【悲報】NPB、公正取引委員会から独禁法違反の恐れありと警告を受ける

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/09/19(木) 16:56:12.17 ID:xBWbIAw80
202007010000695-w500_0

公正取引委員会は19日、プロ野球12球団で構成される団体、日本プロフェッショナル野球組織(NPB)に対し独占禁止法に違反するとして「警告」を行った。  

日本プロフェッショナル野球組織は、構成するプロ野球12球団に対し、選手が契約交渉などを行う際の代理人について、これまで弁護士に限定していたほか、代理人が選手1人と契約した場合には、他の選手との契約は認めていなかった。  

これにより選手は、例えば日本の弁護士資格を持たない海外の代理人との契約ができなかった可能性があるほか、他の選手と契約していた代理人を選任できなかった可能性がある。  事態を把握した公取委は2024年8月から調査を開始。  指摘を受けた日本プロフェッショナル野球組織は9月2日に、こうした事態を取りやめる旨を決定した。 


アカン......


続きを読む

ケイスケホンダ「野球も昇格降格ありにすべきじゃね?」

1: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/09/18(水) 21:26:12.81 ID:kVd6u7SD0
202007010000695-w500_0

本田さんは18日のプロ野球12球団監督会議で日本ハムの新庄監督が提案した「セ・パ全球団シャッフル制」に言及。「野球。セ・リーグとパ・リーグのシャッフル案が出てるけど、もちろん賛成」とした上で「でも野球界が本当に変えるべきは、降格&昇格制度を導入すること」と私見を述べた。


続きを読む

プロ野球、レギュラーシーズン5試合増の148試合制を議論 NPBと選手会の事務折衝で

1: 征夷大将軍 ★ 2024/09/18(水) 15:08:33.73 ID:WTxH/6Qr9
202007010000695-w500_0

日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が18日、都内で行われ、早ければ2026年のレギュラーシーズンからの試合数増などについて話し合った。   かねて、NPBから選手会に現行の143試合から5試合増の148試合制を提案。それぞれのカードを1試合ずつ増やすプランだという。   選手関係委員会の委員長を務める広島の鈴木清明球団本部長は「コロナでダメージを受けてから提案を続けている」と試合増の目的を明かした。   選手会の森事務局長は「今と同じようなレギュラーシーズンを単に5試合増やすというのは反対。ファンにとっても野球界全体にとっても、価値のある試合だったり、試合増でなくても何かないのか、という意見を選手会からも出したい」と話した

続きを読む