【朗報】キューバ、中日に選手を売り込んでくる

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666731877/

1: それでも動く名無し 2022/10/26(水) 06:04:37.29 ID:DUdKL27ip
【中日】レビーラはデスパイネ級の逸材! キューバからの〝売り込み〟強化に立浪監督腕まくり

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb9ddd2521c1503f0594497017e687b53445711f

続きを読む

中日レビーラ、ガルシア戦力外 育成で再契約へ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667105965/

6: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 14:01:14.78 ID:htu7ewjN0
もっと良いキューバ人取る気か


続きを読む

【定期】中日、またオリックスから勇気をもらう

no title

1: それでも動く名無し 2022/10/30(日) 09:11:18.24 ID:m3oGJ0mV0
4カ月前まで同類だと思ってた…12球団で貧打記録のブービーだったオリックス 最下位・中日の躍進へ勇気と希望

 目の前で26年ぶりの日本一に王手をかけたオリックスを、僕はわずか4カ月前まで竜と同類だと思っていた。今季の中日の総得点414は、12球団最少だ。このチームを追っていると何度も貧打記録を調べることになるのだが、かなりの時期まで最少ではなくブービーだった。

 交流戦終了時点で、オリックス(64試合)は174、23本塁打。中日(62試合)は189、35本だった。借金4を抱え、首位とは7・5ゲーム差。大きなお世話だが、僕はひそかに相哀れんでいた。ところがリーグ戦再開以降のオリックスは、もはや同類ではなかった。閉幕時はリーグ4位とはいえ総得点を490まで伸ばし、本塁打も中日の62本を軽く抜き去り、89本まで上積みした。

 中嶋しかり、立浪しかり。監督とは常に必死に考え、孤独に苦しむものなのだ。連続最下位からのリーグ連覇。そして連敗からの王手。もう同類だとは思っていないが、オリックスの躍進は勇気と希望をくれる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/787b1d9057d2849bfaa8782c8e5bf3be151acdda

続きを読む