1: それでも動く名無し 2022/09/25(日) 18:39:22.23 ID:wkt8IJPsd
続きを読む
【超RIZIN】メイウェザー「2回にKOしてほしいというリクエストをもらっていた」一問一答
-朝倉について
彼には誇りに思う。お客さんを盛り上げることに貢献してくれた。人々が求められていることができた。そして2人とも楽しめた。2回フルでできたのでよかった。戦いに来たという覚悟が伝わってきた。(朝倉が)1発もらってからも、戦いに来たのでそこは評価できる。
-試合内容は
本当は2週間前に来日して時差に対応したりとかしたかったが、うまくいかなかった。今日も実は3時間くらいしか寝ていない。体の動きは悪かったが言い訳はしません。
-ダウンを奪った右ストレート
決めに行ったという感覚はない。何が起こるかわからないのが格闘技。日本の友人に「1回は引っ張って、2回にKOしてほしい」というリクエストをもらっていたのでそれに応えました。
https://www.nikkansports.com/battle/news/202209250000735.html
「ごぼうの党」代表、メイウェザーに贈呈する花束を本人の前で故意に落とし渡さず 会場&ネット騒然
総合格闘技イベント「超RIZIN」が25日にさいたまスーパーアリーナで開催された。元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(45=米国)への花束贈呈の場面で「ごぼうの党」の奥野卓志代表(48)が花束を渡さずリングに落とした。この行為にSNSでは批判の声が殺到している。
メインイベント直前の花束贈呈のシーン。朝倉未来(トライフォース赤坂)にはラッパー・Zeebraが渡したが、その直後に“騒動”が起きた。袴姿で現れた奥野代表だったが、花束を渡す素振りを見せるも、それをリング上に落とした。そのまま花束を渡さず、会場は一時騒然となったが、メイウェザーは動じることなく拾い上げ、セコンドに渡した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f4f4620a677c6af9280d07d183f26efd0da93e
朝倉未来 メイウェザーの前に屈する…“路上の伝説”格闘技人生初のKO負け
総合格闘技イベント「超RIZIN」が25日にさいたまスーパーアリーナで開催された。メインイベントで朝倉未来(トライフォース赤坂)がプロボクシング元5階級制覇王者フロイド・メイウェザー(米国)とボクシングルールに基づいたRIZINスタンディングバウトマッチで対戦。未来は2回TKO負け。エキシビションマッチだが未来は格闘技人生初のKO負けとなってしまった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f275e7b57b004662b3bc478e6bed1f8ef908bf6
A right hand from Floyd just before the bell brings an end to the bout, and Asakura suffers his first KO loss ‼️
— RIZIN FF English (@rizin_English) September 25, 2022
『The Battle Cats presents SUPER RIZIN』
🎟PPV🔻https://t.co/xluM3LdybU pic.twitter.com/hivHA3WrUn
【ボート】元西武投手の野田昇吾 無事故完走を目標に養成所最後のレースに挑む
ボートレースの131期修了記念競走が福岡県柳川市のボートレーサー養成所で22日に行われる。
計8戦実施されたリーグ戦の勝率上位6人によって争われる5R「養成所チャンプ決定戦」の1号艇は現役ボートレーサーの石渡鉄兵(47)=東京・74期・A1=の長男である石渡翔一郎(19)=東京。「スタート全速をキッチリ決めて誰も寄せ付けず逃げ切りたい。断固たる決意で走りたい」と、父が口にするフレーズでチャンプ決定戦へ力を込める。
元埼玉西武ライオンズの投手として活躍し、プロ野球選手からボートレーサーへ2例目となる転身で注目を集める野田昇吾(29)=埼玉=は、4Rの特別選抜戦の1号艇で登場する。「一日一日を乗り越えるのが僕の中では苦しくて、すごく長く感じた」と養成所での生活を振り返り「同期として目標としている無事故完走を成し遂げたい」と養成所最後のレースに挑む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/97ea3378a05d5a57a40641bca30c8f8f948eaae1
フェデラーが現役引退発表 41歳 四大大会通算20勝 数々伝説残し「地球上で最も幸運な人の1人」
テニス男子で四大大会通算20勝を誇るロジャー・フェデラー(41)=スイス=が15日、自身のSNSを更新し、現役を引退することを発表した。
来週にロンドンで開催されるレーバーカップを最後の大会とするという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb52660256aee026063a039bc8143cb55b4ca28
森保監督がジーコ監督超え!歴代単独最多38勝目、通算55試合目で勝率も歴代最高の69%【サッカー代表】
日本代表の森保一監督(53)がジーコ監督の37勝を抜き、歴代単独最多38勝目を挙げた。通算55試合目の指揮で歴代最高の勝率69%。節目の勝利を2018年7月に就任後、初のタイトルで飾り、指揮官は「Jリーグの価値、日本サッカーの価値を上げようとみんなが志して、このE―1を優勝して価値を認めてもらおうと、選手たちがよくやってくれた」と選手たちの奮闘をたたえた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb014a62d7e49b18933eb12f5ff61ce616ae5ccb