中日、戦力外選手のうち捕手を獲得することが濃厚

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666444700/

1: それでも動く名無し 2022/10/22(土) 22:18:20.24 ID:ndEm0HVa0
キャッチャー登録は6人だけな模様
しかも郡司、味谷は捕手能力が怪しい
木下拓哉(30)
石橋康太(21)
郡司裕也(24)
大野奨太(35)
味谷大誠(19)
山浅龍之介(18)ドラフト4位

続きを読む

小学生「なぜ中日が勝てないのか自由研究します」「チャンスに打てないからでした」

1: それでも動く名無し 2022/10/23(日) 11:41:46.02 ID:0yHgEi6La
ドラゴンズ、なぜ勝てない? 多治見の小6、愛を込め自由研究

 なぜ中日ドラゴンズは勝てないのか−。多くのファンが感じている疑問に今夏、小学生のファンが自由研究で挑んだ。取り組んだ多治見市昭和小六年の高木集司(しゅうじ)君(12)に話を聴いてみると、ドラゴンズ愛が伝わってきた。

 高木君は小学二年生ごろから地域の学童野球チームで野球を始めた。名古屋市出身で、チームのコーチでもある父哲男さん(45)の影響で、二年ほど前から中日ファンに。テレビ中継で試合を見たり、年数回はバンテリンドームナゴヤへ観戦に訪れたりしている。好きな選手は岡林勇希選手(20)で「どんな球もヒットにできる」とあこがれる。

 自由研究に取り上げようと思ったのは「最近、中日が勝てないのはどうしてなのか気になった」からだ。夏休みの三週間ほどを使い、哲男さんの助けも借りながら、インターネットで調べた攻撃や守備のデータと、それに基づく分析をスケッチブック一冊にまとめた。

 研究で高木君が気付いた中日の課題は「チャンスに打てない」ということだ。研究ではセ・リーグの六球団の成績を比較。二〇二一年は二、三塁に走者がいる時の打率「得点圏打率」は、中日は六球団中、最も低かった。研究では「チャンスに打てない。これを解消できれば勝ちに近づくはずだ」と分析する。

https://www.chunichi.co.jp/article/568744

no title

続きを読む

立浪ドラゴンズの理想のオーダーで優勝できるのか検証(パワプロ)

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666416572/

1: それでも動く名無し 2022/10/22(土) 14:29:32.40 ID:mY/m2+280
今年度を最下位で終えた立浪ドラゴンズ。そう言えばシーズン前に井端との対談で冗談を交えながら語っていたこの補強内容。もしかしたらこれが実現したら優勝出来るのでは?と思い検証


続きを読む

中日の戦力外、三ツ俣大樹「正直びっくりしている。トライアウトは受ける方向でいる」

dragons2017

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666428073/

1: それでも動く名無し 2022/10/22(土) 17:41:13.46 ID:DTw1adNi0
プロ野球・中日は22日、三ツ俣大樹選手と桂依央利選手について、来季、契約を結ばないことを発表しました。

三ツ俣選手はプロ10年目の30歳。2014年シーズン途中、オリックスから中日に移籍し、プロ通算230試合に出場。今季は58試合に出場し、26安打10打点、打率.211の成績を残していました。
会見では「正直びっくりしている。トライアウトは受ける方向でいる」とコメント。さらに「トレードで来て長くやらせてもらえて、悔しさよりありがたさが大きい」と言葉に詰まる場面もありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/52dd5a5b5d9ce4f8bb665e19cc7f3cd082eceb16

続きを読む

藤川球児さん、中日ドラ1仲地礼亜をベタ褒め「ドラフト1位だけど、これは掘り出し物」

WS000127

1: それでも動く名無し 2022/10/22(土) 23:58:04.67 ID:ndEm0HVa0
これ(仲地投手)いいです。
仲地投手ナゴヤドームで爆発(活躍)しますよ。
投球時に右足が折れないので、マウンドが急角度であるバンテリンドームにめちゃくちゃ最適。
ドラフト1位指名だけど、これは掘り出し物。


藤川球児が阪神以外の11球団のドラフト1位を寸評したYouTubeで1番絶賛した選手だった模様。


続きを読む