3000万で総理大臣と7000万でプロ野球監督ならどっちやりたい? 1: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 13:27:52.84 ID:7EdBfuTjd 結果が出ても出なくても3年契約として 続きを読む
【?報】今年のFA市場、豪華すぎる 1: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 09:53:14.33 ID:ZhJmdH810 FA行使 ・松葉(中) ・近藤(日)ロッテ、SB、オリ調査 ・森(西)オリ、巨人調査 FA熟考中 ・西川(広)オリ調査 ・嶺井(横)SB調査 ・田村(ロ) ・外崎(西) ・岩貞(神)横浜調査 ・岩崎(神) 続きを読む
【悲報】NPBのチーム名、ダサすぎる 1: それでも動く名無し 2022/10/19(水) 13:26:00.83 ID:szfWKxml0 とりあえず動物名つけとけみたいなやつばっか チーフスとかレイズとかウォリアーズ的なんあるやろ 続きを読む
ワイ、プロ野球の監督の背番号一桁に違和感を覚える 1: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 20:19:25.79 ID:6a+UwJJSd 監督やったら60~90くらいの番号でよくないか? 続きを読む
プロ野球、来年度もマスク着用&声出し禁止が濃厚になる 1: それでも動く名無し 2022/10/18(火) 05:51:56.99 ID:KsFR39ha0プロ野球の斉藤惇コミッショナー(82)は来季の〝マスク問題〟について、「来年もお客さんも選手もマスクをはめる。それでコロナ(の感染が)が抑えられるなら、(マスクを)やった方がいいというのが私の考え。選手も最初は『ダッグアウトの中でははめたくない』などと言っていたが、はめ出すと自然にはめてますよね。ピッチャーも投げたあとに(ベンチに)帰ってきたらマスクをしている。慣れの問題」とマスク着用継続の方針に言及。その上で「(海外から)観光客を入れないとか、球場で(観客数を)2万人に制限するとか、社会制度を止めることは間違っている。そちらの方が大事」と続けた。 草 一生やってろ 続きを読む