伊東純也と女性2人をともに書類送検 大阪地検は伊藤を不起訴とする公算か

070e6_1596_fa66c33f_f7802b63

1: 名無しさん 2024/07/02(火) 14:09:27.24 ID:XXsr86Gp0
伊東純也と女性2人をともに書類送検 大阪地検は伊藤を不起訴とする公算か

 サッカー・フランス1部リーグのスタッド・ランス所属の伊東純也選手(31)が女性2人にわいせつな行為をしたなどとして告訴された問題で、大阪府警は2日、伊東選手を準強制性交などの容疑で大阪地検に書類送検した。

 関係者への取材で分かった。同地検は不起訴とする公算が大きい。

 府警は同日、女性2人も虚偽告訴容疑で書類送検した。

 女性2人は1月、伊東選手が2人を酔わせ、抵抗できない状態にした上で無理やり性的な暴行を加えたとする告訴状を提出。これに対し、伊東選手側は、女性の訴えに反する証拠があり、無理やり行為に及んだ事実はないとして、2人の訴えは虚偽だと告訴した。

 伊東選手の送検容疑は2023年6月、大阪市内のホテルで女性2人にわいせつな行為をした疑い。女性2人の送検容疑は、告訴内容に客観的事実と異なる内容が含まれていた疑い。

 伊東選手は22年のW杯カタール大会に日本代表として全4試合に出場。「デイリー新潮」が女性らとの性的トラブルを報じた後、今年2月に日本代表から離脱した。 

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26711113/

続きを読む

なぜ女子の部活に男子マネージャーはいないのか?

bukatsu_manager

なぜ女子の部活に男子マネージャーはいないのか…女子集団に男子がいることで生まれる女子マネ以上の効果

 そんな“昭和の常識”は令和の今もなお引き継がれている。スポーツの世界、例えば、部活もそのひとつだろう。中学・高校では野球、サッカー、バスケなどの男子チームに複数の女子マネがいることが多く、男子選手を練習や試合で献身的にフォローしている。

 一方、女子チームはどうか。そこに、男子マネの姿はまずいない。

 部活顧問をするキャリア25年超の高校教員に聞くと、男子生徒のなかで「女子部のマネージャーをしたい」という声は他校を含めこれまで一度も出たことがないという。ジェンダーレスの現代にもかかわらず、なぜ、このような昭和スタイルが続くのか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c07208d32fb8e4d32e960e6a052e1f1b9dd890b

1: 名無しさん 24/07/01(月) 14:57:59 ID:L4o7
男子の部活に女子マネは普通なのに

続きを読む

三浦知良(57 )さん「まだ辞める選択肢は無い」

no title

1: 名無しさん 2024/06/30(日) 00:47:19.10 ID:6LSWjCCB0
草サッカーのレベルなのに「辞める選択肢ない」…キング・カズ「還暦でもプロ」に現実味

 国内4部に相当するJFL(日本フットボールリーグ)のアトレチコ鈴鹿(三重県鈴鹿市)が25日、J2横浜FCに所属する「キング・カズ」FW三浦知良(57)を期限付き移籍で獲得したことを発表した。

 7月2日にチーム練習に合流。14日のJFL第16節ヴェルスパ大分戦から出場できる。

 移籍会見は地元・鈴鹿市ではなく、「サッカーの聖地である国立競技場を選ばせていただいた」(アトレチコ鈴鹿の斉藤浩史オーナー)。会見の席上、三浦カズは「サッカーを辞める選択肢は僕の中にはない」と毅然として答え、続けて「(移籍先を選ぶに当たって)出場時間(を確保できる)ということが一番大きく、アトレチコ鈴鹿を選ぶのがベストだと思った。やる以上は100%(自分の実力を)発揮したい。ベテランらしいプレーよりも、1対1で果敢に仕掛けたり、グラウンドで情熱を燃やしたい」と意気込んだ。

 もっとも、寄る年波はいかんともし難く、ここ数年来は「同年代のオジさん連中と比べるとフィジカルも走力もスタミナもケタ違い。でもプロの世界では草サッカー選手と同じようなレベル」と周辺で言われていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/39d351069f8858eb3da1032598da97860d062c79

続きを読む

【悲報】パリ五輪の選手村、エアコン無し

no title

1: 名無しさん 2024/06/26(水) 17:01:16.62 ID:72JLa8ZQ0
自分たちでつける模様

パリ五輪 エアコンなしの「エコ選手村」付き合えない… 日米英など自前調達

1カ月後に開幕が迫るパリ五輪で、日米など各国が選手村に独自にエアコンを設ける方針を相次いで打ち出している。大会組織委員会が「環境にやさしい五輪」にするとして、冷房敷設を見送ったためだ。各国がバラバラに対応することで、「かえって温室効果ガスが増えるのでは」「国の貧富で格差が生じる」という指摘が出ている。

パリ五輪・パラリンピックは、従来大会と比べて温室効果ガスの排出量を半分に抑えることを目標に掲げる。選手村からのエアコン排除は、使い捨てプラスチック排除などの環境対策のひとつ。暑さを防ぐため壁に断熱材を配し、地下のパイプに水を通す計画で、大会組織委は「これで室温を外気より6~10度下げられる」と主張する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/65da59600fa63504c20e03d192bf419a4db0d7cb

続きを読む

【悲報】札幌ドームさん3時間で赤字1億5千万円増える

no title

1: 名無しさん 2024/06/19(水) 12:55:42.41 ID:Qvkxzuuu0
北海道新聞 6/19(水) 9:32配信
札幌ドーム赤字5億円超 日本ハム移転後初決算 てこ入れ不発
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d4ce4abee9b1963def974a98cf99be85cc3100e


北海道ニュースUHB 6/19(水) 12:41配信
想定の倍以上-札幌ドーム“赤字6億5000万円超”
https://news.yahoo.co.jp/articles/301bf0f0433b492be12df6921d172dd8fe3e21af

続きを読む

【悲報】部活顧問「丸刈りにしないとぶん殴るぞ」

no title

1: 名無しさん 24/06/17(月) 16:06:08 ID:zvnb
試合に負け“丸刈り”にさせる…高校の運動部の50代男性顧問が部員に不適切指導「切ってこなかったら殴る」

 岐阜県立池田高校の運動部の顧問が、部員を丸刈りにさせる不適切な指導をしていたことがわかりました。

 県教育委員会によりますと、県立池田高校の運動部の男性顧問(50代)は2022年9月、対外試合に負けた部員に対し、「全員丸坊主にするか、俺が辞めるか」などと丸刈りを強要するような発言をしていました。

 その後、部員のうち16人が丸刈りにしましたが、男性顧問は23年3月にも、髪が伸びてきた部員に対し「次の練習までに切ってこなかったら殴るぞ」と発言したということです。

 県教委は不適切な指導と認定し、男性顧問を文書訓告の処分としています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3535c678d45832c5b9cdd8eb121afb001bf341e6

続きを読む