前評判うなぎ上りの日ハム新球場に懸念される「最寄り駅問題」とは

1: ネギうどん ★ 2022/05/10(火) 01:07:04.54 ID:CAP_USER9
7eda8955f69f4a04fb79402158b85bc7

来シーズンの開幕に合わせてお披露目となる北海道日本ハムの新球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」。開閉式ドームで外野部分は一面ガラス張り、併設されるホテルの客室やサウナからも試合が観戦可能で、敷地内にはマンションやショッピングモールなども建設される予定。国内はもとより米国でも類を見ない規模の複合型ボールパークとして注目を集めている。   

だが、そんなうなぎ上りの前評判に対し、不安材料がないわけではない。なかでも大きな課題となっているのが最寄り駅問題だ。   

新球場はJR千歳線沿いの広大な敷地に建設中で、目の前には新駅「北海道ボールパーク駅(仮称)」の設置が決まっている。だが、開業予定は28年とまだまだ先だ。   

現在の最寄り駅は北広島駅だが、駅からの距離は約1.5キロで徒歩だと20分前後かかる。特に夏場は北海道でも30度を超すことも多いため、試合の前後にこれだけ歩かなければならないのはさすがにキツい。
 
続きを読む

日ハム新庄監督がトレードで狙う「3人の名前」 選手評価も終わり補強ポイント見えた

1: それでも動く名無し 2022/05/09(月) 15:31:45.98 ID:AhoFnLwP0
 2022-02-23 午後0.37.44

評価はおおむね終了  「選手の成長は垣間見えますが、その一方で投手、野手を合わせた67人の支配下枠の中で、故障者や高卒新人を除いて一度も一軍起用していないのは、投手では福田、鈴木、柿木、ロドリゲスの4人。野手では高浜、石川亮の2人だけ。すでにほとんどの選手を試し終えているのが実情。役割やポジションの適性はこれからも見極めていくのでしょうが、選手の評価はおおむね終わっているともっぱらだし、選手層の薄さも痛感している。しかも、若手を中心に積極起用している分、出場機会が限られたり、成績を落としたりする中堅、ベテラン勢は減俸必至。オフにクビになる選手も出てくる。チームに新しい風を吹かせるためにも、トレードが必要だと考えているようです」
 
 
続きを読む

日本ハム、ファームでコロナ陽性者が多数発生 今後の試合日程に影響も

620: どうですか解説の名無しさん2022/05/08(日) 16:14:11.91 ID:+I0mt0FQ0
top-identity

日本ハムは8日、上田佳範ファーム外野守備走塁コーチが新型コロナウイルス陽性判定を受けたと発表した。   
ファームでは今月6、7日に複数の新型コロナウイルス陽性者が確認されたため、この日のイースタン・ロッテ戦を中止。陽性者を除くファームの監督、コーチ、選手、スタッフ全員を対象にPCR検査を実施し、上田コーチの陽性が判明した。上田コーチは無症状で、現在隔離療養しているという。   
ファームでは、PCR検査を受ける前の時点で大事を取ってこの日の練習を見合わせていた。
 

続きを読む

【おかえり】石川直也、954日ぶりに帰還する

1 :名無しのファンは宝物 00:00:00:00 ID:fightersmatome
スクリーンショット 2022-05-08 16.24.08

日本ハム・石川直也投手(26)が954日ぶりの復活登板を3者連続三振で飾った。   2019年に中継ぎ、抑えとして60試合に登板したものの20年に右肘内側側副じん帯再建術(通称トミー・ジョン手術)を受けた右腕が7回に4番手で登板。1軍マウンドは19年9月27日オリックス戦以来となったが、先頭のオグレディに中越え二塁打されたものの外崎、山川、中村を連続三振に退けた。   この日最速149キロの直球に伝家の宝刀・フォークがさえた。特にこの日2本塁打の山川、前日にミスター長嶋茂雄氏と並ぶ通算444号をマークした中村をいずれもフォークで空振り三振に仕留めたフォークは切れ味抜群。久々の表舞台にも、往年のスピードとフォークは健在だった。
  続きを読む

日ハム姫野、北浦、有薗らがコロナ感染 試合中止が続く

22: どうですか解説の名無しさん  2022/05/07(土) 22:29:36.10 ID:YKZPe3JY
top-identity

日本ハムは7日、姫野優也投手や北浦竜次投手、有薗直輝内野手、チームスタッフ2人の計5人が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表した。感染に伴い、翌8日に予定していたイースタン・リーグのロッテ戦(鎌ケ谷)の中止が決定した。
発表によると、矢野謙次ファーム打撃コーチの新型コロナ感染を受け、7日に2軍の首脳陣や選手、スタッフを対象にしたPCR検査を実施。新たに感染が判明した5人は現在、隔離療養しているという。
 
 

続きを読む

武井壮さん「ファイターズの選手たち、キャンプで教えたことを忘れてる」

1: それでも動く名無し 2022/05/07(土) 12:55:07.17 ID:WqogP0OYM
9d3e2b70-s
 

続きを読む

二塁塁審「う〜ん、これは完全捕球後の落球だからアウトっ!w」

663: それでも動く名無し (ワッチョイW eaf8-k66R) 2022/05/07(土) 15:45:30.84 ID:OuBTm3Ut0
スクリーンショット 2022-05-07 19.30.35


1―2の6回無死一塁、日本ハムの松本剛がバント。投手・平井は二塁に送球した。   遊撃手・中山が落球。二塁塁審の小林審判員は捕球後に落球したとしてアウトの判定。これに新庄ビッグボスがリクエストした。  
場内では「ビッグボスよりリクエストがありました」とアナウンス。リプレー検証の結果、判定覆り落球でオールセーフ。記録は犠打はつかず中山の失策となった。
 

スクリーンショット 2022-05-07 19.31.27

スクリーンショット 2022-05-07 19.31.30

スクリーンショット 2022-05-07 19.31.51

スクリーンショット 2022-05-07 19.14.05

 
ポロリやんけ 

続きを読む