1: 名無しさん@おーぷん 22/12/01(木) 10:43:35 ID:Mr8T
スペイン4-0日本
続きを読む
スペイン代表のルイスエンリケ監督「日本は走れるチーム。タフな試合になる」鎌田、久保建らの名前挙げて警戒
スペイン代表のルイスエンリケ監督が30日、ドーハ近郊で日本との1次リーグ最終戦に向けた前日会見に臨み「明日は素晴らしいテストになる。タフな試合になる。我々の方がボール保持率は高いかもしれないが、相手は走れるチームでハイプレスもできる」と日本の印象を語った。
ルイスエンリケ監督は日本について「多くの選手が欧州で活躍している」と印象を述べ、鎌田、田中、遠藤、久保建、南野の名前を挙げながら「日本はダイナミックで速く、重圧もかけて時間を与えない」と警戒を口にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/84603d7fd875fbd03e0fa6fa7afc9ef40839054a
東京オリパラめぐる談合事件受け「2030年の札幌招致は難しい」橋本参議院議員
東京オリンピック・パラリンピックを巡る談合事件を受け、大会組織委員会の会長を務めた橋本聖子参議院議員は、2030年冬季大会の札幌への招致は「非常に厳しい」という認識を示しました。
橋本聖子元組織委会長:「非常に厳しいと思ってます。(事件が)一日も早く解明されて、そして新たな札幌誘致のスタートが切れるようにしなければいけないんではないかなと、現状は厳しいと思ってます」
橋本氏は、談合事件の捜査に協力していると明かしたうえで、「どういった状況であるかを示さない限り、東京大会の意義と価値が問われる」と強調しました。
そのうえで、準備をしている札幌市民や北海道民は東京大会を別物だとは思っていないとして、事件を解明しない限り招致は難しいという認識を示しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0366ca649070de5893dd46faca58a523ef7f1ded
韓国代表サポ、ネットで「暴徒化」 主審判定めぐりインスタに抗議殺到...人気俳優も投稿→謝罪
韓国はアディショナルタイム10分過ぎにコーナーキックを獲得したものの、テイラー主審はコーナーキックの機会を与えず試合終了のホイッスルを鳴らした。
ピッチでは韓国選手がテイラー主審に詰め寄り抗議する場面が見られ、パウロ・ベント監督(53)もベンチから飛び出して猛抗議。テイラー主審は韓国選手団の抗議を一切受け付けず、ベント監督にレッドカードを提示した。
「朝鮮日報」は「コーナーキックを奪ったガーナ戦主審インスタに...韓国人俳優が『怒りのタコ』投稿」などのタイトルで記事を公開した。
記事では一部の韓国サッカーファンがテイラー主審のものと推定されるインスタグラムアカウントに「なぜコーナーキックを与えなかったのか」などの抗議のコメントを投稿したと伝えた。俳優のリュ・スンリョン氏(52)はタコの絵文字を投稿したという。
同メディアによると、スンリョン氏が投稿したタコの絵文字画像がSNSで急速に拡散されるとスンリョン氏は絵文字を削除し「申し訳ありません。(絵文字は)すぐに削除しました。考えが浅はかでした」と謝罪のコメントを投稿したという。
テイラー主審のものとみられるアカウントには、29日17時現在も、韓国語でのコメントが秒単位で投稿されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f2748de276943ee412b7258f79c6bd5533fb222
https://www.instagram.com/anthony_taylor._/
韓国代表サポ、ネットで「暴徒化」 主審判定めぐりインスタに抗議殺到...人気俳優も投稿→謝罪
韓国はアディショナルタイム10分過ぎにコーナーキックを獲得したものの、テイラー主審はコーナーキックの機会を与えず試合終了のホイッスルを鳴らした。
ピッチでは韓国選手がテイラー主審に詰め寄り抗議する場面が見られ、パウロ・ベント監督(53)もベンチから飛び出して猛抗議。テイラー主審は韓国選手団の抗議を一切受け付けず、ベント監督にレッドカードを提示した。
「朝鮮日報」は「コーナーキックを奪ったガーナ戦主審インスタに...韓国人俳優が『怒りのタコ』投稿」などのタイトルで記事を公開した。
記事では一部の韓国サッカーファンがテイラー主審のものと推定されるインスタグラムアカウントに「なぜコーナーキックを与えなかったのか」などの抗議のコメントを投稿したと伝えた。俳優のリュ・スンリョン氏(52)はタコの絵文字を投稿したという。
同メディアによると、スンリョン氏が投稿したタコの絵文字画像がSNSで急速に拡散されるとスンリョン氏は絵文字を削除し「申し訳ありません。(絵文字は)すぐに削除しました。考えが浅はかでした」と謝罪のコメントを投稿したという。
テイラー主審のものとみられるアカウントには、29日17時現在も、韓国語でのコメントが秒単位で投稿されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f2748de276943ee412b7258f79c6bd5533fb222
https://www.instagram.com/anthony_taylor._/
〝無敵艦隊〟スペインが2位狙いで「日本に勝利を譲る」 ブラジル戦を「回避」と地元報道
カタールW杯1次リーグE組で首位に立つスペインが最終戦(12月1日=日本時間2日)で対戦する森保ジャパンに負ける戦略を採用する可能性が出てきた。
スペインメディア「BESOCCER」によると、好調のスペインについて「グループ内で最初に勝ち点4に到達し、最終戦で16強進出を目指している」した上で「スペインは計算をする。1位か2位か。ブラジルを避けて敗戦することさえある」と指摘。優勝候補との早期対戦を回避するため、日本に勝利を譲るプランがあるという。
スペインがE組1位で決勝トーナメントに進出した場合、G組を1位で突破することが確実なブラジルと準々決勝で対戦することになる。ところが、E組2位になれば〝セレソン〟とは決勝まで対戦しない。そこでW杯を制するため、あえて日本に「負ける」ことも検討しているわけだ。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/246507
【W杯】韓国メディア「曖昧な判定に国内怒り」決勝T厳しくなりベント監督にレッドの主審非難
韓国はガーナに敗れ、3大会ぶりの決勝トーナメント進出が厳しくなった。
試合終了直後には、主審に激高したパウロ・ベント監督にレッドカードが与えられる事態に。韓国メディア「スポーツソウル」は試合後、「ソン・フンミンにレッドカードを与えた主審、ベントにも取り出した…曖昧な判定に国内ファン怒り」との見出しで速報した。
問題となった場面は、後半ロスタイム10分台。ガーナの選手に当たったボールがゴールラインを割った。韓国がラストプレーとなるCKを獲得したかに思われたが、ここでアンソニー・テイラー主審が笛を鳴らし、試合終了となった。
まさかの幕切れに、ベント監督は激高。主審に詰め寄って猛抗議すると、レッドカードを提示された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/32c94bcfadd91ac3ce01e2731226420afb5cbd9c
勝ち点4で首位スペインは日本戦に本気モード 引き分けOKも「日本に勝つことだけ考える」
スペイン紙「ムンドデポルティーボ」「アス」「マルカ紙」によると、エンリケ監督は「私たちは、ドイツをやっつけるのに持つべき自信にわずかに欠けた」としながら「セオリーでいけば、これは、死のグループだ。そして私たちは首位で、自分たち次第の状況にある。私は、これで良しとする」と第2戦で勝ち点4の現状を評価。「日本を相手に、私たちは引き分ければ十分だが、そこをおおげさに取り上げるようなことはしない」と日本戦は本気モードだ。
それは選手も同じ。先制弾をアシストしたDFアルバが「僕らの自信は崩れていない。良い仕事ができたし、これは、僕らが進むべき道だ。この方向で続けて、日本に勝つことを考えるだけだ」と言えば、DFカルバハルは「僕らは、グループ内首位を確定するために、もう日本のことを考えなければならない。僕らが勝てば、首位だし、いつも通りに勝ちに行く。そのためにも16強に向けて、最高のレベルを自信を手に臨まなければならない」と明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221128-00285408-theanswer-socc