【悲報】クリロナ、契約解除

no title

1: それでも動く名無し 2022/11/19(土) 19:32:56.73 ID:WPBQSfK90
マンチェスターU、Cロナウドとの契約解除へ テン・ハーグ監督への発言重く見る

 ポルトガル代表主将のFWクリスティアーノ・ロナウドが、親交のあるジャーナリストのピアーズ・モーガン氏のインタビューに応じて激烈なマンチェスターU(イングランド)の批判を展開したことに対し、クラブ側がCロナウドとの契約解除を実行する方針を固めたことが明らかになった。

 英BBCの報道によると、「マンチェスターUに裏切られた」「オーナーのグレイザー一家はクラブがどうなろうと気にしない」等々、痛烈なクラブ批判をしたロナウドに対し、法的に契約解除の手続きを開始。今季までの年俸2600万ポンド(約44億4600万円)の契約を即時、解除する方針を固めているという。

 クラブ側が特に問題視した発言は「テン・ハーグ監督には敬意がない」というもの。この発言で、低迷するマンチェスターUの立て直しのため、クラブ側が最後の切り札として今季から招聘したオランダ人闘将と、ロナウドの共闘は”不可能”と判断された。

 BBCによると、ロナウドとマンUの契約条項は多岐に渡る複雑な内容だというが、今回の暴露インタビューに激怒したクラブ側は契約解除に対し、一切の違約金を支払わない意向を固めているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/31be3afed4ea8702d69b1bd35bf1876064b5cc22

続きを読む

札幌市「物価高なのでオリンピックを開くのに追加で170億円必要です」

WS000331

1: それでも動く名無し 2022/10/29(土) 16:33:38.26 ID:W6sBWPeMaNIKU
【開催経費170億円増】札幌・冬季五輪招致 物価上昇など反映 

札幌市が目指す2030年冬季オリンピックパラリンピックの招致について、大会開催にかかる経費が、従来の計画から170億円増える見通しであることがわかりました。

関係者によりますと、札幌市が修正した大会経費は、施設整備費が770億円、大会運営費が2200億円から2400億円と試算されていて、合わせて最大で3170億円となる見通しであることがわかりました。

これは去年公表した開催経費から170億円の増額で、施設整備費を賄う市の実質負担額は40億円増えて490億円と見込まれています。

市が所有しない施設に係る費用負担や、物価上昇・為替相場などが反映されたということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd27d4721e5d1bb1ca24cfcb008d550c019b3e9

続きを読む

小学校のドッジボールに「こんな加害性の強いものをやらせるのは狂ってる。学校では禁止にするべきだろ」などの声が上がる

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/06(木) 19:02:56.89 ID:0Jxa4m9o0
理不尽?いじめを誘発? “ドッジボール禁止論”を考える 現役教師「“みんなでやりましょう”という時には適していない」

 小学生の間で絶大な人気を誇るスポーツ「ドッジボール」。互いにボールをぶつけあう単純明快なルールに加え、ボール1つあればどこでもできる手軽さもあってか、「小学生のよくやるスポーツ・遊びランキング」ではサッカーや野球を抑えて第4位に。

 しかし今、Twitterではこのような声があがっている。「子どもがドッジで、2度目の骨折(指)。こんな危ないスポーツ、学校でやらせるな」「ドッジボールという加害性の強いものを小学生にやらせるのは狂ってる。学校では禁止にするべきだろ」。

 実際、小学校の時の経験が忘れられないという人もいる。misakiさん(30代)は、ドッジボールで恐怖心を植えつけられてしまったと話す。「運動神経がよくなかったので、キャッチすることもできなかった。ボールが当たるドキドキ感というか恐怖心というか、痛くなくてもまた飛んできて当たるのではないかと」。

 特に嫌だったのは、“やりたくないけどやらざるを得ない”という理不尽さ。「授業でやることが終わって時間が余った時に、『何やりたい?』と先生が聞いて、『みんなでドッジボール!』という感じで。私は『マジかよ~、嫌だな』っていう。強制参加が嫌だった」。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a313e4ac7d5d2c128f1cb463951adfb592fa619

続きを読む

吉田沙保里(40)「ラブラブしたい。心も体も引っ張ってくれる人がいい」

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/05(水) 10:41:51.13 ID:RckX0HChr
 ――お誕生日おめでとうございます

 吉田 もう40歳ですよ~。でも特に実感はないし変わらないですね。

 ――40代の目標は

 吉田 本当に結婚だけですよ! というか、パートナーが欲しい。ただただ良い人にめぐり会って、普通の生活を送ってラブラブしたい。今までそういうことがなかったから。心も体も私を引っ張ってくれる人がいい。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a492bcd25c48bbbaf5448e845d4ef9a56ccc29ac

続きを読む

メイウェザー「1Rは引っ張って2RにKOしてほしいというリクエストをもらっていた」

no title

1: それでも動く名無し 2022/09/25(日) 16:21:52.10 ID:hk6U/UPt0
【超RIZIN】メイウェザー「2回にKOしてほしいというリクエストをもらっていた」一問一答

-朝倉について

彼には誇りに思う。お客さんを盛り上げることに貢献してくれた。人々が求められていることができた。そして2人とも楽しめた。2回フルでできたのでよかった。戦いに来たという覚悟が伝わってきた。(朝倉が)1発もらってからも、戦いに来たのでそこは評価できる。

-試合内容は

本当は2週間前に来日して時差に対応したりとかしたかったが、うまくいかなかった。今日も実は3時間くらいしか寝ていない。体の動きは悪かったが言い訳はしません。

-ダウンを奪った右ストレート

決めに行ったという感覚はない。何が起こるかわからないのが格闘技。日本の友人に「1回は引っ張って、2回にKOしてほしい」というリクエストをもらっていたのでそれに応えました。

https://www.nikkansports.com/battle/news/202209250000735.html

続きを読む

【悲報】メイウェザー相手に花束を投げ捨てたシーン、無事海外に知れ渡る

「ごぼうの党」代表、メイウェザーに贈呈する花束を本人の前で故意に落とし渡さず 会場&ネット騒然

 総合格闘技イベント「超RIZIN」が25日にさいたまスーパーアリーナで開催された。元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(45=米国)への花束贈呈の場面で「ごぼうの党」の奥野卓志代表(48)が花束を渡さずリングに落とした。この行為にSNSでは批判の声が殺到している。

 メインイベント直前の花束贈呈のシーン。朝倉未来(トライフォース赤坂)にはラッパー・Zeebraが渡したが、その直後に“騒動”が起きた。袴姿で現れた奥野代表だったが、花束を渡す素振りを見せるも、それをリング上に落とした。そのまま花束を渡さず、会場は一時騒然となったが、メイウェザーは動じることなく拾い上げ、セコンドに渡した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67f4f4620a677c6af9280d07d183f26efd0da93e

2: それでも動く名無し 2022/09/25(日) 15:00:49.28 ID:IKH6fQoh0

続きを読む