新庄監督「2月1日に体を見ればどんなオフを過ごしたか分かる。ダメな人はバンバン切っていく」

no title

1: それでも動く名無し 2023/01/04(水) 09:42:37.35 ID:P2W3/C3Mr
新庄監督 2・1紅白戦からふるいに「結果を残した者がエスコンフィールドに」

 「2月1日に選手の体つき、表情を見れば、だいたい分かる。紅白戦だから、そこに合わせないといけない」。レギュラーを確約されている松本剛外野手(29)、開幕投手に指名された加藤貴之投手(30)ら〝合格者〟だけが調整を任される。ほかの選手は即、結果が求められる。

 基準に達していないと判断したら、容赦なく2軍行きを告げるつもりだ。「バッターだったら、生きたボールをオフの間に打っていない、振り遅れている―。これはやっていないと見なすし、バンと切る」。投手も同様だ。「フォアボールを出さない。ストライクゾーンに投げる。バッターのタイミングをずらすことをしっかりオフの間に考えてきたか―。そこで判断していきたい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea07da1d4137c8a23beb7fb871e629e537639c18

続きを読む

清宮幸太郎、立浪監督への恩返しを誓う「何故か関係ないはずの僕に凄く熱心に『割れ』を教えてくれる」

show_img (3)

1: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 06:10:57.08 ID:tvVNWVZh0
【日本ハム】清宮幸太郎、中日・立浪監督へ恩返しの本塁打量産を決意「何としてもやらないと」

 ―昨季は自己最多の18本塁打。沖縄・北谷での試合前に、敵将の中日・立浪監督から指導を受ける姿が印象的だった

 「実は立浪さんには2021年の名古屋でのオープン戦のときにも話をしていただいた。『割れをつくれ』と。割れのつくり方は人それぞれで、最初から腕を張って距離をつくる人もいれば、打ちにいく中でつくる人もいる。僕は最初から腕を張って打ちに行くタイプだけど、それがなかなか…」

 ―2年連続の立浪塾での効果は出ているか

 「まだまだですが、以前よりは良くなっている。早めに打ちにいく体勢をつくるイメージで。それが体現できたのが昨年5月5日の2本の本塁打(楽天戦、札幌ドーム)だった。立浪さんにとって僕なんて全く関係ない選手なのに、親身になって教えて下さった。何としてもやらないと」

https://news.yahoo.co.jp/articles/336b0b4a75062ad2650d17837e2db4fb7fa91e3a

続きを読む

清宮(23)「昔の俺は自信に満ち溢れてた。最近そのマインド忘れてた。あえて言います。村上を超えます」

no title

1: それでも動く名無し 2023/01/03(火) 08:08:06.24 ID:tvVNWVZh0
【日本ハム】強気な清宮幸太郎が帰って来た 同学年村上宗隆に「さらさら負ける気ない」年男誓い

 7球団が競合したドラフト会議から5年。「年男」の日本ハム清宮幸太郎内野手(23)が、新春インタビューで、昨季史上最年少の3冠王に輝いた同学年ヤクルト村上宗隆内野手(23)にライバル宣言した。狙うのは“村上超え”のシーズン本塁打。そしていつかは、ともにメジャーへ-。

 笑われたって、いい。無謀な挑戦と言われたって、構わない。卯(う)年生まれの清宮が立てた年男の誓いは、至ってシンプルだった。

 清宮 「誰よりも本塁打を打つ」です。村上のことは尊敬していますけど、同い年であることは間違いないので、さらさら負ける気はないです。今度は僕がやってやる番。

 臆せず発した言葉に、決意がにじんだ。同い年の史上最年少3冠王へ、ライバル宣言。「強気な清宮」が、帰って来た。

 高校通算111本塁打を引っ提げ、17年のドラフト会議では、高校生として史上最多に並ぶ7球団が1位で競合。プロの壁にぶち当たり、もがき苦しむうちに、いつしか「ビッグマウス」は影を潜めていた。

 清宮 入団の頃に思っていたことを忘れてしまうくらい、いろんなことがあって…。入団した時は五輪に出て、新球場が出来るより先にメジャーに行っちゃうんじゃないかっていう風に思っていましたし…。

 東京五輪やWBCなど世界大会への出場。早実の大先輩、ソフトバンク王会長の最多本塁打記録更新-。5年目を終え、日本代表入りなど考えも及ばず、そんな自分が「イヤ」だと悔しがった。

 清宮 最近「俺、昔は自信に満ちあふれていたな」って、思ったんです。怖いもの知らずというか。そのマインドいいなって。口に出すことで自分にも言い聞かせられるし、毎日、自分が成功した姿をイメージしながら練習することは、すごくいいなって。そうあるべきだなって。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed5b47098dd48b8d83a0f000670c5156c4655c9e

続きを読む

ハム野村「清宮の今年のノルマは3割2分、57本、140打点」

no title

2: それでも動く名無し 2023/01/02(月) 10:27:06.29 ID:CwbNT1qia
 ―2023年シーズン。互いにどのくらい打ってほしいか、ノルマを設定してください

 きよ「3割ですよ。ホームランも25本? 僕より打つかもしれないですけど…僕はもっと打つ! 25本くらいで打点は100」
 のむ「きよさんですね。3割2分、57本、140打点!」


 ―ヤクルトの村上選手を超えるような

 のむ「そうです」
 きよ「確かに」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4a780631aa4ddcda95c5e35615157da1c7c8e36e?page=2

続きを読む

プロ野球大物OBが日ハム新球場問題に新見解「バックネットはもっと近くていい。改修は不要」

20221104-OHT1I51062-L

2: それでも動く名無し 2023/01/02(月) 08:28:16.06 ID:MDrSd2BFa
日本ハム新球場「バックネットはもっと近くていい。改修は不要」ファウルゾーン狭すぎ問題にOBが新見解

江本氏は来シーズンのオフに改修するというNPBが出した結論に異を唱えた。

「NPBは、MLBのルールを少し遅れて導入しているわけですが、それなのに言っていることがおかしいんですよ。メジャーではこれぐらいでいいだろうと60フィートを『推奨』としているのに、日本ではそれが『基準』だという。しかも日本ハムも臨場感のある球場づくりを目指した結果だそうじゃないですか。オレはバックネットまでの距離はもっと短くてもいいと思う」

 これに対して捕手出身の達川氏は「パスボールしたやつが跳ね返って早く戻ってくる。ランナーもアウトになりやすいでしょうね」と指摘すると、「3メートルは大きいんじゃないかな」と中畑氏。江本氏はこう反応した。

「他球団も臨場感を求めてファールゾーンに客席を作って狭くしているじゃない(東京ドームのエキサイティングシートなど)。以前はあそこにフラフラと上がったフライはみんなアウトだったのが、ファールだからね。ピッチャーにとってかなり不利だと思うよ。そういうのは認めておいて、バックネットまで3メートル短いからと目くじらを立てることもないでしょう。

 ダイヤモンドの広さは変わらないけど、フェンスの高さやファールゾーンの広さは球場によってまちまち。あらゆるスポーツの中で見ても、競技場の形がかなりいい加減なのが野球。そこが野球のいいところなんです。3メートルぐらいはいいと思うけどね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4437c8e0b6a62eed8fd930907430cf02929c2580

続きを読む

日本ハムの新スローガンは『新時代 FANS ARE TREASURE』

no title

2: それでも動く名無し 2023/01/01(日) 00:09:54.90 ID:nwY7nagya
日本ハムの新スローガンは『新時代 FANS ARE TREASURE』 

日本ハムは1日、2023年のチームスローガンを『新時代 FANS ARE TREASURE』としたことを発表した。球団公式Youtubeでは新庄剛志監督(50)が3月に開業予定の新球場「エスコンフィールド北海道」(北広島市)を訪れ、新スローガンを発表する様子が公開された。

「この球場で何とか優勝したい。優勝を見せたい。新しい風を吹かせたい。新しい時代を作るのはファイターズしかない」

プロ野球で新球場が開業するのは2009年のマツダスタジアム以来。今季は他球団より1日早い3月30日に開幕戦を迎えることも決まっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02c6ab0751a67b2b188de8280836672c5c411b69

続きを読む

トレード連発の日本ハムさらなる補強の可能性 吉村浩本部長「まだあるんじゃない?」

no title

2: それでも動く名無し 2022/12/31(土) 07:31:13.12 ID:ano8baisa
トレード連発の日本ハムさらなる補強の可能性 吉村浩本部長「まだあるんじゃない?」

 今オフにトレードを連発している日本ハムが、来季の開幕前までにさらなる補強に動く可能性が出てきた。吉村浩チーム統括本部長(58)が「まだあるんじゃない?」と語った。

 最下位からの逆襲へ、今オフはすでに3件のトレードを成立させた。阪神から俊足強打の江越と160キロ右腕の斎藤友、西武から内野手の山田、オリックスから左腕斎藤綱を獲得。FAでも日本一のオリックスから捕手の伏見を加えた。

 吉村本部長は「今年の感じで言うと、キャンプやオープン戦の時期にまだあるんじゃないかな。他の球団の動きを見ている限りは」と明言。次なるトレードの実行を示唆した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c4179d6df7a99c88b9a163ec0410affc0624e54e

続きを読む

新庄「スター選手というのはメディアのみなさんがつくるんですよ」

no title

2: それでも動く名無し 2022/12/30(金) 09:23:07.89 ID:Dv2RaTXFa
【日本ハム】新庄監督「今の僕はいないので…いたかな」自身経験踏まえメディアにスター育成要望

 日本ハム新庄剛志監督(50)が切なる願いをメディアに対して訴えかけた。「みなさんが、スターをつくるんですよ」。真剣なまなざしで“スター育成”を要望した。自身の経験を踏まえて、真意を説明した。

 新庄監督 僕がこれだけ騒がれるのは、マスコミのみんなが(その状況を)つくってくれたわけであって。マスコミの方たちが、僕が何しようが取りあげてくれなかったら、今の僕はいないので…いたかな(笑い)。まあ派手ですからね。

 しっかりと話のオチを付けるところが、大スターになるべくしてなった新庄監督らしさ。そんな面白さも含めて野球選手として、阪神時代からメディアで取り上げられて世の中に発信され続けてきたから、今の立場があると力説した。

 今季も勝利した試合後は「選手に聞いてあげて」と、活躍した選手が一番に取り上げられることを求めることが多かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a48fe33cc5e1dc8f81361e20bf9a54c0cd9ed60

続きを読む