【NPB】審判員が無断で公式球を持ち帰りまくってたことが判明、全面禁止に

キャッチャー


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678146528/

1: それでも動く名無し 2023/03/07(火) 08:48:48.41 ID:WEd3dn7Xa
 プロ野球12球団と日本野球機構(NPB)の理事会・実行委員会が6日、開かれた。

 昨年、NPB審判員がバンテリンドームで行われた公式戦で使用されるはずだった未使用の公式球を無断で持ち帰り、インターネットのオークションサイトに出品した案件について説明があった。当該審判員は既に不起訴処分となっているが、昨年をもって契約を終了。
NPBが全審判員にヒアリングした結果、無断で持ち帰る事例が多数あったと判明した。換金した事例はなかったが、井原敦事務局長は「あしき慣行」として今後は禁止するとした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d398553a41686c29336453d4c5b1807df171dcc2

続きを読む

プロ野球選手が発症する国指定の難病「黄色靭帯骨化症」、最新術先で克服されそうwwwwww

images

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678017364/

1: それでも動く名無し 2023/03/05(日) 20:56:04.99 ID:O+qChizO0
昨年8月末に国が指定する難病「胸椎黄色靱帯(じんたい)骨化症」の切除手術を受けたDeNA・三嶋一輝投手(32)が昨年5月4日の中日戦以来、10カ月ぶりとなる本拠地・横浜スタジアムでの登板を果たした。
 この日は1イニングを1安打無失点に抑え、直球の最速も152キロをマーク。試合後にはお立ち台に立った三嶋は「またハマスタで投げるという気持ちだけだった。こんなに多くの方の前で投げることができてよかった」と感無量の口ぶりだった。

続きを読む

【朗報】プロ野球選手会、大量育成再契約制度になどについてNPBと話し合い

12球団

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677651272/

1: それでも動く名無し 2023/03/01(水) 15:14:32.48 ID:UXCwVfhn0
日本野球機構(NPB)と、日本プロ野球選手会の事務折衝が1日、行われ、育成制度やFA期間についての話し合いが行われた。

 選手会・森事務局長は「まず、支配下選手が育成になる契約の話が1つです」と説明。巨人の大量育成再契約など、支配下選手が故障などを理由に育成選手として再契約されるケースが増えている現状に「当初の育成選手の扱いと変わってきている。もう一回、考えましょうという投げかけをした」とし当初の目的である、若手選手の発掘を主眼とした制度への改善を求めた。

 また、育成選手は3年以内に支配下選手に登録されなかった場合、自動的に自由契約となり再契約が必要になる。自由契約期間では他球団との交渉も可能だが、「編成担当からは『取りにいきたいが、行きにくい』という話も聞く。選手にとって育成再契約の話は、安心感があってありがたいが、活性化させる方法を考えましょうというのを投げかけた」と説明した。

 またFA制度について、権利取得に必要な登録日数が、野手と先発投手で「不公平がある」と指摘。先発投手は登板後に一度、抹消されるケースがあり、日数を稼ぎにくいのが現状。「是正したいので、考えてくださいと。投げ抹消なら稼げない。一度先発したら何日か稼げるようにとか、要望書を出すようにしています」とした。

続きを読む

オープン戦順位表(2/26)

12球団

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677397614/

1: それでも動く名無し 2023/02/26(日) 16:46:54.24 ID:18dmk6c00
1 読売 03試合 03勝 00敗 0分 1.00 得点15 失点08 本01 盗01 率.292 防1.00 失07
1 日公 02試合 02勝 00敗 0分 1.00 得点13 失点10 本03 盗01 率.323 防4.00 失01
3 阪神 02試合 01勝 01敗 0分 .500 得点11 失点10 本04 盗01 率.271 防4.76 失01
3 横浜 02試合 01勝 01敗 0分 .500 得点08 失点09 本01 盗01 率.225 防3.18 失03
3 広島 02試合 01勝 01敗 0分 .500 得点09 失点08 本00 盗01 率.274 防2.65 失04
6 東京 03試合 01勝 02敗 0分 .333 得点21 失点21 本03 盗06 率.282 防5.67 失03
7 楽天 02試合 00勝 02敗 0分 .000 得点13 失点18 本01 盗02 率.347 防9.92 失00
7 中日 02試合 00勝 02敗 0分 .000 得点09 失点15 本03 盗00 率.214 防5.00 失04

続きを読む

12球団高卒規定到達ランキング

12球団

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677052693/

1: それでも動く名無し 2023/02/22(水) 16:58:13.45 ID:bCNQacTRd
<2013年ドラフト入団以降・規定打席到達高卒野手・投手>
大阪…4人 宗_② 紅林② 山本④ 宮城①
巨人…3人 岡本① 田口③ 戸郷⑥
西武…3人 森_① 高橋① 今井①
北海…3人 渡邉① 淺間③ 清宮①
中日…2人 岡林⑤ 小笠原①
千葉…2人 安田① 二木⑥
東京…2人 村上① 長岡⑤
広島…2人 坂倉④ 小園①
福岡…2人 上林④ 栗原②
横浜、阪神、楽天…0人 

※丸数字は指名順位

続きを読む

●●●●横浜 広島中日東京千葉 楽天○ 日公○○ 阪神○

12球団

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676965950/

1: それでも動く名無し 2023/02/21(火) 16:52:30.72 ID:aqTBvlY00
https://sports.yahoo.co.jp/contents/12416
ここにあるものだけ

阪神(1-0-1) 18得点 *3失点 .304(*69-21) 2本 1盗 2失 防1.50(*3ER/18IP) ○
日公(3-1-1) 31得点 29失点 .325(166-54) 5本 7盗 9失 防4.05(18ER/40IP) ○○
楽天(4-3-0) 53得点 41失点 .333(237-79) 5本 7盗 7失 防5.53(35ER/57IP) ○
千葉(3-3-0) 35得点 46失点 .321(221-71)10本 3盗 6失 防7.41(42ER/51IP)
東京(2-2-0) 24得点 20失点 .312(138-43) 6本 6盗 4失 防4.63(18ER/35IP)
中日(1-1-1) 15得点 17失点 .291(103-30) 4本 2盗 3失 防5.00(15ER/27IP)
広島(1-1-0) *7得点 *7失点 .206(*63-13) 2本 3盗 0失 防3.50(*7ER/18IP)
横浜(0-4-1) 16得点 36失点 .226(164-37) 1本 1盗 5失 防5.40(27ER/45IP) ●●●●

続きを読む

【朗報】今年のNPB平均観客動員数、過去最高レベルになりそう

publicdomainq-0022472ylj


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676859963/

1: それでも動く名無し 2023/02/20(月) 11:26:03.14 ID:DE2uz60cd
NPB 平均観客動員数
2011 24965
2012 24734
2013 25517
2014 26457
2015 28248
2016 29115
2017 29300
2018 29779
2019 30928←過去最高
2020 *7805
2021 *9806
2022 24491
2023 ?????
ここから声出し解禁するしいけるだろ

続きを読む

WBCとプロ野球で使用する球が違う件

npb14041105040003-p2

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1676778388/

1: それでも動く名無し 2023/02/19(日) 12:46:28.96 ID:wlYgyFIW0
関口宏、WBCで使用する球が日本のプロ野球と違うことに苦言…「みんな一緒にすりゃぁいい」


TBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)は19日、宮崎で17日にスタートした3月のWBCで2009年の第2回大会以来3大会ぶりの優勝を目指す侍ジャパンの宮崎での強化合宿を報じた。

スタジオには、09年の第2回大会に出場した岩村明憲氏がゲスト出演。岩村氏は、WBCでは日本のプロ野球で使用する球と違う国際球を使うため投手、野手もなじむまでに時間がかかることを解説した。

これに司会の関口宏は日本のプロ野球もWBCも「みんな一緒にすりゃぁいいじゃないかなって私は思います」とコメントした。

これに岩村氏は「おっしゃるとおりです。僕も統一ボールがいいと思います」とうなづいていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b2ea545e47eabcc08c4b84e028783ae9dd8b8bd3

続きを読む