
1: 名無しさん 2022/03/23(水) 12:06:38.85 ID:Llhu9Pz20
割とマジで
続きを読む
【球団発表】#松本裕樹 投手が、昨日プライベートで福岡市内の治療院にて腰の鍼治療を受けたところ、治療中に鍼が折れ一部が体内に残ってしまったため、病院受診・患部を切開し埋没した鍼を除去しております。抜糸は1週間後の予定で、明日よりリハビリ組となります。#sbhawks #サンスポ
— ホークス情報@サンスポ (@sanspo_hawks) March 23, 2022
開幕ローテ内定のソフトバンク・松本に緊急事態! 治療でハリが体内に残り切開
ソフトバンクは23日、松本裕樹投手(25)がリハビリ組に合流することを発表した。
前日22日に福岡市内の治療院でハリ治療を受けたところ、ハリが折れて体内に残ってしまったため、患部を切開して除去したという。
抜糸は1週間後の予定。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c22afeeaef2ddb1238035d4ff8fb9f06d4b30f4b
ソフトバンク・田中正義 右肩違和感で緊急降板…藤本監督も心配「開幕はしんどいかな」
開幕ローテ入りを目指して先発したソフトバンク・田中正義投手が、20日の広島戦(マツダスタジアム)で右肩の違和感により緊急降板した。
球数は69球を要していたものの、3イニングを終えた時点で3安打1四球1失点に抑えていた。一度は4回のマウンドにも向かったが、森山投手コーチ、トレーナーとともにベンチへ下がり、そのまま交代となった。
試合後の藤本監督は「違和感あるということでね。60球を超えたあたりからおかしくなったと。違和感あって無理はさせられないからね。無理したら長期離脱になってしまうわけだから。病院にも行ってもらって、という形になると思う」と心配そうな表情を浮かべた。
指揮官は「あと4日間あるので投手コーチと相談したい。正義は違和感あったらしんどいかなと思うので、杉山か大関のどちらかというところになってくるんじゃないか」と思案顔だった。
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4074515/
ソフトバンク藤本監督「せまっ!て言うとった」右飛のような本塁打打った柳田悠岐/一問一答
ソフトバンクは、開幕投手の千賀が2週間ぶりの登板で4回1失点で投げ終えた。柳田、グラシアルに実戦初本塁打が出たが、試合は惜敗。藤本博史監督(58)の試合後の一問一答は以下の通り。
-千賀が復帰
藤本監督 前回よりは良くなっている。全体的には真っすぐも来ていたし、開幕には問題ないと思います。初回の(塩見の)ホームランもセンターフライやと思ったんやけどね。えらい飛んでいったね。
-ライトフライのような本塁打もあった
藤本監督 柳田やろ。せまっ! て言うとった。まあホームランはホームランですから。これで状態をどんどん上げていってくれたら。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c856f83b8823b24243927a1d5d420feae8b7b002
ソフトバンク・田中正義は3回を投げ自責点ゼロ 登場曲はサプライズで先輩、石川と同じ『仕事しろ』
先発したソフトバンク・田中正義投手(27)は、3回1失点(自責0)。最速154キロだった。
「打者の反応を見る限り、いい真っすぐがいっていた。調子自体はよかったので、どんどんと真っすぐで押していけたかなと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/806d3e1a4cb3ebfb0da7989c3c3c0c6fd1ec8001
負傷離脱中のソフトバンク2位正木智也が早期復帰へ意欲「あと1週間ちょっとで実戦には戻れる」
ソフトバンクのドラフト2位・正木智也外野手(22=慶大)が28日、早期の戦線復帰へ意欲を燃やした。
「右浅指屈筋(せんしくっきん)損傷」ならびに「右肘内側側副靱帯(じんたい)損傷」の疑いと診断され、10日に宮崎キャンプを離脱。この日、福岡・筑後市のファーム施設で行われていたC組キャンプを打ち上げた。
正木は「症状自体は重症ではなくて、2週間ノースローをして、ちょうど今投げ始めた。塁間ぐらいは投げられているので、近いうちには復帰できると思います」と、現状を明かした。実戦復帰のメドについては「順調にいけば、あと1週間ちょっとで実戦には戻れる」と説明。無理は禁物だが、高校通算50発、東京6大学リーグでも10本塁打を放った即戦力ルーキーの長期離脱は避けられそうだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4789d795742d0eacb59a686c338770b7d1bc802