山崎武司「ロッテの打者は何故か角中みたいな打ち方になる。安田もスケールが小さくなった」

2020-09-14-npb-marines-yasuda_1kj4qjjdchgxt1tyfrdizjk5ol

1: それでも動く名無し 2022/05/30(月) 15:30:13.49 ID:fLFl+pxn0
山﨑武司のスラッガー診断。2年目の佐藤輝明、同級生の清宮幸太郎・安田尚憲、悩めるホームラン王などを分析した

【安田尚憲(ロッテ)】

成績:32試合24安打0本塁打3打点、打率.245、出塁率.288

 パ・リーグでは、ロッテの安田も気になりますね。安田がプロ入りした当初は、その能力の高さに驚きました。正直、同期の村上宗隆(ヤクルト)や清宮よりもはるかに上だと思っていたくらい。でも、スケールが小さくなってしまったな、という印象があります。

 ロッテの左バッターは、なぜかほとんどが角中勝也のような打ち方になっていく。膝を曲げてうまくコンタクトする、という感じですね。もちろんその打ち方も悪くないんですが、安田に求められているのはそうじゃないだろうと。フォームも、もっとドンと構えていい。村上をはじめ、最近は高卒の選手も若いうちに活躍する選手が出てきていますから、安田もそろそろ兆しを見せてもらいたいです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a2b89d6011df87009cbabdd1c389171c303562e?page=2

続きを読む

カープ、交流戦初カードはロッテ戦!床田が先陣「チームに良い流れを」自身の交流戦初勝利へ!

引用元:・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653215833/


床田235
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef80ca640f06a4be813d56e519092dbb41e0f8e7

105: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 21:26:35 ID:ns.wt.L10
石川-床田
小島-九里
河村-遠藤

ロッテ戦ってこんな感じのマッチアップかね
ロッテは先発良いらしいし怖いな

106: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 21:28:02 ID:Ms.vl.L10
>>105
その分打線はOPS.5とかやから先発が仕事すれば打線の勝負で勝てると思うわね

110: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 21:29:18 ID:cb.oq.L9
>>105
ZOZOマリンじゃなくて良かった

113: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 21:31:17 ID:23.h6.L24
マリンの交流戦は毎回エルの1発と中東の1発を思い出すなあ

107: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 21:28:42 ID:gi.vb.L21
1つ注意したいのはここに来て急激にマーティンが解凍され始めてること

173: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 22:19:34 ID:23.h6.L24
マーティンホカホカなんかこわいなあ

178: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 22:26:25 ID:Cx.h6.L1
>>173
まあ向こうさんもチーム得点
12球団でぶっちぎりのウチが怖いやろし
信じて応援するしかないわね

続きを読む