188: 名無しさん 25/07/23(水) 17:54:50 ID:EJ5V
続きを読む
【日本ハム】新庄監督、予言的中の貯金21ターン…日替わり打線「調子悪いところに埋めていく作業が完璧にハマった」
日本ハムが楽天に勝利し、貯金を今季最多の21に伸ばし、前半戦を終えた。楽天戦は11年以来の6連勝となった。新庄剛志監督は7月13日の試合後に、「オールスターまでの貯金21。切れ目は好きじゃない20だったら21。余裕を持ちたい」と話していた通り、有言実行の首位ターンを決めた。「野手も、今までやってきたいろんなポジションを守らせること。だいたい1人3つぐらい守らせて、調子が悪いところに、埋めていくという作業は、完璧にハマっています。それがハマったことによって、今の順位でいられるだろうなという気持ちで戦ってきて、その通りになった」と総括した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c23170fa555d8131ade1d3806bd85d5e2acba6c8
ベルーナDの屋根「取ったらどう」日本ハム・新庄監督が仰天提案!「選手を守るため」費用は「12球団で」
日本ハムの新庄剛志監督(53)が21日、楽天戦(楽天モバイル)前に取材対応。西武の本拠地で、夏場に高温多湿となるベルーナドームについて驚きの提案を行った。
ベルーナDの屋根について、指揮官は「あれ、逆に取ったらどう。外す方が僕はいいと思います」と私案を示した。他球団の本拠地について、突拍子ともいえる提案の根底にあるのは、選手ファーストの考え方だ。
「選手を守るためだったら」。空調のない同球場ではグラウンドが高温多湿になるため、6月27日の西武―日本ハム戦で、西武のエース今井が熱中症で4回途中降板するなど、選手にとって厳しい環境となっている。「あれ(屋根撤去は)お金はかかると思うんで12球団で出し合って。それくらいね、あそこでプレーするんだから。もしね、なんか起きて、一番最悪な状態になった時に取り返しつかないんで」と、屋根の撤去費用を西武だけでなく、12球団で分担するアイデアも示した。
「よしよし、これで文句言ってくるやろ、みんな」と笑顔の新庄監督。選手のため、球界発展のため、新庄監督があえて一石を投じたことで議論を呼ぶことになりそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/260ac196c1eb399e40ba63dadc20387853c834e0
【日本ハム】伊藤大海を巡りMLB複数球団が「争奪戦」へ 村上宗隆&岡本和真をしのぐ〝隠れた長所〟
そんな日本を代表する投手に成長しつつある右腕だけに、ここにきて米メジャーのスカウトもポスティングシステムでの獲得に向け「本腰」になっている。6月以降は伊藤の登板日に合わせ、相次いで視察に訪れるなど舞台裏でスカウティング合戦が本格化している。実際、この日の先発登板にもMLB関係者がスタンドから伊藤の一挙手一投足に熱い視線を送っていた。
昨オフに「日本人ナンバー1投手」と評されていた佐々木朗希投手(23=当時ロッテ)が鳴り物入りでドジャースに入団。だが、そんな怪物右腕が米球界入り後に精彩を欠いている実情もあり、MLB各球団の今オフの「日本人狙い」は投手ではなく村上宗隆内野手(25=ヤクルト)や岡本和真内野手(29=巨人)ら野手陣とみられていた。
ところが、ここにきて投手の伊藤がメジャーから次の日本人メジャーリーガーの「大本命」として急浮上。背景には実績とともに数々の〝隠れた長所〟も持ち合わせているからに他ならない。
伊藤はチームで先発の柱だが、2023年の第5回WBCでは救援陣の一角として侍ジャパンの世界一にも貢献。MLB関係者からも「国際試合での適性に加え、日本人が苦手とされる『滑る』メジャー球の扱いも何ら苦にしない。WBCでは威力ある直球と多彩な変化球を操り、適応力の高さを見せつけていた。さらに強心臓で大きな故障もない」と絶賛の声が上がっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd40a818fbf6ddf540d842a64e4b51957b2ed91e
初回からいきなりグランドスラム!👀
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) July 9, 2025
北海道日本ハム レイエス 選手の今シーズン第17号満塁ホームラン‼💥
👇ライブ配信はこちらhttps://t.co/usGJnerf8q pic.twitter.com/mTG0YbrLyf