中日高橋周平、トレード寸前だった

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671708605/

1: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 20:30:05.88 ID:ixVwxWrWp
「涌井が欲しいという話は与田(剛)前監督の時代からあった。交換要員には阿部のほか二、三塁で定位置が阿部と重なる高橋(周平内野手=28)の名が挙がっていた。天秤にかけた結果、阿部の放出になった」

 なぜ阿部だったのか。

 その謎を解くためにはまず立浪監督が内野陣をどう構想しているかを整理する必要がある。このトレードの人選には、左膝の前十字靱帯の手術で長期離脱中の「将来の主砲」石川昂弥内野手(21)の存在が大きく関与しているからだ。

「石川は1軍復帰が来夏までかかるほどの大けが。しかし、監督は戻ってくれば再び、正三塁手として育てていきたい意向がある。そうなると阿部、高橋が二塁専念となるが、2人は必要ない。石川復帰を見据え、どちらか1人を残すことになった」(同前)


 かねてトレード要員に囁かれていたのは京田のほかは高橋だった。

「監督も臨時コーチを務めた昨春のキャンプ時、周囲に『高橋の伸びしろはない』などと話していた。高橋は今季、京田の不調で急きょ本職ではない遊撃手に就かされるなど不本意な起用法を強いられていた。石川とは対照的な雑な扱いに、高橋は腐りかけていた。一時は今オフに(取得した)国内フリーエージェント(FA)権を行使するのではないかと言われていた」(同前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f53852c33b1f8112ea9da16e2d046f19487f92a2?page=2

続きを読む

中日ドラゴンズの今シーズンを振り返る球団初のドキュメンタリームービー「Truth of Dragons 2022」公開決定

【中日】激動の1年を振り返るドキュメンタリームービーを来年1・21から公開

 中日は23日、球団初の試みとなる今季のドキュメンタリームービー「Truth of Dragons 2022」が23年1月21~29日まで公開されることが決定したと発表した。球団オフィシャルカメラが記録した映像の数々で激動の1年を振り返る。

 視聴券(一般=1500円、22年シーズンシートオーナー=500円、23年ファンクラブ有料会員=1000円)は23年1月16日から販売される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c013e3de191dbe6a0da947d76e5c743b5a96ef9

ダウンロード (3)


続きを読む

【アサ芸】中日が画策する「広島の中絶スキャンダル捕手」緊急補強の内幕

20221222_asagei_chuunichi

1: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 09:40:51.15 ID:B4m4J1uI0
中日が画策する「広島の中絶スキャンダル捕手」緊急補強の内幕

 来季、最下位からの脱出を目指す立浪中日が、広島から中村奨成を獲得する可能性が浮上した。スポーツ紙遊軍記者が、中日の内情を説明する。

「今オフ、京田陽太を放出するなど積極的なトレードを仕掛けてきた立浪監督ですが、まだまだ補強には積極的なようです。特に正捕手・木下拓哉に次ぐ、将来性のあるキャッチャーが欲しいのだと」

 その第1候補が、広島で中絶騒動を起こしてチームから浮いている中村奨成だというのだ。

 中村は広陵高1年春から正捕手の座を獲得。第67回夏の甲子園大会では、PL学園・清原和博が樹立した1大会の個人最多本塁打記録の5本を更新するなど、大活躍した。17年のドラフト1巡目で、広島と中日から指名を受けて抽選の末、地元・広島に入団した、超高校級の捕手だった。

 だが、入団以降は伸び悩み、今季の出場もわずか27試合。0本塁打、5打点、打率1割9分3厘で長期間、ファーム暮らしを余儀なくされている。

 10月にはSNSを通じて知り合った30代女性と親密な関係となり、新しい生命を授かったものの、中絶を要求したトラブルが発覚。公私ともに厳しい立場に追い込まれている。

 そこに目をつけたのが、中日だった。元々、ドラフトで1位指名したほど、その素質を高く評価している。さらに立浪監督の懐刀である西山秀二バッテリーコーチの存在も大きいという。

「西山コーチは広島に在籍していたことから、今も広島球団内に人脈がある。そのパイプを使って、中村の状態をチェックしているようです。環境さえ変われば化けると踏んでいるようです」(在阪スポーツ紙デスク)

https://www.asagei.com/excerpt/239724

続きを読む

門倉健「涌井秀章の加入で中日が台風の目になる」

img_c43bc6d439f65933924e3672baae1bfb240654

1: それでも動く名無し 2022/12/23(金) 06:44:25.23 ID:JHoAvOa80
「涌井秀章の加入で中日が台風の目になる」門倉健氏が〝予言〟する立浪竜の逆襲

 野球評論家の門倉健氏が立浪竜の逆襲を〝予言〟した。今季6年ぶりの最下位に沈んだドラゴンズだが、中日OBで元二軍投手コーチでもある門倉氏は「来季は中日が台風の目になる」と断言。涌井秀章(36)が加わった投手陣は球団史上屈指のレベルにあると分析した。

【迷わず行けよ 門倉健】阿部とのトレードで涌井が加入したことは中日投手陣にとって非常に大きいと思います。右のエース・柳は横浜高校の先輩でもある涌井の加入に刺激を受けるでしょうし、若い投手は涌井のような経験豊富な投手から学ぶことも多い。投手陣にとってすごくプラスになる人材が入ってきたなと感じます。

 涌井はセ・リーグでプレーするのは初めてなのでそこがどうなるか。自分もセからパ、パからセに移った時に打者の傾向が全然違って戸惑った経験があります。データにはないものを自分の肌で感じなければいけない。それでも3球団で最多勝を獲得した実績を持つ涌井なら十分に対応できると思っています。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/248969

続きを読む

清原「開幕投手は高橋宏斗で行きましょうよ」立浪「」

dragons2021

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671625679/

1: それでも動く名無し 2022/12/21(水) 21:27:59.43 ID:AkZV6kVr0
中日・立浪和義監督と野球評論家の清原和博氏が21日、東海ラジオの特別番組「立浪、清原 baseball session」に生出演した。 来季の開幕戦が巨人戦ということもあり、清原氏は「相手を制圧できる投手」と高評価。立浪監督に「いきましょうよ」と“推薦”したが、指揮官は「ちょっと考えさせていただきます」と返答し「候補の1人」とした。 さらに清原氏は、大阪府内のコンビニで高橋宏とオリックス・山本に遭遇したことを明かし「2人がトレーニングしてるみたいで。一緒に写真を撮ってもらいました。僕から頼みました」と“秘話”も披露した。

続きを読む

【アサ芸】中日の捕手補強、第1候補にカープ中村奨成か

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671538918/


中村奨成立浪1
https://www.asagei.com/excerpt/239724

525: 名無しさん@おーぷん 22/12/22(木) 21:27:02 ID:5Y.bv.L7
アサ芸草

526: 名無しさん@おーぷん 22/12/22(木) 21:29:14 ID:io.x8.L21
>>525
机が喋っとるな

528: 名無しさん@おーぷん 22/12/22(木) 21:30:10 ID:KI.bv.L27
>>525
机が喋っている

527: 名無しさん@おーぷん 22/12/22(木) 21:29:53 ID:vI.bw.L5
奨成でそこそこ伸びしろある中継ぎ貰えるなら一考の余地はあるんだけど
多分向こうもそんなにいい選手は出してくれないと思う

534: 名無しさん@おーぷん 22/12/22(木) 21:37:02 ID:KI.bv.L27
>>527
まあ既にロッテ横浜にあげません!されてよよよ~してるから確実に捕手取るために中村奨成くらいの格を狙ってる可能性はなくもない

続きを読む

中日ドラゴンズ、かなりいい捕手をトレード獲得か

dragons2017


: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671626794/

222: それでも動く名無し 2022/12/21(水) 22:49:00.76 ID:q2p5qRu/0
立浪と清原の対談で出た情報
・セカンドは基本ルーキーメインで考えていて村松、田中、福永が候補
・4番の最有力候補にアルモンテ
・捕手トレードは既に動いていて年明けに発表があるかも(ニュアンス的にはかなりの格の捕手)
・髙橋宏が山本由伸と自主トレしてる

続きを読む

立浪「選手のせいにしてないのに批判されるのは腹が立つ」

dragons2021
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671626794/

: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671656875/

1: それでも動く名無し 2022/12/22(木) 06:07:55.22 ID:5tm6ytn10
立浪監督は「会見して別にいいものはいい、悪いものは悪いではっきりと、別に選手のせいにしようとか一切思っていない。
自分のせいでいいんです、もちろん。ただ、選手に対して叱咤(しった)も必要ですから。
そういう意味では選手のことを言うこともありますけど、選手を悪者にするとか、選手のせいとは何も思っていない。
ただ、今は批判がすごい。自分の批判は全然いいんですよ。ただ、選手の批判はやめてくれと。
ちょっと今はいき過ぎているので、やりにくい部分は正直あります」と内に秘めていた思いを語った。


続きを読む