正直、プロ野球の試合って現地行って観戦するようなもんちゃうよな 1: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 12:43:00.25 ID:HJpzak4V0 テレビの生中継見るものですらないと思う あれは見所満載に上手に編集された8分くらいのハイライト動画みてこその娯楽やと思うわ 続きを読む
ワイ「糸井嘉男ってムキムキやし全盛期ホームラン40本ぐらい打ってたんちゃうか 1: それでも動く名無し 2025/01/08(水) 09:59:47.79 ID:rFLLnB8B0 糸井「19本」 ええ… 続きを読む
仙台育英・須江航監督が考える野球の競技人口減少への対策とは 1: 尺アジ ★ 2025/01/06(月) 23:18:46.18 ID:cHGNX/jL9謹賀新年。日刊スポーツ東北6県版ではお正月特別企画として、18年から仙台育英(宮城)を指揮する須江航監督(41)のインタビューを全4回にわたりお届けします。 22年夏には東北勢初となる甲子園優勝、翌夏は同準優勝に導きました。昨年7月の新チーム始動からここまでの取り組みを始め、3月に卒業を控える3年生へのメッセージや競技人口減少問題についても語ってもらいました。 続きを読む
榊原コミッショナー「巨人対阪神戦をソウル、ロンドンでできたらいい」プロ野球の海外開催に意欲 1: 冬月記者 ★ 2025/01/06(月) 23:45:16.21 ID:91Jhi95F9 プロ野球の榊原定征コミッショナー(81)が6日、将来的な海外での公式戦開催に意欲を示した。日本野球機構(NPB)の仕事始めにあたり、報道陣に新年の抱負などを語った。 今春も日本で開幕戦を行うメジャーに触れ「ワールドツアーズってもう10年ほど前から、ロンドンでやったり、北京でやったり、韓国でやったり、日本も2回目かな、いろんなところでやって野球を広めている。それなりに責任を果たしている」と評価した。 その上で「日本もできたらいいなと思うんだけどね。巨人-阪神戦をソウルでやるとか、ロンドンでやるとか、そんなことできたらいいんでしょうけどね」と語った。 「まだ構想だけで、何もない」と付け加えたが、榊原コミッショナーは就任以来、国際化の推進を課題の1つに掲げている。 続きを読む
榊原コミッショナーが「日本シリーズ」改称の可能性に言及「違和感がないわけではない」 1: ネギうどん ★ 2025/01/06(月) 22:08:11.16 ID:j7K2d83q9プロ野球の榊原定征コミッショナー(81)は6日、東京都内で取材に応じ、日本シリーズの名称を改める可能性について言及した。 「3位のチームが日本一というのは違和感がないわけではない。(ファンの間でも)感情的に『3位のチームが日本一かい』というのはありますよね。日本シリーズで勝ったチームが日本一となるわけだから、(今後も)日本シリーズと言うかどうか。シリーズチャンピオンとか言い方を変えるとか、あるかもしれませんね」 続きを読む
榊原コミッショナー、セリーグDH導入に肯定的な私見を述べる 1: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 17:14:25.64 ID:JkFZ6FMM0即座の改正はないとしても「50何年も、セ・リーグとパ・リーグがルールが違うというのは、まあ、ノーマルな状態ではないなと思っています。(DH制には)いい点、悪い点があるわけで、それをどうするかというのは今後の課題。問題意識は持っていますけどね。やっぱりDH制がいいという人もいれば、9人制が面白いという人もいて、ファンもいろんな意見があると思うんですけど、これをどういうふうに整理していくかという問題ですね」と問題意識を示した。 続きを読む
プロ野球・榊原コミッショナー「3位のチームが日本一か?言い方変えませんか?」 1: それでも動く名無し 2025/01/06(月) 18:49:07.92 ID:X+msuis4M日本野球機構が仕事始めを迎えたこの日、理事会で問題提起されていたことを明かし、昨年DeNAがセ・リーグ3位から日本一に輝いたことについて「ドラマチックな展開だった。ただ、感情的に3位のチームが日本一か?というのはある。“シリーズチャンピオン”とか言い方を変えるとか」と私見を述べた。 続きを読む
イチロー&松井秀喜 申告敬遠やタイブレーク、7回制に否定的 1: それでも動く名無し 2025/01/05(日) 23:43:41.95 ID:5dxh565Id 2人のレジェンドがお互いのことや過去などを赤裸々に話すなか、松井氏が星稜高時代に受けた甲子園での5打席連続敬遠からテーマは申告敬遠に。イチロー氏は「何も言わないで『はい歩いてください』と、4球ずつ投げて5回」。松井氏が「ドラマ性が違いますよね」と続けると、イチロー氏も「全然違うじゃない。だから申告敬遠って本当にやめてほしいよね。いくつかやめてほしいことの大きな1つ。ネクスト(バッターズ)サークルにいる選手の気持ちも何もないじゃない。スッて(一塁に)行って」。 松井氏も同調し「4球見ている間にいろいろ考えたいわけですよね」。イチロー氏は「チックショーと思うわけじゃない。そういう感情を想像させてくれないもん、今は。ドラマないもんね」と述べた。 続きを読む