みます。応援ありがとうございました!


続きを読む

日本ハム、エスコンF内野芝削る!新庄流改革で失策減へ「柔らかい芝」から「硬い土」がミスの一因

no title

1: 名無しさん 2023/11/13(月) 07:35:12.43 ID:kSBkJYbd0
日本ハム エスコンF内野芝削る!新庄流改革で失策減へ 「柔らかい芝」から「硬い土」がミスの一因

 日本ハムの本拠地、エスコンフィールドの内野の芝部分が、改修されることが12日、分かった。新庄剛志監督(51)が11日に要望。一、二塁間、二、三塁間の内野部分の芝生を約1メートル削り、土の部分を拡大する。

 内野のミスが目立った今季、原因は柔らかい芝と硬い土にあった。ゴロを処理する際に、芝部分から土の部分に出た瞬間にボールは加速したり、バウンドが高くなったりした。これが失策の多い一因でもあった。

 球団幹部は「芝→芝→土とバウンドするのでなく、芝→土→土とバウンドした方が処理しやすい」と説明。守備位置前方の土部分を増やすことで、より守りやすくする考えだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/217328a40c3aba3d1fddade8272b6ba9cba6f84f

続きを読む

日本ハムドラ1位・細野晴希が1回2/3でまさかの降板 制球定まらず4四死球など1失点

no title

日本ハムドラフト1位の東洋大・細野晴希は1回2/3でまさかの降板 制球定まらず4四死球など1失点

 東洋大は日本ハムからドラフト1位指名された細野晴希投手(4年=東亜学園)が満を持して先発したが1回2/3でまかさの降板となった。

 細野は初回、先頭から連続四死球で無死一、二塁のピンチを招いたがこの日最速148キロを計測した直球とスライダーのコンビネーションで無失点。直後に味方が2点を奪ったが2回も制球に苦しんだ。

 先頭に中前打を浴びるなど2死一、二塁とされると相手1番に左前適時打を浴び1点差。続く打者に四球を出し2死満塁としたところで降板となった。

 勝てば1部昇格が決まる東洋大。このまま勝利で細野は大学ラスト登板となるが1回2/3で43球を費やして2安打4四死球で1失点と悔しい内容となった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/217b903ec5e57e5519985070eb7ce638f65f8c5e


続きを読む

日本ハム加藤貴之、4年12億円で残留 球団の北海道移転後最長条件

no title

1: 名無しさん 2023/11/12(日) 05:20:13.56 ID:HmuXyZNH0
【日本ハム】加藤貴之、破格条件4年12億円提示の熱意が後押し「必要としてくれた」残留宣言

 今季、国内FA権を取得した日本ハム加藤貴之投手(31)が11日、エスコンフィールドで会見に臨み、FA権を行使せず残留することを宣言した。

 球団側は北海道移転後では最長とみられる4年12億円(金額は推定)と破格の条件を提示。加藤貴本人も「一番育ててくれたのがファイターズだった。必要としてくれているという、そういう言葉が自分にとって一番大きかった」と誠意に応えた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/859c5b71e8f47f451d0922c90a5532e02f0f62b5

続きを読む

加藤貴之「他球団の評価を聞いてみたい気持ちもあったが、それ以上に日ハム関係者が必要としてくれた。もういいかなと思いました」

no title

1: 名無しさん 2023/11/11(土) 15:03:05.38 ID:6i5Fx5o+01111
日本ハム・加藤貴 国内FA権を行使せず残留を表明「必要としてくれたのがうれしかった」

 日本ハムの加藤貴之投手(31)が11日、本拠地エスコンフィールド北海道で会見を開き、今季取得した国内FA権を行使せず、来季も残留することを表明した。スーツ姿で登壇した加藤貴は「この度、FA権を行使せずに来年もファイターズの一員としてプレーします」と、決意を口にした。

 決断した決め手については「いろいろな方と話しをしながらファイターズが1番必要としてくれて、1番僕を育ててくれた。そこに感謝して、来年もお世話になろうと思いました」と語り「必要としてくれたのが自分の中でうれしかった。正直、悩みはしましたが、ファイターズでプレーしたいのが1番でした」と、振り返った。

 宣言すれば他球団が獲得に乗り出すことが確実だったが、加藤貴は「1度きりの野球人生で、他球団の評価を聞いてみたい気持ちもあったが、それ以上にファイターズの関係者が必要としてくれた。もういいかなと思いました」と、熟考の末に決断した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a69944f2f12f2e634575d2e89eb0fd2129d258

続きを読む