1: 風吹けば名無し 2022/03/14(月) 00:14:31.70 ID:PAlvUFtx0
https://www.instagram.com/chinami1991/?hl=ja 続きを読む
大坂なおみ敗退、試合中に中傷的な言葉浴び涙 試合後は泣きながらのインタビューで観客へ感謝
同24位でロシア出身のクデルメトワとの対戦で、第1ゲームを終わったところだった。1人の女性の観客から2度ほど、「なおみ、最低!」などと、中傷的なヤジが浴びせられた。大坂は、主審に「なぜ注意しないのか。マイクを貸してほしい」と詰め寄った。
しかし、主審は「その人を特定できないし、何を言いたいの? 前例はないし、貸せない」と、大坂の要求を断ったようだ。ヤジに加え、その主審の言葉に動揺したのか、大坂は、第2ゲームの途中で涙を見せた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b03ab91c935378f0b18fa7c9d09551b384835c8
C・ロナウド、サッカー史上最多得点記録者に! 前人未踏の807ゴール、復帰後初のハットで自ら華を添える
結局、C・ロナウドのクラブ復帰後初のハットトリックで、マンチェスター・UがTOP4フィニッシュに向けて勝ち点を落とせない一戦を3-2で勝利。エースがキャリア807ゴールという大記録に自ら華を添えている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a814b27ab8b14b4dbe98ca65705dca441461845
W杯の日本戦は地上波で見られる!放送権高騰の中、NHK、フジ、テレ朝が41試合を生放送
サッカーファンに朗報だ。NHK、フジテレビ、テレビ朝日は8日、22年W杯カタール大会(11月21日開幕)の放送権を獲得したと発表した。全64試合中、NHKは開幕戦、決勝戦を含む21試合を地上波、BSなどで放送。
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/202203080000870.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
【ボートレース】今年度の売り上げが30年ぶりに過去最高を更新
ボートレースの2021年度(21年4月~22年3月)の売り上げが、3月5日に2兆2168億3216万1100円に達し、過去最高を更新した。日本モーターボート競走会が5日に発表した。これまでの最高額は1991年度(平成3年度)の2兆2137億4629万900円だった。
ボートレースの売り上げは2004年度に1兆円を割り、2010年度には約8434億円まで落ち込んだが、2011年度から回復傾向が続いていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c705d30411969cd9765c136cd988200091e316

高梨沙羅 涙の北京五輪後W杯2勝目!「スピード復活」後押しした10年来の “恩師”
V字復活だ。スキージャンプ女子の高梨沙羅(25=クラレ)がW杯個人第17戦(日本時間7日、オスロ)大会で優勝。今季3勝目、通算63度目の優勝を飾った。北京五輪後のW杯で好成績を収めている高梨。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6603148d58f932868d185fd8f7da0de028dfc4c2
ベッカム次男が超絶イケメンに成長…メッシやネイマールらとの写真でオーラ大勝利
元イングランド代表で現在はMLSのインテル・マイアミのオーナーを務めるデイビッド・ベッカム氏の次男、ロメオもアメリカ3部クラブでプロとして活躍中。自身のインスタグラム(@romeobeckham)では、FWリオネル・メッシやFWネイマール、FWキリアン・ムバッペとの2ショット写真を載せ、父親譲りのオーラを見せつけている。
驚きべきはその顔の小ささ。インスタグラムには「ロメオもレジェンドだ」「レアルが君を待っている」「なんてスタイルが良いんだ」など絶賛のコメントが相次いだ。その一方で、メッシの赤いヒョウ柄の服装には「メッシ何着てんの」「メッシに何が起きた」「なぜそんな服装を…」と、奇抜なファッションに言及する声が挙がっていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1697c45dea9c31f41f2b66b03c3ffad0c1e1fd6